2-混合ガウス分布モデルに基づく動的な二値化法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では領域に依存してダイナミックに二値化閾値を決定していく濃淡画像二値化法を検討する。具体的には, 混合ガウス分布モデルを画像内の各局所領域に割り当てる確率モデルを考え、画像のAIC統計量が最小となるような局所領城ごとに閾値を決定する濃淡画像二値化法を提案する。また、その有効性を検証する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1997-03-12
著者
-
金子 博
東邦大学情報科学科
-
中村 英司
東邦大学理学部情報科学科
-
金子 博
東邦大学理学部情報科学科
-
塩 昭夫
Ntt ヒューマンインタフェース研
-
塩 昭夫
NTT HI研究所
-
金子 博
東邦大学 理学部
関連論文
- 1T-1 フラクタルモデルによる画像認識(画像処理の基礎技術,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 線図形マッチングによる指紋認識(エンタテインメントのためのパターン認識・メディア理解)
- Procrustes解析を用いた手話動作の認識
- フラクタル行列のテクスチャ識別への応用
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像特徴表現と画像検索
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像特徴と表現と画像検索
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像検索(画像処理,画像パターン認識)
- D-12-25 図面認識のための品質自動判定方法の研究
- 領域間マッチングによる多物体追跡法 : 移動ベクトルを用いた移動物体特定法の利用
- 画像処理による自動車ナンバ自動読取り
- 閉領域の形状と配置に基づく建築間取り図面認識
- 2)画像認識技術を用いたインテリジェントテレモニタリング(〔画像通信システム研究会 画像応用研究会〕合同)
- 画像認識技術を用いたインテリジェントテレモニタリング : 画像通信システム,画像応用
- 一様範囲の推定を用いたテクスチャ画像の領域分割
- Circular Correlationのオンライン手書き文字識別能力
- MTFフラクタル次元による印刷濃度むらの定量的評価法
- 情景画像からの文字パタ-ン抽出と認識
- 時空間画像処理による走行車両像自動抽出法
- 音と画像のフュージョンによる車種認識
- 超広角単眼視による移動物体の形状抽出
- 2-混合分布モデルにもとづくアダプティブな2値化法
- 2-混合ガウス分布モデルに基づく動的な二値化法
- Procrustes 解析とベクトル相関を併用するオンライン文字認識法
- 反復関数系(IFS)によるフラクタル曲面補間法
- 反復関数系 (IFS)によるフラクタル曲面補間法
- Circular Correlationによる空間曲線のマッチング
- 画像工学におけるフラクタルの発展
- マルチフラクタル次元の画像解析能力
- 方向係数マッチング尺度としてのCircular Correlation
- 画像処理におけるフラクタル(複雑性への挑戦(第7回))
- マルチフラクタル次元によるテクスチャ画像の解析
- Cricular Correaltionによるオンライン文字認識
- エッジ情報を保存した2値化処理
- マルチフラクタル次元によるテクスチャ特徴の抽出
- フラクタルと画像工学 (非線形構造の数理--非線形工学の展開)
- 複雑すぎる(?)画像に挑む 画像処理,画像認識にどこまで使えるか?--従来の方法を超える新しい解析のアプロ-チ (21世紀の非線形エレクトロニクスの頂点(!?)--カオス産業応用最前線-3-)
- 結像位置を変化させて得た多重画像からのパンフォーカス画像の自動合成法
- 正規化主成分特徴量を利用した物体抽出法とその定量的評価
- 領域の複雑さと連続性による景観画像中文字の抽出法
- 景観中文字認識のための動的2値化法 (画像処理技術)
- 情景中文字の検出のための動的2値化処理法
- ベクトル相関によるオンラインひらがな文字認識
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像特徴表現と画像検索