G-12 CAI教材作成のためのテキスト・図形マクロ関数 : MILESTONE:CAI/APL言語機能の拡充
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
コンピュータ支援教育システムの概念に関する調査研究 : 提示情報およびインタフェースと学習形態について
-
2W1-B1 2進表示温度計の製作を通して学ぶ計測・制御の基礎と新しい数体系(ワークショップ,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
-
「注釈付き写真」の制作が児童の「気づき」の振り返りに及ぼす効果 : 小学生生活科におけるモバイル学習システムの利用から
-
モバイル学習システムによる低学年の「知的な気付き」に関する研究 : Annotated Drawingによる気付きの記録と再生(新世紀型理数科系教育とICTの活用)
-
2G2-H5 デコレータ機能を持つUsagi SNSソフトウエアの開発(教材開発I,一般研究発表,転換期の科学教育)
-
ITS CORE57CAIコースウェアの設計 (4) : コース属性・学習者特性に基づく動的学習シナリオの生成
-
音声合成機構をもつCAIシステム (2) : 任意日本語文の音声合成を有効に生かすCAIエグゼキュータシステム
-
E136 ITS CORE57 CAIシステム : CAIコースウェア設計における知識表現と記述方法
-
E135 ITS CORE57 CAIシステム : 学習者理解モデルに基づく動的学習シナリオ生成
-
E208 CORE57-CAIコースウェア(1) : 良質なコースウェア
-
E207 CORE57-CAI学習実行管理システム(6) : 能動的学習を支援する数学学習コマンド
-
E206 CORE57-CAI学習管理システム(5) : トッピング依存型の汎用応答処理機構
-
E205 CORE57-CAI学習実行管理システム(4) : 一般的知識の形成を目指す課題選択機構
-
D204 教材テキストデータベースを実行管理するCAIエクゼキュータ機構 : クラスルームスタンドアロン型CAIシステム
-
D203 CAI教材データベース開発支援システム(1)
-
G-12 CAI教材作成のためのテキスト・図形マクロ関数 : MILESTONE:CAI/APL言語機能の拡充
-
G-11 知識ベース MILESTONE CAIシステム(2) : 指導方略ルールを組み込んだCAI/APLライブラリ・エグゼキュータ機能
-
G-9 知識ベースMILESTONE CAIシステム(1) : 教授学的概念ネットワークによるCAIコースの知識表現
-
Q-5 スタンドアロン型CAIシステムによる高校情報処理教育の展開
-
Q-2 MILESTONE CAIシステム:コースジェネレーションフリーのコースジェネレータ
-
Q-1 MILESTONE CAIシステム:システムの構成とCAI機能
-
A-11 教育的なシミュレータの構成と制御法の/モデル : 高校物理で扱う現象を主題として
-
A-10 シミュレーションを用いた発見的CAIプログラムの開発 : 物理I「波動」
-
A-9 英語訓練のための日英文翻訳型テキストジェネレータ (1) : 文章処理を目的とした生成型CAI
-
1G1-E1 授業で活用できる多点同時測定装置の開発(2) : 実用化を目指したシステムの設計(教材開発(1),一般研究発表,転換期の科学教育:これからの科学的リテラシー)
-
3G3-H3 探究型・活用型の学びを支援するモバイル学習システム「スタディノートポケットVer.2」(ITメディアIII,一般研究発表,転換期の科学教育)
-
2P1-O3 授業で活用できる多点同時測定装置の開発(インタラクティブセッション,転換期の科学教育)
-
3A6 スマートフォンで実現するユビキタス学習形態 : スタディノートポケット(教育システム(1),日本教育情報学会第22回年会)
-
3G3-F1 実験観察学習のための多点同時測定システムの開発(教材開発(3),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
-
1B1-D5 センス・オブ・ワンダーを育むモバイル学習システムの開発と授業実践(m-Learning:科学教育をおもしろくするモバイルメディアの活用,自主企画課題研究,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
-
モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」に対する授業者の視点からの評価(新世紀型理数科系教育とICTの活用)
-
グループウェア連携型モバイル学習システム"スタディノート・ポケット"を利用した科学的創造性育成のための授業実践(m-Learning:モバイル環境を利用した科学教育の展開)
-
D-28 統計解析・シミュレーションをベースにしたCAI統計学コース
-
D-18 スタンドアイロン型CAI(1) : アイテムジェネレータによるジェネレーティブタイプのCAI
-
86 英語と日本語で教える問題解決型CAI統計学プログラム
-
G-14 自己改良型応答処理機構を持つCAIシステム(1) : 連立方程式の誤答処理
-
2G4-A1 言語活動の充実を目的とした新聞・ポスター共同編集学習システムの開発(IT・メディア利用の科学教育システム(2),一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
-
D214 教育機器利用案内マルチメディアソフトの制作と試行
-
G-25 CAIドリル学習による算数演算技能構造の変容に関する研究(2)
-
1GP-7 大学の理工系学生実験用マイクロコンピュータプログラムについて
-
討議資料
-
E131 外国人学習者のための科学技術日本語読解支援システムの開発について
-
パソコンを用いた教職教養標準問題演習システムの開発
-
パソコン利用管理システム
-
LEGO MindStormsと社会力養成プログラム : 筑波学院大学情報コミュニケーション学部情報メディア学科における実践例(MindStormsと高等教育)
-
E144 数学の問題解決過程にみられる隠喩のモデル化 (一)
-
3B4 大学の基礎・専門教育における情報処理と教職教育の関連についての一考察(FDと教師力の向上,新しい教育の波)
-
3D3 大学の教育方法改善活動におけるソフトウェア製作に関する一考察(大学教育 (1), 日本教育情報学会第21回年会)
-
物理映像の制作・提供による教育工学実践ネットワークの開発
-
ネットワークにおけるマルチメディア教材の開発に関わる研究
-
G-13 メッセージデータファイルの構成と自動生成出力関数 : MILESTONE CAI/APL言語の機能拡充
-
G234 インテリジェントスクール用校内情報ネットワークの開発(2) : ソケットライブラリとネットワークデーモンの構築
-
留学生日本語学習用教材とその提示システムの開発
-
学校教育用グループウェアにおけるユーザ情報の年度更新機能の改善の試み
-
グループウェア連携型モバイル学習システムの開発 : タブレット型端末への対応
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク