高齢者のいる家族の居住来歴と住生活の課題に関する基礎的研究(第1報) : 富山市における高齢者のいる家族の家族類型・居住関係とその変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently the family structure and relationship has been changed greatly and as a. result the new situation among the families with elderly persons has been brought about. In order to investigate these changes and related problems, we have chosen 111 families with elderly persons in the central part of Toyama City and investigated the change of the families. Those family type and residential history for the past 16 years have been categorized and the characteristic points we have found are as follows: (1) About 54% families have experienced the change in farmily type and there is a noticeable tendency of bipolarization to a graying conjugal family and a family with the oldest son (2) About 49% families have experienced the change in residential relationship More families have been found to become to live separately with their married children than to live in the same house.
- 社団法人日本家政学会の論文
- 1991-10-15
著者
関連論文
- 21世紀農村のゾーニングを考える : 農村計画学方法論の検討
- 高齢者の生活環境への学習意欲に関する基礎的研究 : 高校生を対象として
- 小学校家庭科 : 「献立作成と調理実習」の授業実践 : 自分の生活をつくり出す子どもを育てるために (教育実践)
- 高齢者のいる家族の居住来歴と住生活の課題に関する基礎的研究 (第2報) : 富山市における高齢者のいる家族の住生活の安定性とその課題
- 高齢者のいる家族の居住来歴と住生活の課題に関する基礎的研究(第1報) : 富山市における高齢者のいる家族の家族類型・居住関係とその変化
- 小学校 : 「わたしにも出来る魚料理」の授業実践 : 魚の加工品を生かした調理の工夫 (教育実践)
- 都市と農村の共生をめざして : 中山間地域の自立と支援(都市計画部門・農村計画部門・建築計画部門 研究懇談会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 中国山地の地域振興に関する研究 : その5 出身子女の帰還意識と地域の将来像(都市計画)
- 中国山地の地域振興に関する研究 : その4 組合員と出身子女の住まい方と地域振興への要望と課題(都市計画)
- 中国山地の地域振興に関する研究 : その3 経営耕地の流動化とその問題点(都市計画)
- 中国山地の地域振興に関する研究 : その2 農林業経営の現状と見通しについて(都市計画)
- 中国山地の地域振興に関する研究 : その1 研究の方法と対象地域の特性(都市計画)
- 中学校家庭科 : 家庭生活領域家庭における自分のあり方を考える : 一日お母さんの体験を通して (教育実践)
- 男女共同参画社会と家庭科教育(その1):社会,家庭の変容と教育の関連性から
- 家庭科教育と「生活文化」の学習 : 子どもたちの「生きる力」を育むために
- 父母の家庭科観(第2報) : 学習指導要領改訂前後の調査を通して
- 高齢者の疑似体験授業による学習効果 : 高校生を対象として
- 父母の家庭科観(第1報) : 学習指導要領改訂後における山口県の小・中・高校生の父母の場合
- 父母と教師による家庭科観 : 山口県の小・中・高校の父母と教師の場合
- 教師の家庭科観 : 山口県の小・中・高校教師の場合
- 教師の家庭科観 - 山口県の小・中・高校教師の場合 -
- 家庭科教育における消費者教育の学習の視点--理念・意義・育てる能力
- 家庭科教育における消費者教育の現状と課題--山口県内の家庭科担当教員への調査を通して
- 両性の人間発達を保障する高校家庭科教育--家庭経営からのアプロ-チ
- 生活文化の教材化 (その4) : 高等学校家庭科保育領域 : 「子生み、子育てを考える」の学習内容構想と展開 (教科教育)
- 女性高齢者の生活意識と生活設計に関する研究 : 第1報 女性高年齢者の生活意識と生活準備
- 多自然居住地域の空間構造創出の視点から : 日本の家族と国民のライフ・スタイルを中心として(21世紀農村のゾーニングを考える : 農村計画学方法論の検討)
- 6047 瀬戸内島嶼集落の多様性 : 隠居と相続を中心として : その2. 隠居と相続の未来的な意義をめぐって
- 6046 瀬戸内島嶼集落の多様性 : 隠居と相続を中心として : その1. 瀬戸内中西部における隠居と相続慣行
- 地域の歴史と計画論-沖縄の事例から-
- 6013 沖縄県における門(ジョー)文化型の宅地割 : その2.沖縄県の都市部における「南入一列型」宅地割の歴史
- 6045 ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究-広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その5. 移転を通じての住宅に関する評価
- 高齢者のいる家族の居住来歴と住生活の課題に関する基礎的研究(第4報) : 金沢市における高齢者のいる家族の住生活の安定性
- 高齢者のいる家族の居住来歴と住生活の課題に関する基礎的研究(第3報) : 金沢市における高齢者のいる家族の家族類型・居住関係とその変化
- 総合討論(1999年度秋期シンポジウム報告)
- 総合討論(1999年度秋期シンポジウム報告)