ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像検索(画像処理,画像パターン認識)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マルチスペクトル画像を対象とした分光分布に基づく新しい類似画像検索方法を提案する.マルチスペクトル撮影の大きなメリットは被写体の色や反射率を正確に求めることができることであり,類似画像検索においてもこれらの物理量を区別でき,物理量の差を適切に評価できることが求められる.しかし,従来の検索手法は色(物理量)を評価するよりも色の構成割合を重視する方法であった.例えば,ヒストグラムに基づいた類似度計算法であるヒストグラムインターセクション法では,ヒストグラムの形状,すなわち色の構成割合だけに基づいて類似度を計算している.そのため,単に構成割合が異なるだけで類似度が低いと評価することになり,色そのものの類似性を評価したいマルチスペクトル画像検索に適切ではないという問題があった.本論文では,色(物理量)の構成割合によらず,物理量の類似性に基づいた検索方法を提案する.本手法は,ベクトル量子化を用いて物理量の差を適切に評価する画像間距離を提案する.マルチスペクトル画像の類似画像検索実験により本手法の有効性を示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-11-01
著者
-
武川 直樹
東京電機大学 情報環境学部
-
内山 俊郎
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
武川 直樹
東京電機大学情報環境学部情報環境工学科
-
金子 博
東邦大学情報科学科
-
内山 俊郎
通信・放送機構赤坂ナチュラルビジョンリサーチセンター
-
山口 雅浩
通信・放送機構東工大像情報工学研究施設
-
大山 永昭
通信・放送機構東工大フロンティア創造共同研究センター
-
金子 博
東邦大学理学部情報科学科
-
内山 俊郎
日本電信電話株式会社サイバーソリューション研究所
-
金子 博
東邦大学理学部
-
武川 直樹
東京電機大学
-
山口 雅浩
通信・放送機構 東工大 像情報工学研究施設
-
大山 永昭
通信・放送機構 東工大 フロンティア創造共同研究センター
-
内山 俊郎
通信・放送機構 赤坂ナチュラルビジョンリサーチセンター
関連論文
- 3人会話の話者交替における発話志向態度分析 : 参与者の発話志向の「場」がつくる話者交替(顔とコミュニケーション(フォーラム顔学2009共済オーガナイズドセッション))
- 3人会話の話者交替における発話志向態度分析 : 参与者の発話志向の「場」がつくる話者交替(顔とコミュニケーション)
- 仮想マルチスペクトルカメラ表現を用いたスペクトルに基づく画像生成法 (画像符号化・映像メディア処理レター特集)
- 創作した顔アイコンを見たときのfMRI脳計測 : コミュニケーションにおける抽象顔の効果
- fMRIによる顔文字と文を読むときの脳活動計測 : 言語・非言語コミュニケーションにおける脳活動を探る
- fMRIを用いた顔文字に対する脳活動計測 : 電子的コミュニケーションにおける顔の効果
- 検索クエリを用いた場所の関連語の取得 (「知能と社会・ネットワーク」および一般)
- 4.食べる(生活に役立つメディア処理-料理行動を科学する-)
- 全単語間共起を考慮した概念ベース生成手法 (パターン認識・メディア理解)
- 全単語間共起を考慮した概念ベース生成手法 (画像工学)
- 医療分野に特化した概念ベースによるDPCコーディング (医用画像)
- 仮想マルチスペクトルカメラ表現を用いたスペクトルに基づく画像生成法(画像認識,コンピュータビジョン)
- 脳機能解析を用いた対人コミュニケーションにおけるメッセージの効果の検討
- 顔文字に対する脳活動
- 漢字による感情表現を付加した文を読むときの脳活動 : 機能的MRIを用いた(笑)(涙)の脳活動計測
- 似顔絵の面白さ『じわじわ』,『Aha!』を感じる過程の心理分析と脳活動分析(HCGシンポジウム)
- 創作した抽象顔アイコンを見たときの脳活動 : コミュニケーションにおける抽象顔の効果
- 3人会話の視線と発話マインド分析 : 話者と聞き手の発話マインドは話者交替に際しどう調整されるか?(視線とコミュニケーション,HCGシンポジウム)
- 3人のテーブルトークにおける視線,食事動作,発話交替の分析 : 会話と食事動作はどう制御されるか?(言語・非言語コミュニケーション〜言葉と身体の相互作用〜)
- マルチスペクトル撮影による光源スペクトルの計測(画像認識,コンピュータビジョン)
- 単語概念ベクトルを用いた文書群からの代表語抽出(テーマ,膨大なデータから学ぶもの)
- ウェブ検索を利用したしきい値選択型テキストセグメンテーション(jDBワークショップ)
- 絵文字の語義抽出と役割の曖昧性解消 (「知能と社会・ネットワーク」および一般)
- αダイバージェンスに基づく単語連想と文書分類への適用(テーマ関連セッション3,コンピュータビジョンとパターン認識のための学習理論)
