435 シクロペンタンカルボン酸資化性菌の分離と培養条件
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
751 細菌運動の動画像解析とその応用(III) : 大腸菌のタンブリング能欠損変異株についての解析
-
2Mp20 キクラゲ菌糸体培養によるレダクトン化合物およびプロビタミンDの同時生産(生合成・天然物化学,一般講演)
-
1026 心筋介在板に発現するカルポニンh2アイソフォーム遺伝子のクローニング
-
3P-1154 清酒に含まれる過冷却促進物質の検索とその機能性(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
323 Bacillus alvei DC-1が生産するアミノペプチダーゼの精製とその諸性質
-
不凍たん白質を用いた大豆たん白質加工冷凍食品の品質改善 (〔不二たん白質研究振興財団〕第6回研究報告会記録)
-
2Fa10 酢酸菌Gluconoacetobacter xylinus由来アミノ脂質含有リポソームの機能性(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
2Ep11 酢酸菌Kozakia baliensisの水溶性多糖の生産とその諸性質(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
-
2Ep17 酢酸菌Gluconoacetobacter xylinusのアミノ脂質生産と利用(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
-
1D12-1 酢酸菌におけるアミノ脂質の存在とその生産条件(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
Erwinia uredovoraの氷核タンパク質lnaUの菌外への放出 : 微生物
-
332 氷核活性細菌の氷核活性を保持する殺菌法とその応用
-
848 Alcalignes denitrificans KUDF-1のジメチルホルムアミド加水分解酵素の特性
-
435 シクロペンタンカルボン酸資化性菌の分離と培養条件
-
2P-1161 Pholiota nameko由来粘性物質とその機能性(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2Fp04 Saccharomyces sake協会10号が生産する乳化剤の構造とその生産(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
1C09-1 Bacillus amyloliquefaciens由来炭酸カルシウム塩結晶化制御タンパク質の遺伝子構造解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
Aspergillus awamori No.3由来複合酵素を用いた醤油粕からのエタノールの生産
-
真菌類由来の不凍活性物質の検索と機能解析(平成18年度 第52回低温生物工学会年会)
-
1J12-1 ズワイガニ殼からの炭酸カルシウム塩結晶成長阻害タンパク質の精製(食品科学,食品工学,一般講演)
-
2D09-1 食品酵母を用いたローカストビーンガム(LBG)分解物の調製と機能解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
-
3S2-AM3 未利用資源大根葉からの不凍ペプチドの製造とその応用(生物工学バイオベンチャーサロン-奮闘するバイオベンチャー-,シンポジウム)
-
そば殻成分が有する生理活性の検索とその構造
-
ムシゴケ(雪茶,Thamnolia vermicularis)由来の氷結晶制御タンパク質
-
氷結晶制御物質を利用した保存技術 (特集:食品の冷凍・解凍技術の近況)
-
氷結晶を制御する微生物
-
3S1-AM3 食品微生物を用いた醸造廃棄物から抗酸化物質の生産
-
凍結変性酵素に対するリフォルディング活性を有する低温順化タンパク質
-
518 Brevibacterium oxydans IH-35A株のシクロヘキシルアミン分解系遺伝子の解析
-
1341 Brevibacterium oxydans IH-35AのCyclohexylamine Oxidaseの精製及びその特性
-
1313 Rhodococcus maris HI-31株のシクロヘキサノール分解系遺伝子の解析
-
328 Rhodococcus maris Hl-31株のcyclohexanone monooxygenase遺伝子のクローニングと酵素的性質
-
1044 Acinetobacter sp. NCIMB9871におけるcyclophexanol分解系遺伝子の解析 : chnA,chnBの発現機構の解析2
-
806 Alcaligenes sp. KUFA-1株のN,N-Dimethylformamidase (DMFase)遺伝子のクローニング
-
716 Rhodococcus sp. Hl-31株のcyclohexanone monooxygenase(CHMO)の精製と特性
-
552 Trichospor on cutaneum KUY-6Aのp-hydroxybenzoate hydrozylase遺伝子のクローニングとその解析
-
551 Acinetobacter sp. NCIB 9871におけるcyclohexanol分解系遺伝子群の解析 : ε-caprolactone以降の分解に関与する遺伝子のクローニング
-
832 Acinetobacter calcoaceticus NCIB 9871のcyclohexanone monooxygenase geneの上流・下流域のクローニング
-
1041 食品加工廃棄物を含む培地からの有用物質の生産
-
162 Cycloketone cxygenasesに関する研究(その6) : Nocardia sp. KUC-7Nの生産するCycloketone oxygenase遺伝子の発現について
-
252 Cycloketone oxygenaseに関する研究(その5) : Nocardia sp. KUC-7N の NADPH 依存性 oxygenase について
-
氷核活性細菌の氷核活性物質の可溶化とその諸性質(微生物-プラスミド, 核酸, 生理活性物質-)
-
氷核活性細菌の菌学的諸性質と氷核活性について(昭和62年度第33回凍結及び乾燥研究会研究報告)
-
