ナマズの小孔器の形態學的考察(続報)(細胞・形態・原生動物)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1954-04-15
著者
関連論文
- 日本産イカナゴ(Ammodytes personatus Girard)に於ける脊椎骨の地方的變異
- 純淡水沼におけるビリンゴの産卵
- Enzyme-Histochemical Studies on the Inhibitory Effect of Organophosphorus Pesticides on the Porcine Blood Cholinesterase
- Enzymic Histochemical Studies on the Blood Cholineesterase Activity Inhibition of Ethylparathione and Methylparathione
- ドジョウのClavate cellの微細構造(分類・形態)
- ドジョウのclavate cellの光学顕微鏡的・電子顕微鏡的観察
- 淡水産硬骨魚類のfree neuromast内プルシアン青陽性の小体
- ナマズのclavate cellの微細構造(予報)
- 魚類のpit organのクプラ(cupula)の構造と構成物質(形態)
- ナマズの「ひげ」原基にみられる腺様細胞(予報)
- ギバチ, マアナゴおよびハゼ科魚類の孔器系
- ナマズの発生経過
- 二, 三の魚の鰓に見られた味感球について(細胞・形態・原生動物)
- ナマズの小孔器の形態學的考察(続報)(細胞・形態・原生動物)
- 淡水魚の腎臟組織の比較(細胞・形態・原生動物)
- 魚類の聽覺中樞について〔豫報〕(形態・細胞・遺傳)
- ナマズの小孔器の形態學的考察(形態・細胞・遺傳)
- ドジヨウの腸呼吸の同期性に對する皮膚感覺器の役割(豫報)
- 刺絲胞の調節と発射に就て
- イケチヨウガイ(Hyriopsis schlegeli)に於ける眞珠袋形成(形態・細胞・遺傳)
- 但馬近海に於けるイシイルカに就て
- 硬骨魚のマウスナス細胞の形態と魚の行動について(生態・心理)
- マサバ群が白色灯火に対してとる特異な行動(生態学・生理学)
- 各種魚類の大腦の比較研究ならびに大腦半球の一變型について(細胞・形態・原生動物)
- 各種魚類小腦のプルキンヱ細胞について(豫報)(細胞・形態・原生動物)
- 魚腦に見られる生態と生態の相關について : 腦進化の一觀察(形態・細胞・遺傳)
- 夜行魚に於ける腦髄の形態について
- 低鹹に對して異常の抵抗力を有するマガキの一群について
- 魚の游泳定位について
- 魚類の夜間行動に関する研究-2-