B-10-38 ディスク型可変フィルタと分布光増幅を用いた10-GHzスペースDWDM用可変ナローバンドパスフィルタ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-08-29
著者
-
片桐 祥雅
NTT通信エネルギー研究所
-
橋本 悦
Ntt通信エネルギー研究所
-
片桐 祥雅
NTTマイクロシステムインテグレーション研究所
-
橋本 悦
NTT 通信エネルギー研究所
-
鈴木 與志雄
NTT通信エネルギー研究所
関連論文
- マイクロモータの応用をめざした熱磁化制御アクチュエータ(TCMA)の開発
- 熱磁化制御マイクロラッチ機構
- C-3-76 近赤外領域における金属光導波路の伝播特性
- B-12-6 光データバスにおける WDM 制御技術
- 広帯域ディスク型可変光フィルタによる高確度レーザ光周波数検出
- 高速広帯域ディスク型可変光フィルタモジュール
- 繰り返し周波数可変マイクロメカニカル受動モード同期半導体レーザ
- スポットサイズ変換LDを用いたマイクロ機構集積化光デバイスの基本動作特性
- 光ループによる光子数スクイーズド光発生法と応用
- 光ループによる光子数スクイーズド光発生法と応用
- B-10-65 ディスクフィルタを用いた広帯域波長可変パルス光源
- 高出力・広帯域位相ランダム単色光発生技術とセンシング応用
- B-10-66 狭帯域振幅スクイズド光の連続波長掃引と応用
- B-10-170 安定化単色雑音光の発生
- 超高速パルスレーザを用いたチャネル間隔可変多波長光源に関する検討
- C-3-158 マイクロGT干渉計を用いた超短光パルスの発生
- 近接外部共振器半導体レーザの戻り光量に関する検討
- 光干渉計を用いたニッケルマイクロミラーの動作特性評価
- C-3-57 ディスク型波長可変光フィルタの高速化に関する検討
- CS-12-12 ナノメカフォトニクス(CS-12. 次世代ナノ技術と情報通信, エレクトロニクス2)
- B-10-122 2波長リングレーザのカオスを用いた暗号化伝送方式(B-10. 光通信システムB(光通信))
- フォトニックダウンコンバージョンPLL技術の光通信への応用
- フォトニックダウンコンバージョンPLL制御衝突パルスモード同期半導体レーザから発生したサブテラヘルツ光パルス列の低ジッタ化
- PLL制御衝突モード同期半導体レーザを用いたサブテラヘルツ光パルス列の同期
- モード同期半導体リングレーザの光位相同期-光PLL及び光注入同期特性-
- C-3-48 超狭帯域幅ディスク形波長可変フィルタの透過・反射特性
- 光ファイバを用いた高速アクティブバスの検討
- 高速光バスに用いる半導体レーザアレイの同期発振の検討
- B-10-38 ディスク型可変フィルタと分布光増幅を用いた10-GHzスペースDWDM用可変ナローバンドパスフィルタ
- 熱磁化制御マイクロリレーの電気開閉特性
- 熱磁化制御マイクロ機構
- 熱磁化制御機構の低駆動電力化
- 熱磁化制御マイクロリレーの応答時間測定
- ニッケルめっきマイクロマシーニングによる熱磁化制御マイクロリレー
- 熱磁化制御マイクロリレー
- 熱磁化制御機構の研究--Niめっきで作製する超小型メカニカルリレ-
- PANDAファイバスイッチ型偏波制御器の構成と光計測機器への応用