振動型MEMSセンサの周辺回路技術(アナログ・デジアナ・センサ, 通信用LSI)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、圧力センサ、加速度センサ、ジャイロなどMEMS技術を用いた多くのセンサが開発され、実用に供されるようになってきた。これらのデバイスの多くは、小型軽量化、低価格化、量産化など、MEMSの最大の特徴を生かし、アプリケーションに最適化した設計・開発が行われており、必ずしもセンサの基本性能を向上させることに重点がおかれるとは限らなかった。しかしながらMEMSデバイスの用途をより広げるためには、センサの基本機能、例えば分解能や安定度などを可能な限り向上させるという方針も必要であり、そのためにはこれまでとは異なったアプローチも必要であると考えられる。本報告では、原理的に分解能・精度が高いと考えられる振動型センサに注目し、振動型加速度センサおよび振動型角速度センサを提案、試作しその周辺回路を構築し、これらのデバイスの高分解能化に対する指針を得たので報告する。
- 2005-07-07
著者
-
前中 一介
姫路工業大学
-
藤田 孝之
兵庫県立大学
-
前中 一介
兵庫県立大学
-
前中 一介
兵庫県大
-
高山 洋一郎
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
澤井 信博
兵庫県立大学大学院工学研究科
-
高山 洋一郎
兵庫県立大学
-
前中 一介
兵庫県立大
-
藤田 孝之
兵庫県立大
関連論文
- 時分割方式により実現した単一参照駆動用コイルを有するマイクロ振動型ジャイロの駆動・検出システム
- 多層集積化MEMSのためのハイブリッドウエハに関する研究
- 集積化縦形磁気トランジスタの特性
- 大阪府先導的研究 : 「スーパーアイ・イメージセンサ研究開発」について
- 片持ち梁型AEセンサの作製とその特性
- CS-3-6 Si MOSFET電力増幅器相互変調ひずみのゲート回路低周波・高調波インピーダンス依存性(CS-3.マイクロ波トランジスタ高出力増幅器の現状と今後の展開,シンポジウム)
- CS-3-5 マイクロ波Si MOSFET電力増幅器の並列合成による相互変調ひずみ改善(CS-3.マイクロ波トランジスタ高出力増幅器の現状と今後の展開,シンポジウム)
- マイクロ波電力増幅器の相互変調ひずみ非対称性と高調波短絡による改善
- マイクロ波電力増幅器の高調波短絡による相互変調ひずみの改善(回路・デバイス,マイクロ波論文(大学発))
- C-2-11 Si MOSFETマイクロ波電力増幅器相互変調ひずみ非対称性の検討(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)