(289) 血清試験法によるイネウイルス圃場検診のマニュアル化 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1989-10-25
著者
関連論文
- (18) 主要イネ科作物の有する縞葉枯ウイルス抵抗性の検定 (夏季関東部会)
- (317) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスの全分節ゲノムの一次構造の解析
- (316) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスの分節ゲノムS4は非構造タンパク質をコードしている
- (52) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスの分節ゲノムS11およびS12の塩基配列の決定 (関東部会)
- (10)イネ縞葉枯ウイルスの野外における系統および変異株の分布(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (323) 感染特異蛋白質をコードするイネ縞葉枯ウイルスのセグメント5の特性 (日本植物病理大会)
- (253) 中国福建省産イネ萎縮ウイルス(RDV-F)と日本産普通系(RDV-O)の性状の比較 (日本植物病理大会)
- (346) Rice tungro bacilliform virus-DNA の塩基配列 (日本植物病理学会大会)
- (253) イネゴールドワーフウイルスの分節ゲノム S10の塩基配列 (日本植物病理学会大会)
- (252) イネゴールドワーフウイルスの分節ゲノム S8 がコードするキャプシド蛋白質 (日本植物病理学会大会)
- (215) 感染特異蛋白質分子量の違うイネ縞葉枯ウイルス系統の性質 (日本植物病理学会大会)
- (222) イネ縞葉枯ウイルス粒子内での核酸形態 (平成2年度大会講演要旨)
- (221) Rice tungro bacilliform virusおよびrice tungro spherical virusの核酸 (平成2年度大会講演要旨)
- (220) イネゴールドワーフウイルスの分節ゲノムS9の全塩基配列 (平成2年度大会講演要旨)
- (219) イネゴールドワーフウイルスゲノムのcDNAクローニング (平成2年度大会講演要旨)
- (280) イネ萎縮ウイルスのゲノムS8がコードするキャプシド蛋白質 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (273) イネ縞葉枯ウイルスの形態および粒子長 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (274) イネ縞葉枯ウイルスゲノムのクローニング (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) 迅速・簡易ELISA法によるイネ縞葉枯病抵抗性検定法の改良 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
- (251) イネ縞葉枯ウイルスに含まれる2本鎖 RNA (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (240) プロティンA・金コロイド (PAG) 法によるイネ縞葉枯ウイルス (RSV) の検出感度および他ウイルスとの識別 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) ELISA によるイネ黒条萎縮病ウイルス (RBSDV)の検出 (秋季関東部会講演要旨)
- (171) コロナチン生合成関与プラスミドpCOR1の水平分布と垂直分布 (日本植物病理学会大会)
- (295) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスおよびイネ萎縮ウイルスの内殻キャプシドの諸性質 (日本植物病理大会)
- (239) PCR法による媒介虫および耐性イネ品種からのRice tungro bacilliform virusの検出 (日本植物病理大会)
- (304) イネ萎縮ウイルスおよびイネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスの外殻キャプシドの諸性質 (日本植物病理学会大会)
- (233) PCR法によるコロナチン生合成関与プラスミド (pCOR1) の高感度検出 (日本植物病理学会大会)
- 異なる宿主での継代によるイネ萎縮ウイルスのP2タンパク質の消長
- (318) イネ萎縮ウイルスのP2タンパク質の昆虫細胞への感染における役割
- (311)イネ萎縮ファイトレオウイルス非構造蛋白質Pns12のリン酸化と細胞内所在(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (319) イネ萎縮ウイルスの媒介機能の喪失は媒介昆虫の細胞への感染不能が原因である
- イネ萎縮ウィルスの外殻タンパク質は媒介昆虫による吸汁伝搬に必要である
- (320) イネ・ゴール・ドワーフ・ウイルスおよびイネ萎縮ウイルスの媒介虫への感染性に関わる外殻タンパク質P2の一次構造の比較 (日本植物病理大会)
- (305) リンゴゆず果病罹病樹より検出されたウイロイド様RNAについて (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (272) イネ萎縮ウイルスの分節ゲノムS9の遺伝子構造と翻訳産物 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) L-乾燥保存によるイネ萎縮ウイルスの活性維持 (昭和62年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨)
- (175) 2, 4-dioxohexahydro-1,3,5-triazine (DHT) によるPVXの予防ならびに治療効果 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (317) イネ萎縮ウイルスのP8タンパク質の抗原決定ドメインの解析 (日本植物病理大会)
- (316) 試験管内再構築によるイネ萎縮ウイルスの非伝搬株の媒介昆虫培養細胞への感染性回復 (日本植物病理大会)