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像特徴表現と画像検索
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像特徴と表現と画像検索
- 医療分野に特化した概念ベースによるDPCコーディング(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 競合学習を用いたエントロピー最小基準クラスタリング法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 全単語間共起を考慮した概念ベース生成手法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- αダイバージェンスに基づく単語連想と文書分類への適用(テーマ関連セッション3)
- 確信度推定を用いた複数分類器の結合 (「Web情報処理」および一般発表)
- マルチスペクトル撮影による光源環境計測とスペクトルに基づく画像生成(テーマセッション, ユビキタスメディアの将来展望)
- 多原色による分光的画像再現 : 観察者メタメリズムの影響を解消するディスプレイ
- 通信・放送機構 赤坂ナチュラルビジョンリサーチセンター : ナチュラルビジョン(次世代映像表示・伝送システム)の研究開発
- ベクトル量子化によるマルチスペクトル画像検索(画像処理,画像パターン認識)
- TAO-2 ナチュラルビジョン : 次世代映像表示・伝送システム(大型プロジェクト紹介,学術系企画)
- 通信・放送機構 赤坂ナチュラルビジョンリサーチセンターの研究紹介 : ナチュラルビジョンの研究開発プロジェクト
- マルチスペクトル撮影による光源環境計測とスペクトルに基づく画像生成(テーマセッション, ユビキタスメディアの将来展望)
- Web検索を用いたテキストセグメンテーション (特集 いまだかつてない検索サービス実現に向けたWebコンピューティング技術)
- 単語概念ベクトルを用いた文書群からの代表語抽出(テーマ,膨大なデータから学ぶもの)
- ウェブ検索を利用したしきい値選択型テキストセグメンテーション(jDBワークショップ)
- 社会科学のアプローチに基づくコミュニケーションロボット・擬人化エージェントの設計に向けて : 人間観察によってデザインされたロボットは「不気味の谷」を渡れるか?
- 多人数エージェントの発話交替により現れる雰囲気の分析 : 気まずい会話・仲良し会話(コミュニケーション支援,一般)
- 多人数エージェントの発話交替により現れる雰囲気の分析 : 気まずい会話・仲良し会話(コミュニケーション支援,一般)
- ユーザ行動を誘導するための擬人化エージェントの対人印象操作・非言語行動表出モデル(ヴァーバル・ノンヴァーバル・コミュニケーション,ヒューマンコミュニケーション〜人間中心の情報環境構築のための要素技術〜論文)
- 医療分野に特化した概念ベースによるDPCコーディング(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 医療分野に特化した概念ベースによるDPCコーディング(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 競合学習を用いたエントロピー最小基準クラスタリング法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- fMRIによるHAIのコミュニケーション設計(深化するHAI:ヒューマンエージェントインタラクション)
- 人と擬人化エージェントのインタラクション : 脳活動からみた分析(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 競合学習を用いたエントロピー最小基準クラスタリング法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- D-12-47 多重解像度表現を利用した画像の特徴量抽出(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- オクルージョン推定に基づく領域分割ベースステレオビジョン : 領域統合による奥行きの傾斜の推定(一般セッション3(コンピュータビジョン),文字・文書の認識・理解)
- ディジタルカメラのズーム機能を利用した文字認識
- 全単語間共起を考慮した概念ベース生成手法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 発話志向態度の表出・理解と発話調整に基づく話者交替分析 : 3人会話における「話したい/聞きたい」態度表出の効用(言語コミュニケーションとそのフィールド)
- 一様範囲の推定を用いたテクスチャ画像の領域分割
