兩棲類赤血球の細胞学的研究(細胞・形態・原生動物)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1954-04-15
著者
関連論文
- マガキ卵の仁の核酸について(細胞・形態・原生動物)
- アキアカネ(Sympetrum frequense SELYS)の體色變化の顯微鏡的觀察
- 綜合討論(形態学・分類学・原生動物学)
- 卵巣摘出によるマウス下垂体プロラクチン産出細胞の微細構造の変化
- 坐骨神経切断に伴う両生類脊髄神経節細胞のゴルジ装置(形態)
- 綜合討論(形態学・遺伝学)
- 蚊の卵巣卵成長に對する吸血の意義
- 細胞分裂とミトコンドリア
- 淡水魚の腎臟組織の比較(細胞・形態・原生動物)
- 綜合討論(形態・細胞・遺伝)
- 有殻アメーバCochliopodium sp.のscale形成機構とGolgi complexについて(細胞学)
- 細胞核に對する藥品の作用と核退化像の類型
- 染色体より見たEnhadra(マイマイ属)の系統(細胞・形態・原生動物)
- バツタの精母細胞分裂前期に關する二三の觀察(細胞・形態・原生動物)
- シロアリの後腸内原虫相 : (I)原虫相の安定化機構(細胞学)
- 綜合討論(形態学・心理学・生態学)
- メダカ肝細胞のゴルジ体の染色性と形態(細胞・形態・原生動物)
- 兩棲類初期發生に及ぼすX線の影響(實驗形態発生)
- 二枚貝の桿晶体に就て(細胞・形態・原生動物)
- 家蚕の皮膚に關する研究第8報 : 成虫外皮の形成(細胞・形態・原生動物)
- 家蚕卵黄細胞の生体觀察(細胞・形態・原生動物)
- 癌の早期診断における血液像(細胞・形態・原生動物)
- 兩棲類赤血球の細胞学的研究(細胞・形態・原生動物)
- カイコ及びバツタに於ける精原細胞の新生と増殖(細胞・形態・原生動物)
- 昆虫における精原細胞の起原と血液および脂肪との関係
- 血球凝固と赤血球
- 下等背椎動物に於ける血球の行動と白血球形成との關係
- 哺乳類赤血球の細胞質放出現象と血小板及各種白血球形成との關係 : II.血液培養及塗抹標本に於ける中性嗜好性白血球の形成領域其他
- 哺乳類赤血球の細胞質放出現象と血小板及各種白血球形成との關係 : I.培養中の赤血球行動と血小板, リンパ球及單球の形成
- 七面鳥の畸形卵、家鷄の畸形輸卵管
- ゴルジー装置の生體像について(形態・細胞・遺傳)
- ヤマトシロアリにおける腸内原虫相の確立と後腸上皮の発達との関係(細胞学)
- シロアリの後腸内原虫相 III. : 初期感染から原虫相確立までの推移(細胞学)
- シロアリの後腸内原虫相II : 後腸内における原虫の特異的分布とその要因(組胞学・遺伝学)
- シロアシ中腸における喰性細胞の電顕的組織化学的研究(細胞学)
- シロアリ後腸内原虫(Trichonympha)によるセルロース取込みと消化(VI)(細胞学)
- ヤマトシロアリ Reticulitermes speratus (Kolbe) におけるセルロース消化系III : 後腸上皮細胞の微細構造と吸収機能
- シロアリ後腸内原虫(Trichonympha)によるセルロース取込みと消化(IV)(細胞学)
- ヤマトシロアリ Reticulitermes speratus (Kolbe) におけるセルロース消化系 : II. Trichonympha によるセルロースの取込みと消化活動に伴う微細構造の変化
- シロアリ後腸内原虫(Trichonympha)によるセルロースの取込みと消化(II)(細胞学)
- シロアリ後腸内原虫(Trichonympha)によるセルロースのとりこみと消化(細胞)
- ヤマトシロアリReticulitermes speratus (KOLBE)におけるセルロース消化系 I. : 働き蟻体内における2種のセルラーゼの生産部位とその生理的意義
- シロアリにおけるセルローズ消化の機構(形態)
- シロアリ唾腺の組織学的および細胞化学的研究(形態・細胞・遺伝)
- 白蟻消化管の微細構造(II)(細胞)
- 白蟻中腸におけるセルローズ消化について(細胞・形態)
- 白蟻中腸上皮の微細構造(中国四国支部大会)
- 直翅類精子形成過程における分泌現象(発生・内分泌)
- 坐骨神経切断に伴う脊髄神経節細胞の電子顕微鏡的変化(中国四国支部大会)
- 分泌現象に於けるゴルジ装置の意義の再検討(細胞・遺伝)
- 光学的Golgi装置と電顕的Golgi装置との関係(細胞)
- 精細胞のGolgi装置(細胞・遺伝)
- Golgi装置とGolgi小体(細胞・形態・遺伝)
- 副睾丸上皮細胞のゴルジ装置(生化学・細胞・遺伝)
- 発癌性アゾ色素によるGolgi物質(装置)の染色体(遺伝・細胞)
- アゾ系発癌物質の両生類腸細胞に対する親和性(形態)
- 両棲類肝細胞における発癌性色素の親和性(形態・細胞・遺伝)
- 発癌物質による両棲類肝細胞の研究(細胞・形態・遺伝)
- 哺乳類赤血球のミトコンドリヤに就て(形態学・心理学・生態学)
- 綜合討論(形態学・分類学・原生動物学)
- 下等脊椎動物における栓球の細胞学的研究(形態学・分類学・原生動物学)
- イモリの膵臟摘出に伴う血液變化(細胞・形態・原生動物)
- 兩棲類赤血球の分化について(形態・細胞・遺傳)
- 両棲類オタマジャクシに於ける血球の形態學的研究
- 病的個體に於ける兩棲類赤血球のOYGに就て
- ゴルジ氏体の鉄成分について(細胞・形態・原生動物)
- 新しい三重染色法による組織・細胞の分析(形態・細胞・遺伝)
- 新しい四重染色と三重染色(細胞)
- ゴルジ装置の構造と機能
- 細胞内酸化酵素の存在部位について(遺伝・発生・細胞)
- LBC反応の発色機構について(細胞・遺伝)
- ハツカネズミ膵細胞のLBC反応(遺伝・細胞・生態)
- シジミの鰓のLBC反応(生化学・追加講演)
- LBC反応の改良法(細胞・形態・遺伝)
- 無脊椎動物の精子におけるLBC反応(生化学・細胞・遺伝)
- Vivotomeによる生細胞の観察(遺伝・細胞)
- LBC反応とミトコンドリア(形態)
- 還元色素による精子中片の染色(形態・細胞・遺伝)
- 顕微灰化法(生態・細胞形態・遺伝)
- ゴルジ装置の電子顕微鏡像(形態学・分類学・原生動物学)
- 膵細胞分泌の位差法による研究(細胞・形態・原生動物)
- ゴルヂー装置の生體染色(形態・細胞・遺傳)
- ゴルヂー氏体の生体染色
- ゴルヂー裝置の顯微化學的研究(生理・生化學)
- Hirsch, G. C, Form-und Stoffwechsel der Golgi-Korper Protoplasma-Monographien, 18卷 本文269頁, 索引125頁, Gebruder Borntrager, Berlin 1939年