帯域予約プロトコルRSVPを用いたリアルタイム音声通信の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
"Internet"の普及は一般家庭にも及び, 電話回線を通して全世界のあらゆる情報へのアクセスを可能としている。 インフラも整備されてきており, 本来共有型でQoS保証のできないInternetに対して使用帯域を予約するプロトコルRSVP (Resource reSerVation Protocol)が注目されている。筆者らは, PCを用いて音声データをリアルタイムに双方向通信し, 会話を行うコミュニケーションツールを提供することを目的として, Best-Effort 型のリアルタイム音声通信方式として負荷適応型の遅延揺らぎ吸収方式を提案してきた。本方式は, Internetの負荷状況に応じて, 遅延時間を極力小さく, かつ音の途切れを極力抑えるように受信側でのバッファリング時間を動的に制御するものである。今回, RSVP対応ネットワークで音声通信実験を行い, 遅延時間分布特性の測定評価を行った。その結果, 遅延時間は大幅に短縮されるが, 遅延揺らぎの改善効果は小さいことが分かり, 遅延揺らぎ吸収方式との併用が有効であることが分かった。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-09-24
著者
-
塚田 晃司
和歌山大学システム工学部
-
塚田 晃司
株式会社 日立製作所システム開発研究所
-
星 徹
日立製作所
-
星 徹
(株)日立製作所システム開発研究所
-
塚田 晃司
(株)日立製作所システム開発研究所
-
高原 桂子
(株)日立製作所システム開発研究所
関連論文
- 4V-7 トラフィックパターン解析に基づくP2Pファイル共有ソフトウェアの利用検出(P2P,学生セッション,ネットワーク)
- 中山間地域における災害時情報共有システムの提案と実装(オフィスインフォメーションシステム,グループウエア及び一般)
- LAN環境における負荷適応制御を用いた低遅延リアルタイム音声通信システム
- 組織内ネットワークにおけるLayer-2トポロジ検出システムの提案(第3セッション)
- 無線アドホックネットワークにおける分散型SIPサーバシステムの提案と実装(セッション4: グループウェア基盤)
- 組織内ネットワークにおけるMACアドレストレースバックシステムの開発
- メールシステムの信頼性に関する一考察(セッション1)
- 負苛分散を考慮した不正コンテンツフィルタの提案(セッション1)
- リアルタイム型・蓄積型統合マルチメディアコミュニケーションシステム : コンセプト及び基本機能
- B-7-52 DHTによるタイムシフティング可能なライブストリーミングの実装(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 携帯電話向けP2Pサービスシステムの提案とプロトタイプ開発
- HTML講義資料に対する進捗管理機能の自動付与手法の検討
- 災害時孤立集落での利用を想定した地域内情報共有システム
- 無線センサーデバイスを用いたユビキタス震度計
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討
- 2ZB-9 時系列に沿って質疑応答を蓄積・共有出来る3次元仮想講義システムの研究(プログラミング教育・ロボット・動画・仮想空間を用いた教育,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 3W-7 大規模災害時におけるDTN環境での利用を考慮した災害情報共有システム(ロボットと社会インフラ,学生セッション,ネットワーク)
- 6U-2 携帯メールを用いたwebオーサリングツールの提案と実装(ネットワーク応用,学生セッション,ネットワーク)
- ソースアドレスルーティングによるトラフィック管理システム(経路制御,インターネットトラヒック,TCP/IP,性能解析・評価,信頼性,ネットワークモデル及び一般)
- 中山間地域における災害時情報共有システムの提案と実装(オフィスインフォメーションシステム,グループウェア及び一般)
- 災害発生時における動的な避難誘導システムの提案(セッション7:位置情報・ナビゲーション)
- 災害発生時における動的な避難誘導システムの提案(セッション7:位置情報・ナビゲーション)
- 災害発生時における動的な避難誘導システムの提案
- 無線アドホックネットワークにおける分散型SIPサーバシステムの提案と実装(セッション4: グループウェア基盤)
- 3次元仮想空間におけるユーザの振る舞いの可視化(一般)
- 3次元仮想空間におけるユーザの振る舞いの可視化
- 組織内ネットワークにおけるMACアドレストレースバックシステムの開発
