溶媒抽出-原子吸光法による微量アンチモンの定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The extraction-atomic absorption procedure for the microanalysis of antimony was investigated. After the extraction using sodium dimethyldithiocarbamate (DMTC) as the chelating reagent, a Perkin-Elmer atomic absorption spectrophotometer(Model 403)(acetylene-air fiame by 10 cm slot burner) with an antimony hollow cathode lamp (Westinghouse Co.) was used for the measurement. The results were as follows; (1) Antimony ion reacted with DMTC and was extracted quantitatively into methyl isobutyl ketone(MIBK) from the aqueous solution at pH. 8.0〜9.4 by shaking it for about 5 minutes; the extracted complex in MIBK unchanged at least 48 hours at room temperature. (2) A calibration curve obtaincd was linear up to 2 μg-Sb/ml(MIBK), and the coefficient of variation in the determination of 2 μg-Sb/ml(MIBK) was 4.3% m 10 runs. The one percent absorbance of antimony was found to be 0.2 μg/ml(MIBK) . (3) The presence of 5 mg each of Cu(II), Zn(II), Mg(II), A1(III), Ni(II), CO_3^<2->, SO_4^<2->, PO_4^<3->, NO_3^-' and Cl^- did not interfere with the determination. On the other hand, Fe(III), Cr(III), Cr(VI). Mn(II), and Pb(II) interfered, but EDTA for Cr(III), Mn(II), Pb(II), CyDTA for Fe(III), and APDC for Cr(VI) are effective as the masking reagents, respectively.
- 社団法人日本分析化学会の論文
- 1977-10-05
著者
関連論文
- PVCマトリックス膜型塩素酸イオン電極
- クロルフェニラミン感応電極の試作とその性能
- メチルエフェドリン電極及びエフェドリン電極の試作とその特性
- 水中の微量アンモニア窒素の吸光光度定量
- 原子吸光法による水中の直鎖型アルキルベンゼンスルホン酸塩の間接定量
- オキシン処理活性炭による金属イオンの吸着挙動
- 溶媒抽出-原子吸光法による微量アンチモンの定量
- ホテイアオイのカドミウム蓄積
- 亜硝酸イオン共存下の硝酸イオンの吸光光度定量
- チオセミカルバジドによる水中の銅(II)の吸光光度定量
- スルファニル酸による亜硝酸イオンの分解とGriess Romijn硝酸試薬による硝酸イオンの検出
- 亜鉛カラム法を用いた水中のppbレベルひ素の原子吸光分析
- 蛍光検出高速液体クロマトグラフィーによる豚肉,牛肉及び鶏肉中のバージニアマイシンの定量
- ポリ塩化クアテルフェニルのキャピラリーガスクロマトグラフィーによる定量
- 大気中の芳香族ニトロ化合物に関する研究(第3報)大気浮遊粉じんおよび自動車排出物中の1-ニトロピレンの定量
- ガスクロマトグラフィーによる大気汚染物質芳香族ニトロ化合物の定量
- ガスクロマトグラフィーによる大気中の芳香族ニトロ化合物の分析
- ピロリジンジチオカルバミン酸アンモニウム-ジイソブチルケトン抽出による水中の微量重金属類の原子吸光分析
- クロブチノール感応電極の試作とその性能
- ゼフィラミンによるクロム(VI)の溶媒抽出を利用する微量クロム(VI)の原子吸光分析法
- 置換反応を利用した水銀の間接原子吸光分析
- 第4級アンモニウム塩によるウラン(VI)-アルセナゾIII錯体の抽出を利用するウランの吸光光度定量法
- クロム(III)-ジエチルジチオカルバミン酸錯体の溶媒抽出を利用する微量クロム(IV)の原子吸光分析法
- 第4級アンモニウム塩によるエリオクロムブラックT錯体の抽出を利用するマグネシウムの吸光光度定量
- 亜硝酸イオン共存下の硝酸イオンの吸光光度定量
- チオセミカルバジドによる水中の銅(II)の吸光光度定量
- スルファニル酸による亜硝酸イオンの分解とGriess Romijn硝酸試薬による硝酸イオンの検出
- ゼフィラミンによるクロム(VI)の溶媒抽出を利用する微量クロム(VI)の原子吸光分析法
- 置換反応を利用した水銀の間接原子吸光分析
- 第4級アンモニウム塩によるウラン(VI)-アルセナゾIII錯体の抽出を利用するウランの吸光光度定量法
- クロム(III)-ジエチルジチオカルバミン酸錯体の溶媒抽出を利用する微量クロム(VI)の原子吸光分析法
- 第4級アンモニウム塩によるエリオクロムブラックT錯体の抽出を利用するマグネシウムの吸光光度定量