D-18 スタンドアイロン型CAI(1) : アイテムジェネレータによるジェネレーティブタイプのCAI
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1979-08-09
著者
関連論文
- B221 山間地と平地の中学生のもつ空間概念の連想構造の差
- H313 認知スタイルの違いからみた生徒の思考過程
- D362 生徒の認知スタイルの違いによる理科における観察能力の特徴
- ITS CORE57CAIコースウェアの設計 (4) : コース属性・学習者特性に基づく動的学習シナリオの生成
- 音声合成機構をもつCAIシステム (2) : 任意日本語文の音声合成を有効に生かすCAIエグゼキュータシステム
- E136 ITS CORE57 CAIシステム : CAIコースウェア設計における知識表現と記述方法
- E135 ITS CORE57 CAIシステム : 学習者理解モデルに基づく動的学習シナリオ生成
- E208 CORE57-CAIコースウェア(1) : 良質なコースウェア
- E207 CORE57-CAI学習実行管理システム(6) : 能動的学習を支援する数学学習コマンド
- E206 CORE57-CAI学習管理システム(5) : トッピング依存型の汎用応答処理機構
- E205 CORE57-CAI学習実行管理システム(4) : 一般的知識の形成を目指す課題選択機構
- D204 教材テキストデータベースを実行管理するCAIエクゼキュータ機構 : クラスルームスタンドアロン型CAIシステム
- D203 CAI教材データベース開発支援システム(1)
- G-12 CAI教材作成のためのテキスト・図形マクロ関数 : MILESTONE:CAI/APL言語機能の拡充
- G-11 知識ベース MILESTONE CAIシステム(2) : 指導方略ルールを組み込んだCAI/APLライブラリ・エグゼキュータ機能
- G-9 知識ベースMILESTONE CAIシステム(1) : 教授学的概念ネットワークによるCAIコースの知識表現
- Q-5 スタンドアロン型CAIシステムによる高校情報処理教育の展開
- Q-2 MILESTONE CAIシステム:コースジェネレーションフリーのコースジェネレータ
- Q-1 MILESTONE CAIシステム:システムの構成とCAI機能
- A-11 教育的なシミュレータの構成と制御法の/モデル : 高校物理で扱う現象を主題として
- A-10 シミュレーションを用いた発見的CAIプログラムの開発 : 物理I「波動」
- A-9 英語訓練のための日英文翻訳型テキストジェネレータ (1) : 文章処理を目的とした生成型CAI
- 教室内LANを利用した用語連想法による教育評価分析システムの開発
- 教育ソフトデータベースと教育センターへの期待 (教育におけるコンピュータ利用の展開)
- B134 生涯教育のための環境教育のフレーム・ワークについて
- C255 パソコン用統計データ検索システム
- 科学教育論文のタイトルとキーワード付けに関する一考察
- F226 科学教育論文の抄録に関する一考察
- F224 データベースの共同作成・維持をめざしたデータベース構築支援システムの開発
- IDEAS/77によるLISA(Library and Information Science Abstracts)の検索と分析
- D-15 クラスルームCAIシステムの機能(2)
- D-28 統計解析・シミュレーションをベースにしたCAI統計学コース
- D-18 スタンドアイロン型CAI(1) : アイテムジェネレータによるジェネレーティブタイプのCAI
- D-14 小学校CAI算数プログラムの設計と開発(2) : エラフルラーニングを組込んだ目標調整型CAIコース
- D-2 ERICを用いたビブリオグラフィックな調査 : 科学教育に関する研究動向の把握をテーマに
- 日本語情報処理システムの現状と展望 (日本語情報処理システム導入の手引)
- 90 大学教育におけるCAIシステムとその利用 : 筑波大学におけるCAIシステム
- 89 マイコンクラスルームCAIシステム
- 86 英語と日本語で教える問題解決型CAI統計学プログラム
- 81 小学校教育におけるCAIシステムとその利用 : クラスルームCAIシステム
- 筑波大学学術情報処理システムの構想--計算センタ-から学術情報処理センタ-へ
- 筑波大学学術情報処理システムの構想--計算センタ-から学術情報処理センタ-へ
- 学術情報のオンライン検索について (学術情報)
- 機械検索--ERICを中心として (図書館業務の機械化と情報活動(特集))
- E213 問題解決の自発性を促進するCAI数学学習ソフトの設計と開発
