日本語能力を測定するための簡易テスト法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1994-07-27
著者
-
山元 啓史
オーストラリア国立大学
-
山元 啓史
カリフォルニア大学サンディエゴ校
-
フォード 丹羽
佐賀大学留学生センター
-
小林 典子
筑波大学留学生センター
-
丹羽 順子
筑波大学留学生センター
-
山元 啓史
筑波大学留学生センター
関連論文
- 漢字による初級・中級教科書分析:日本語教育項目マトリックス作成に向けて
- 言語テスト「SPOT」のWEB版・用紙版の比較
- 言語テスト「SPOT」の音声テープの速度と明瞭度が解答に与える影響
- DBMS機能を有するe-learningシステム
- 古今和歌集データベースの開発と和歌の数理解析*
- Web公開のためのデータベース・エンジニアリング
- 分類コードつき八代集用語のシソーラス
- 和歌のための品詞タグづけシステム
- 外国人日本語学習者の漢字語彙テストにおける視覚テストと聴覚テストの相違
- 外国人日本語学習者のディクテーショシ分析
- 日本語能力を測定するための簡易テスト法
- 「構文動機」を記述した日本語教育のための文法:母語話者はなぜその文法形式を使うのか
- 学習者特性別に見たSPOT(Simple Preformance-Oriented Test)得点の傾向と考察
- 日本語能力の新しい測定法「SPOT」
- 日本語能力の新しい測定法
- 「日本語能力簡易試験(SPOT)」は何を測定しているか--音声テ-プ要因の解析
- 日本語能力簡易試験としての「聞きテスト」 : 解答形式の漢字要因に関する分析
- 日本語会話練習データベースJACOP_DBの開発
- 日本語教育支援データベースCASTEL/Jを利用した教材開発支援システム
- 科学技術日本語の読解教育におけるシステム・授業・評価
- 重要語句の指摘が文章理解に及ぼす影響(1)
- 専門日本語読解支援システムの評価と方法
- 専門文献理解における構造的処理と内容的処理に関する研究
- Signaling が日本語の科学技術文献読解に及ぼす効果
- コンピュータを利用した漢字力診断テスト(CAT)の開発(2) : システムの仕様と開発
- B113 読解支援システム(CATERS)の機能別評価
- C116 日本語授業における学習者の認知過程と学習ストラテジーに関する研究 : 再生刺激法を適用して
- C111 日本語科学技術文献読解における読解ストラテジーの研究(4) : 外国人による専門文献読解でのsignalingの効果
- 会話テスト場面の談話の分析 : ロールプレイにおける話者の内的フッティングの変化
- コンピュ-タによる既習者のための事前診断テスト (日本語教育とCAI)
- 日本語能力簡易試験の開発に向けての一考察(教育編)
- 上級日本語学習者向けSPOT(Simple Performance-Oriented Test)の開発
- なぜ文法習得につまずいたのか : 事例報告
- SPOTから見た日本語L1児童の日本語力
- SPOTにおける文法項目と妥当性
- 初級・中級教材による日本語教育項目マトリックス : (1)漢字
- 日本語能力簡易試験(SPOT)における音声テープの役割に関する研究
- 科学技術日本語読解のためのSignalingデータベースの開発(教育編)
- インドネシア難民の日本語習得の状況とその問題点(教育編)
- 日本語科学技術文献読解における読解ストラテジーに関する研究 (3) : 専門文献読解でのsignalingの効果
- なぜその構文を使わなければならないのか : 構文動機を提示する中上級文法教材の開発