353 氷核活性細菌に関する研究(第5報) : 氷核活性細菌の特性と氷核活性
-
アスコルビン酸酸化酵素を用いるアスコルビン酸の速度論的定量法の検討
-
新素材としての氷核活性細菌
-
多孔性無機担体によるパパインとインベルタ-ゼの固定化
-
Stopped-flow法を用いたレダクトン類の速度分析法
-
氷核活性細菌の利用 (食品新技術における低温の利用-前-)
-
レダクトン--その化学と生化学
-
232 無機担体による酵素の固定化に関する研究 : インベルターゼの固定化
-
147. 氷核活性細菌の遺伝子工学的研究 (その4) : Pseudomonas viridiflava KUIN-2の氷核活性遺伝子の由来と特性
-
221 氷核活性最近の氷核活性に対する短鎖カルボン酸の影響
-
604 氷核活性細菌の遺伝子工学的研究 (その 2) : Pseudomonas viridiflava KUIN-2のinaKUIN-2遺伝子のサブクローニングとクローン株の特性
-
603 氷核活性細菌の遺伝子工学的研究 (その1) : コスミドによるPseudomonas viridiflava KUIN・2の氷核遺伝子のクローニングとクローン株の氷核活性
-
356 氷核活性細菌Pseudomonas fluorescens KUIN-1による氷核活性物質の分泌生産について
-
439 氷核活性細菌による氷核活性物質の生産
-
氷核活性細菌の氷核活性に及ぼすアミノ酸と金属イオンの効果(微生物-生育-)
-
新しい氷核活性細菌の氷核活性について(微生物-生育-)
-
氷核活性細菌 (氷結現象の解析とその応用)
-
酵素を使わない溶菌法の開発
-
A-20 氷核活性細菌に関する研究(第4報)非炭水化物を炭素源とした場合の氷核活性について(日本農芸化学会関西支部大会報告)
-
354 氷核活性細菌に関する研究 (第6報) : 氷核活性細菌の氷核活性に対する添加物の影響
-
多孔性の酸性白土によるカタラ-ゼの固定化〔英文〕
-
シクロペンタノン資化性菌の分離とシクロパラフィン系化合物の資化
-
シクロパラフィン資化性菌の分離及びその特性 : 環境科学
-
Trichosporon cutaneum KUY-6A株の生産するp-ヒドロキシ安息香酸ヒドロキシラーゼの精製 : 微生物
-
470 Fusarium avenaceum IFO 7158の氷核活性の特性
-
708 Pseudomonas viridiflava KUIN-2の氷核活性プラスミドの複製領域を利用したサリチル酸ハイドロキシラーゼのクローニング
-
707 Pseudomonas viridiflava KUIN-2のプラスミドにコードされる氷核活性遺伝子の全塩基配列
-
445 Pseudomonas viridiflava KUIN-2の氷核活性プラスミドpNVR-1を保持するE.coliの低温適応と細胞周期依存性タンパク質合成の挙動
-
148. 氷核活性細菌の遺伝子工学的研究 (その5) : Pseudomonas viridiflava KUIN-2由来のプラスミドpNVR-1の複製必須領域について。
-
359 Trichosporon cutaneum KUY-6Aにおけるヒドロキノン分解酵素の特性
-
123 真核生物Aureobasidium sp. KUFI-6Nのシクロパラフィン系分解能の遺伝学的解析(その3) : シクロパラフィン系分解遺伝子のクローニング
-
124 真核生物Aureobasidium sp.KUFl-6Nのシクロパラフィン分解能の遺伝学的解析(その1) : シクロパラフィン系化合物の分解に関与する遺伝子の検索
-
427 微生物によるシクロパラフィンの分解:シクロペンタノン資化性菌及びその変異様のシクロケトソオキシゲナーゼの特性について
-
426 微生物によるシクロパラフィンの分解 Trichosporon cutaneum によるシクロパラフィンからの多糖の生成能(その3)
-
425 微生物によるシクロパラフィンの分解 Trichosporon cutaneum によるシクロパラフィンの分解および菌体組成(その2)
-
424 微生物によるシクロパラフィンの分解 不全菌によるシクロヘキサノンの分解(その1)
-
218 微生物によるシクロパラフィンの分解 : Nocardia sp.によるシクロヘキサノン・シクロペンタノンの分解
-
217 Alcaligenes sp.によるCycloparaffinic(C_5,C_6) monocarboxylic acidの分解とシクロパラフィン類共存での分解の挙動について
-
350 微生物によるシクロパラフィンの分解 : (第一報) Alcaligenes sp.によるシクロヘプタンカルボン酸の分解
-
623 Pseudomonas AM-1におけるPQQ依存のコハク酸脱水素酵素
-
713 Trichosporon cutaneumにおけるヒドロキシ安息香酸分解酵素の特性
-
Trichosporon cutaneum KUY-6Aによる芳香族化合物の資化特性(微生物-細胞融合, 代謝-)
-
318 不完全菌Aureobasidium sp. KUFI-6Nのシクロヘキサノンオキシゲナーゼの特性
-
PCRと遺伝子診断
-
125 シクロパラフィン系資化性菌の遺伝学的研究(その4) : Aeromonas sp. KUC-5N 株由来のシクロパラフィン分解系プラスミドについて
-
氷核活性細菌
-
262 納豆菌高橋2号菌とB.megateriumIAM1166株とのプロトプラスト融合 : I.両株の糸引き能の相違と融合の為の諸条件の検討
-
環状ケトンの微生物による変換 (石油と微生物-36-)
-
323 Trichosporon cutaneum KUY-6A の廃液処理への利用 : 芳香族化合物の資化能及び代謝について
-
高速液体クロマトグラフィ-によるアスコルビン酸の分解液中のレダクトン類の分析〔英文〕
-
シクロパラフィン資化性菌に関する研究
-
トリオースレダクトン・モノアニル類のラードに対する抗酸化性
-
345 微生物包含ホローファイバーリアクターによる過酸化水素の分解
-
336 ポリメチルメタクリレートによるMicrococcus lysodeiplicusの固定化
-
トリオースレダクトンとアンモニウム塩からグリシンの生成
-
レダクトン類の植物油に対する抗酸化性
-
クエン酸ナトリウムで氷核活性を有する Xanthomonas campestris pv. translucens の細胞溶解の誘発
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク