A114 S-T授業表示法における2値時系列データの解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1984-08-25
著者
関連論文
- 測定・評価1(701〜707)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- フレキシブル・ラーニング : 「メディアツール活用法」の理念と授業運営
- 2Ca-8 自主的学習態度・技能の開発を目指した指導プログラムの基礎的研究 : マルチ・ショップ方式による試行
- 中学校における情報学教育のカリキュラム開発
- これからの情報教育 (特集 学校における情報教育の充実)
- 教科「情報」の各教科書にみられるポリシーの特徴化(情報教育と授業支援システム/一般)
- 中学校における情報生活科の実施の試み(情報教育と授業支援システム/一般)
- 情報教育におけるアナログ/ディジタル概念の考察と授業改善
- 普通教科「情報」における目標に準拠した評価と学習指導の改善 (特集 目標に準拠した評価と学習指導の改善について[保健体育・技術・家庭・外国語・情報])
- 授業を支援するディジタル教材の開発
- 電子メール利用を内容とする授業における情報論理
- 高度情報通信社会における情報技術教育に関する研究
- 科学および技術の教育・研究方法とマルチメディア・インターネット
- 情報教育の視点から : 科学技術教育に向けて
- 食のイメ-ジ・マッピングによる栄養教育場面での思考と対話の支援
- 「教育情報の活用」に関する教師教育の現状と課題 (第6回日本計算機統計学会シンポジウム報告) : 教育情報の創造・分析・処理
- 「教育情報の活用」に関する教師教育の現状と課題
- 「技術・家庭」科の木材加工領域における釘打ち技能の測定
- 「技術・家庭」科の「情報基礎」領域におけるプログラミング教育に関する研究--BASICプログラムにみられる機能語の構造的モデリングの提案
- 6)健康情報伝達支援システム(画像処理・画像応用研究会)
- 努力性肺活量測定のためのトレーニングシステム
- 健康情報伝達支援システム
- 連続連想と創造性の関連性について
- E223 学校教育に必要な教育評価と技法 : 教育実践に基づいた立場から
- E111 「素材データベース」を用いた教材開発支援システム (NO.2) : システム開発
- A114 S-T授業表示法における2値時系列データの解析
- 在外教育施設向けの理科教科の教材開発手法
- 1CP-1 回答記述の選択モデルによる時系列パターン
- C-11 海外日本人学校向け星座早見盤の自作について
- 632 学習スタイルのATI的研究 : 学習方略の選択と課題遂行量との関係から(教授・学習4,研究発表)
- A301 学校放送番組の評価技法の開発
- 帰国児童・生徒情報データベースの利用行動に関する実証的研究
- C301 海外子女教育関連の教育情報データベース
- E110 素材データベースを用いた教材開発支援システム (NO.1)
- 努力性肺活量測定のためのトレ-ニングシステム
- 情報化社会に対応した教育に関する調査研究
- 情報社会に対応した情報教育--技術科新設領域「情報基礎」について
- E112 技術科におけるユニット学習法による個別化
- パ-ソナルコンピュ-タを用いた構造化逐語記録作成法の開発--技術科の授業を対象として
- B112 授業の逐語記録に見られる文の接続状態を考慮した授業過程表示法
- 帰国児童・生徒の教育情報のシステム化
- 916 回答分布からみた確信度の推論(III)(多変量解析・項目分析,測定・評価2,口頭発表)
- 908 時系列データの周期性傾向分析(数量化,測定・評価2)
- 803 回答分布からみた確信度の推論(II)(測定・評価1 測定理論・創造性,研究発表)
- 702 回答分布からみた確信度の推論(測定・評価1,研究発表)
- 等価回答肢数の分散に関する考察
- 帰国児童の日本語力の考察 : クローズ法を用いて
- 教科「情報」における実習の授業改善に関する研究
- 食のイメージ・マッピングによる栄養教育場面での思考と対話の支援
- 項目協同関連構造(Item Co-Relational Structure)によるテストの特性解析
- ぺた語義:コラム:小中高における情報学教育の新しいステージ