- C306 確率実験プログラムによる概念形成 : シミュレーションCAIの開発と評価
- E121 少数のコンピュータを用いた個別学習の設計 : 整数のひき算コース
- B206 演算技能の構造分析による整数のひき算ドリルの作成とその試行
- 学校教育における情報教育 (コンピュータ・リテラシー教育) ディベイト討論の要約
- 2Ep-7 日本語ワードプロセッサをベースにしたCAIオーサリングシステム
- Q-3 CAIドリル学習における算数演算技能構造の変容に関する研究(1)
- B-1 負事例生成機構を持つ算数アイテムジエネレータ
- 教育情報流通の立場から (新しい科学教育カリキュラムへの展開 : 情報学教育を含めて)
- E324 教育情報データベース-その教育実践での利用 : 人文科学分野データベース構築の立場から
- D111 CAIによる電磁気基礎概念の学習過程の分析
- シンタクティック・シュガーによる手続き定義と内部手続き・高階手続き機能を持つ拡張Logo言語
- HyperLogoによる計算オブジェクトの生成
- E146 かたかご-大型電子計算機上のエキスパート・システムを用いたCAI
- 35 GMPスケログラム分析表に基づく教授設計改善の形成的評価表 : 日常言語・授業レベルの評価表
- 4 大学生物系教官の参加への問題提起
- 2Gp-2 地域の特性を生かした環境教育の実践的研究 : 霞ヶ浦を中心として
- 授業前後における知識変容の評価法としての有向階層化法
- A214 有向階層化法を利用した事前・事後間の知識変容の評価
- B112 霞ヶ浦を題材にした環境教育教材の開発とその試行
- 環境教育におけるリモートセンシング・データの利用
- 新世紀の教育と情報,コンピュータの可能性 : 日本教育情報学会第11回大会パネル討論
- B-2 正負の数2項演算の目標到達の作成とその解析 (2)
- A-5 正負の数2項演算の目標達成度地図の作成とその解析
- 8-1 正負の数・二項演算の目標到達度地図作成と分析
- カリキュラム開発と教育工学
- 探索を深めながら「論証のしくみ」を探るCAI論証カリキュラム : ITS CORE57CAIカリキュラム
- マルチメディア対応の植物データベース構築システムについて
- マルチメディア対応の植物データベース構築システムについて
- D-19 CAI正負の数プログラムにおける反応の処理に対する効果
- D-16 目標適応調整型CAI正負の数プログラムの有効性の比較実験 : 4つの授業タイプの差異による目標到達度の比較
- 82 学校教育の正規の授業に組込んだCAIシステムの利用 : 個別差とCAIコースの設計評価
- A-2 CAI算数プログラムのコース設計と実践評価に関する実証的研究(1) : ドリルコースの試みと誤答処理
- 博物館とコンピュータ
- 貝塚データベース : その作成と応用
- 1AP-7 ゲーム・シミュレーション手法によるCAIプログラム「力と運動」
- MARCファイルの統合とオンライン目録用デ-タベ-ス化
- MARCファイルの統合とオンライン目録用デ-タベ-ス化
- 7-15. 記数法の構造を探究するプログラムの構成と個別化の方法 (3)
- 7-12. CAI位取り記数法コース・プログラムの構成とCAI学習実験結果(2)
- 9-11. CAI位取り記数法コース・プログラム
- 18 数学教科における単元別個別学習方式の実験的試行と評価
- 中学校数学科における学習者の文字式計算プロセス(1)
- JAPAN/MARC書名のKWIC索引システム
- 歴史学雑誌の引用文献 : SSCIを利用して : 第10回ドクメンテーション・シンポジウム概要
- ワシントン図書館ネットワークのオンライン目録システム
- 社会科学雑誌引用文献の特色--SSCI1972年と1977年の比較〔英文〕
- 図書館学,情報学の基礎文献--引用調査による選定とその比較
- 図書館学,情報学の基礎文献--引用調査による選定とその比較
- 図書書誌レコ-ドの重複同定方法--LC/MARCと筑波大学附属図書館洋書所蔵ファイルを例として
- 図書書誌レコ-ドの重複同定方法--LC/MARCと筑波大学附属図書館洋書所蔵ファイルを例として
- デ-タベ-ス-9-CAB(農学)(講座)
- 国際的学術雑誌と研究者の投稿傾向--Science Citation Index,1976年ファイルの調査を基にして
- G234 インテリジェントスクール用校内情報ネットワークの開発(2) : ソケットライブラリとネットワークデーモンの構築
- 8-24 CAI正負の数プログラムによる学習改善の比較 : 誤り指摘フィードバック情報と目標調整型プログラム
- A222 テキスト検索とサブノート機能を持つ情報処理教育支援システムの構築