7-15. 記数法の構造を探究するプログラムの構成と個別化の方法 (3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1976-08-01
著者
関連論文
- ITS CORE57CAIコースウェアの設計 (4) : コース属性・学習者特性に基づく動的学習シナリオの生成
- 音声合成機構をもつCAIシステム (2) : 任意日本語文の音声合成を有効に生かすCAIエグゼキュータシステム
- E136 ITS CORE57 CAIシステム : CAIコースウェア設計における知識表現と記述方法
- E135 ITS CORE57 CAIシステム : 学習者理解モデルに基づく動的学習シナリオ生成
- E208 CORE57-CAIコースウェア(1) : 良質なコースウェア
- E207 CORE57-CAI学習実行管理システム(6) : 能動的学習を支援する数学学習コマンド
- E206 CORE57-CAI学習管理システム(5) : トッピング依存型の汎用応答処理機構
- E205 CORE57-CAI学習実行管理システム(4) : 一般的知識の形成を目指す課題選択機構
- D204 教材テキストデータベースを実行管理するCAIエクゼキュータ機構 : クラスルームスタンドアロン型CAIシステム
- D203 CAI教材データベース開発支援システム(1)