- 視線と表情を持つ擬人化エージェントのインタラクションによる印象変化(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 幼児の描く顔の形状と色の分析 : 「顔だけ」から「楽しい顔」へ(コミュニケーションにおける「顔」,HCGシンポジウム)
- 多人数映像会話における話し手の身振りとアクティビティの関係 : 視線一致と不一致環境により会話の質はどのように変わるか?(マルチモーダルコミュニケーション,HCGシンポジウム)
- ○△□の語らい : エージェントの形状と動作の抽象的表現(セッション5,新領域創造インタラクション)
- 視線虚一致映像装置を用いた発話交替の行動分析(マルチメディア仮想環境基礎,及び一般,HCGシンポジウム)
- ウェブ検索を利用したしきい値選択型テキストセグメンテーション
- ヒューマン・コンピュータ・インタラクション中の脳活動計測(一般講演1A)
- 3次元結晶格子モデルを用いた結晶粒界の抽出
- 結晶構造の分析に適用可能な三次元ウェーブレットの構築(ディジタル信号処理)
- 血管の接続性を考慮したパノラマ眼底画像の作成
- 3D-6 絵文字を考慮したテキスト解析の研究(自然言語処理(1),一般セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 複数のWeb Wrapperによる高精度な情報抽出(セッション4:Web応用)
- 複数のWeb Wrapperによる高精度な情報抽出(セッション4:Web応用)
- 複数の Web Wrapper による高精度な情報抽出
- 単語・意味属性間共起に基づくコーパス概念ベースの生成方式
- 全単語間共起を考慮した概念ベース生成手法(一般,First Person Visionのための認識・理解)
- 学習データのクラスタリングを用いた文書分類(手法検討,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,ライフインテリジェンス)
- 単語間の階層関係に基づくテキスト分類方式(一般セッション,センシング技術とその応用)
- RJ-010 タグクラウドにおける感情の合図(J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション,査読付き論文)
- 単語間の階層関係に基づくテキスト分類方式(一般セッション,センシング技術とその応用)
- 単語・意味属性間共起に基づく単語間の階層関係の抽出(言語理解とオントロジーシンポジウム)
- 方向不整合のある多人数映像会話システムは発話行動に影響を与えるか? : 視線による発話交替のビデオ分析(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 複数人の映像会話における空間の整合性と人の補償行動 : ノンバーバル情報のコミュニケーションにおける役割
- 複数人の映像会話における空間の整合性と人の補償行動 : ノンバーバル情報のコミュニケーションにおける役割(顔とコミュニケーション及び一般)
- A-14-7 視線に基づく映像対話の分析 : 行動分析的アプローチ(A-14. ヒューマンコミュニケーション基礎, 基礎・境界)
- 複数のWeb Wrapperによる高精度な情報抽出
- 複数の機械学習手法を用いた退院時サマリからの自動DPCコーディング
- 医療分野に特化した概念ベースによるDPCコーディング
- 文書クラスタリングアルゴリズムと基準の比較 (パターン認識・メディア理解)
- 文書クラスタリングアルゴリズムと基準の比較 (データ工学)
- 対面の複数人対話を撮影対象とした対話参加者の視線に基づく映像切替え方法とその効果(グループウェア)
- 複数人対話シーンの映像編集のための対話参加者の視線に基づく映像切り替え方法とその効果(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- A-14-6 対話参加者の視線に基づく映像切り替え方法とその効果(A-14. ヒューマンコミュニケーション基礎)
- 単語・意味属性間共起に基づく概念ベースの拡張方式
- Web検索ログを用いた特定の話題における関心事分析(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
- 文書クラスタリングアルゴリズムと基準の比較(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
- Web検索ログを用いた特定の話題における関心事分析(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
- 文書クラスタリングアルゴリズムと基準の比較(テーマセッション,大規模マルチメディアデータを対象とした次世代検索およびマイニング)
- アクセスログを用いたクロスドメイン環境における情報推薦
- アクセスログを用いたクロスドメイン環境における情報推薦
- 競合学習を用いた情報理論的クラスタリング(人工知能,データマイニング)
- 競合学習を用いた情報理論的クラスタリング
- Speakership に着目した共食参与者の戦略的な発話と摂食の行動分析