分散メモリ型並列計算機向けスパースソルバの開発と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分散メモリ型並列計算機上での構造解析向け連立一次方程式ソルバとして,直接法に基づくソルバを開発し,並列計算機SR2201上で評価を行った。本ソルバは行列のオーダリングから,行列のプロセッサ間への分割,シンボリック分解,コレスキー分解,前進後退代入までを一貫して行うプログラムであり,計算の中心となるコレスキー分解においては,行列の不規則な非零構造に合わせて局所的に最適なループ展開を行うことにより,RISC向けの最適化を行っている。 本プログラムをSR2201上で評価したところ,7万元の構造解析の問題で単体性能約100MFLOPS(ピークの33%),16プロセッサ時に約10倍の加速率を達成し,実用的な規模の問題で十分な性能が得られることがわかった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1999-08-02
著者
関連論文
- とびらの言葉
- 業務モニタリングへ向けた映像ログからの人物適応動作解析(ライフログ,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ライフインテリジェンス)
- 6.自動チューニング機能付き数値計算ライブラリ(ソフトウェア自動チューニング技術の応用,科学技術計算におけるソフトウェア自動チューニング)
- 高速性と信頼性を両立するAC-IDR(s)法の提案と評価(HPC-3:自動チューニングI,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
- 端末操作状況に連動した映像認識によるオフィス業務モニタリング(テーマセッション3(モニタリング関連),実世界センシングとその応用)
- オープンスーパーコンピューター時代の数値計算ライブラリについて(インダストリアルマテリアル)
- 2.ソフトウェア自動チューニングの研究動向(概論,科学技術計算におけるソフトウェア自動チューニング)
- リスタート付ランチョス法における実行時パラメータ自動チューニング方式の提案(HPC-10 : 自動チューニングI)
- ブラウザモニタリングによる業務アプリ分析方法(第2セッション)
- 行列計算における自動チューニング研究動向について(HPC-11 : 自動チューニング)
- イベントログからPC操作への翻訳規則の自動生成方法(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
- 受注センタにおける業務解析事例(会場A)
- 数値計算ポリシー入力型グラムシュミット直交化ライブラリの異種混合計算機環境における性能評価(数値計算)
- 数値計算ポリシー入力型自動チューニング方式(HPC-2: 自動チューニング)
- 大規模疎行列固有値計算における行列ベクトル積の並列性能向上方法(行列・固有値問題における線形計算アルゴリズムとその応用)
- 数値計算ポリシーを入力とするベクトル群の直交化ライブラリ(数値計算)
- 【新刊書】, 奥田洋司・中島研吾共編, 並列有限要素解析[I], クラスタコンピューティング, 培風館, 2004年
- 業務モニタリング技術の提案
- 徒競走型の性能保証レベル向上方法の検討(HPC-5 : 科学技術計算)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- データセンター向け仮想ネットワーク構成情報収集機能の開発と評価(管理機能,理論・運用方法論,及び一般)
- Segmented Scan法のCUDA向け最適化実装
- 業務実態把握システムを利用した業務効率向上意識付けコンサルティング方法の提案
- 業務実態把握システムを利用した業務効率向上意識付けコンサルティング方法の提案
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- 高速メッセージ基盤における低速端末対応方式の提案と評価
- 高速メッセージ基盤における低速端末対応方式の提案と評価
- 偏微分方程式数値シミュレーションツールPSILABによる物理シミュレーション(2)
- 偏微分方程式数値シミュレーションツールPSILABによる物理シミュレーション(1)
- OpenATLib:数値計算ライブラリ向け自動チューニングインタフェース
- 高速性と信頼性を両立させるAC-IDR(s) 法の提案と評価
- 業務実態把握システムを利用した業務効率向上意識付けコンサルティング方法の提案
- 高速メッセージ基盤における低速端末対応方式の提案と評価
- Xabclib : 汎用的自動チューニングインターフェースOpenATLibを利用した反復解法ライブラリの開発(数値計算のための自動チューニング(続))
- 反復解法IDR(s)法における偽収束問題と自動チューニング(数値計算のための自動チューニング(続))
- 行列計算ライブラリ向け数値計算ポリシーインターフェースの提案
- 自動チューニングインターフェースOpenATLibにおける疎行列ベクトル積アルゴリズム
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- OpenATLibを利用した疎行列ライブラリの開発と評価
- OpenATLib:汎用的な自動チューニングインターフェースの設計と実装
- Segmented Scan 法のCUDA向け最適化実装
- C-3-146 超並列計算機を用いたビーム拡大器集積化LDのFD-TD解析
- 非対称三重対角行列向けの並列連立一次方程式解法
- 単一メモリ型インターフェイスを有する自動チューニング並列ライブラリの構成方法
- 共有メモリ型並列計算機向けの高並列固有ベクトル解法とSR8000での評価
- 2000-HPC-82-6 非対称三重対角行列向けの並列連立一次方程式解法
- 分散メモリ型並列計算機向けスパース対称行列ソルバの開発と評価(並列処理)
- スパースソルバにおけるコピー削減方式
- SR8000向け固有値計算の高速化手法
- 分散メモリ型並列計算機向けスパースソルバの開発と評価
- 主記憶共有型ベクトル並列スーパコンピュータ向けLU分解アルゴリズムの高速化手法
- オペレーショナルリスク計量のためのネットワーク監視方式
- 自動チューニングインターフェース OpenATLib における疎行列ベクトル積アルゴリズム
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- 業務実態把握システムによる残業縮減コンサルティング方法の提案
- とびらの言葉
- イベントログからPC操作への翻訳規則の自動生成方法(テーマセッション(1),データ工学とメディア理解との融合)
- キャッシュ競合を制御する性能安定化機構内蔵型数値計算ライブラリについて(数値計算)
- GRIDコンピューティング環境における行列ライブラリ向け性能保証方式の検討(数値計算)
- スーパーコンピュータ向けの行列計算ライブラリの研究開発
- 自動チューニング型の固有値ソルバーについて
- 高水準数値シミュレーション言語 DEQSOL の並列計算機向けトランスレータ
- マルチグリッド法及びADI法における収束特性の検討
- ビジュアルDEQSOLシステム1 : DEQSOL高水準デバッガおよび実行診断システム
- 非線形SDEの数値計算 : 小川の方法によるシミュレーションについて(確率数値解析に於ける諸問題,II)
- ビジュアルDEQSOLシステム1 : 工程分析および機能構成
- SE行動分析表による管理業務の解析と評価
- 自動チューニングインターフェースOpenATLibにおける自動チューニング機能の評価
- 反復解法IDR(s)法における偽収束問題と自動チューニング
- C-3-58 光通信システムにおける半導体光導波路のシミュレーション : 半導体レーザと光ファイバの結合効率の向上
- C-3-168 光通信における光導波路のシミュレーション
- 光通信用半導体導波路の伝播シミュレーション--結合効率評価による半導体導波路形状最適化
- C-3-144 光通信システムにおける半導体光導波路のシミュレーション : 結合効率評価による半導体光導波路形状の最適化
- SaaS提供システムを監視するための基本データ形式の定義 (情報通信マネジメント)
- 収束障害(Fault Convergence):数値計算ソフトウェアにおける新しい安全性の概念
- PC操作支援エージェントによるアプリケーションの操作性改善