- 無線アドホックネットワークにおける分散型SIPサーバシステムの提案と実装
- SIPによる3rd Party Call Controlサーバの開発
- SIPによる3rd Party Call Controlサーバの開発(セッション3)
- Web対話チャネルと電話対話チャネル間の連携を図るWeb-CTI統合システム
- SB-6-1 IPテレフォニシステムにおけるゲートウェイ間音声ストリーム多重化通信方式
- 6ZK-5 プログラミング講義における文書構造と時間遷移を考慮した視覚化システム(教育支援システム,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 帯域予約プロトコルRSVPを用いたリアルタイム音声通信の評価
- Talkwareのインターネットへの拡張 : リアルタイム音声通信方式
- リアルタイム型・蓄積型統合マルチメディアコミュニケーションシステム : 音声及び描画アノテーション付マルチメディアメール
- リアルタイム・蓄積統合マルチメディアコミュニケーションシステム
- LAN上での負荷適応型動画通信方式の提案と評価
- LAN上での負荷適応型動画通信方式の提案と評価
- LAN上での動画通信方式の提案
- パネル : モバイル・グループウェアの課題と展望
- 6F-6 低速な無線ネットワークにおけるストアアンドフォワードなデータ転送方式の実装と評価(非常時通信・災害・長遅延NW,一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- VoIPの最新動向(VoIP)
- 遠隔利用が可能な位置依存コミュニケーション支援システムの提案と実装
- 電子メールに対するリアルタイム返信機能を提供する電子対話システム
- 企業情報システム構築支援のための機能的適合性評価の一手法
- 情報システムの機能的適合性評価手法の提案
- スクリプト処理が可能なメディア連携メモメタファによるコミュニケーション促進支援システム:Active Memo System
- インターネット電話の動向と技術
- IPテレフォニ技術の動向
- IPテレフォニ技術の動向
- WWW上に公開された"行先ボード"から最適な通信メディアを直接選択できるコンタクト支援システム(分散協調支援とその応用)
- 2ZG-6 広告配信サービスにおけるハフ・モデルを用いた広告の寿命決定モデルの提案と実装(グループウェア一般,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZC-2 発光色の変化により情報の伝達を実現する災害時通信方式の提案(災害時通信,学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 3ZB-4 近傍ユーザの興味と行動を考慮したコミュニケーション触発支援システム(ユビキタス応用(1),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討 (ディペンダブルコンピューティング)
- RFタグへの書き込みシーケンスの検討 (コンピュータシステム)
- 商品輸送車の走行速度を考慮したCO2排出量算出システムの提案
- プレゼンス情報を用いて実空間と仮想空間を繋ぐコミュニケーション支援システムの提案
- 簡易設置可能な屋内位置情報サービス開発フレームワーク
- ECA規則に基づくマーカー型ARアプリケーション開発支援環境
- 災害情報の優先度を考慮した情報共有手法の提案
- SVMを用いた災害時での可視光通信における受信誤り率の低減
- ARマーカーを用いた机上協調作業のための現実仮想融合インタフェースの構築
- 簡易書式によるホワイトボード動画を対象としたインデックス抽出
- 災害時孤立集落を想定したソフトウェアに依存しない情報共有システムの提案
- 人の注目を惹きつける人形を用いた遠隔コミュニケーションにおける気づき支援
- 多様なアプリケーションとの連携を考慮したマーカー認識型宅内位置情報サービス
- 多様な可視化アプリケーションとの連携を考慮した消費電力量取得APIの設計
- ノード移動ベクトルとシンクノードまでの通信路の有無を考慮した情報収集手法の実装
- ノード移動ベクトルとシンクノードまでの通信路の有無を考慮した情報収集手法の提案とシミュレーション評価
- HTML講義資料のリアルタイムアクセス解析による授業進捗管理システム
- 板書の意識的な強調を利用した復習用コンテンツ自動生成システム
- 講義資料閲覧ログを用いたプログラミング講義進捗管理手法の提案
- 講義進捗状況の可視化によるプログラミング講義リフレクション支援の提案
- プログラミング演習における受講生支援のためのコーディング過程可視化システムの提案
- 安否報告が困難な状況を支援するライフログ活用安否確認システム