- (292) イネ萎縮ウイルスP5の性状解析 (日本植物病理大会)
- (254) イネ萎縮ウイルスの130K蛋白質の媒介虫の細胞への吸着あるいは侵入過程における役割 (日本植物病理学会大会)
- (315)南米の隣接3ヶ国におけるアザミウマ類とトマト黄化えそ病の発生(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45)ボリヴィアのサン・ファン日系移住地に発生したマカダミアナッツの急性立枯症(仮称)(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (319)アルゼンチンの黄斑,縮葉症状を呈するダイズから検出されたgeminivirusの塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- CMV感染タバコ植物体中におけるCMV病微発現遅延成分の作成
- ELISA法によるPseudomonas sepaciaの土壌からの高感度簡易検出
- (5) トマト葉脈透化ウイルス (TVCV) のモノクローナル抗体の作製 (秋季関東部会)
- 複合モノクローナル抗体を用いたワサビ系タバコモザイクウイルスの検出
- (266) 複合モノクローナル抗体によるワサビ系タバコモザイクウイルスの検出 (平成2年度大会講演要旨)
- (165) 農業生態系に由来するPseudomonas cepaciaの血清型分化 (平成2年度大会講演要旨)
- Pseudomonas cepaciaに対するモノクローナル抗体の作製
- (34) ワサビから新たに検出されたラブドウイルスおよびひも状ウイルス (夏期関東部会講演要旨)
- (28) 選択培地および高感度ELISA法による各種植物根圏からの拮抗性Pseudomonas cepaciaの検出 (夏期関東部会講演要旨)
- (297) オオムギ葉細胞におけるオオムギ斑葉モザイクウイルスのTMV増殖援助効果について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (293) モノクローナル抗体によるスイカ系キュウリ緑斑モザイクウイルスの検出 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (289) 血清試験法によるイネウイルス圃場検診のマニュアル化 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (173) モノクローナル抗体によるPseudomonas cepaciaの抗原解析 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- モノクローナル抗体によるスイカ系キュウリ緑斑モザイクウイルスの検出
- モノクローナル抗体を用いたトマト系タバコモザイクウィルス(TMV)の抗原特性
- (37) Pseudomonas cepaciaに対するモノクローナル抗体の作製 (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (7) PCR によるビオチン標識 potato spindle tuber viroid (PSTV)-cDNA プローブの調製 (秋季関東部会)
- (251) グラッシースタント罹病稲から分離されたひも状核蛋白質とイネ縞葉枯ウイルスの形状およびそれらの血清的関係 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (149)キク親株の潜在感染およびアザミウマ類の発生が本圃におけるキクえそ病の発病に及ぼす影響
- (248) トマト系タバコモザイクウイルス弱毒株(TMV-L_A)に対するモノクローナル抗体の反応特異性 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (80)トウガラシマイルドモットルウイルス感染症クローンによる弱毒性関与領域の解析
- (109) Nectria haematococca (Fusarium solani)によるファレノプシス株枯病およびドリテノプシス株枯病(各新称)について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (236) アズキモザイクウイルスの純化および抗血清の作製 (日本植物病理大会)
- (261) トマトおよびキクのプロトプラストのTMV-RNAによるエレクトロトランスフェクション (平成2年度大会講演要旨)
- (203) イネ縞葉枯病抵抗性品種におけるイネウイルスの感染性 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 数種の非放射性標識 DNA プローブを用いた potato spindle tuber viroid 検出法の比較 (夏季関東部会)
- (304) カーネーションより検出されたウイロイド様RNAについて (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (4) コムギうどんこ病菌の子のう胞子形成に及ぼす要因 (夏季関東部会)
- (24) PCRによるML0の検出と分類 (夏季関東部会)
- (283) ゲノム核酸による各種植物マイコプラズマ様微生物 (MLO) の比較 (日本植物病理学会大会)
- (29) ASPCRを利用しだベンズイミダゾール耐性菌のβ-チューブリン遺伝子の塩基置換検出法 (秋季関東部会)
- (268) カンキツ緑かび病菌のベンズイミダゾール耐性菌におけるβ-チューブリンのアミノ酸置換 (日本植物病理学会大会)
- (32) カンキツ緑かび病菌のベンズイミダゾール耐性とβチューブリンの検出 (秋季関東部会)
- (165) PCR法による黄萎病イネ師管液中のMLOの検出 (日本植物病理大会)
- ベノミル剤によるタバコモザイクウィルスとジャガイモYウィルスのタバコにおける病徴抑制
- (197) TMV および PVY の病徴発現に及ぼすベノミル剤の影響 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37) ラテックスおよび赤血球凝集反応法による RDV 検定 (秋季関東部会講演要旨)
- (36) ELISA法によるPseudomonas cepaciaの土壌からの検出 (昭和63年度地域部会講演要旨(秋季関東部会講演要旨))
- (9) イネ萎縮ウイルスゲノムの cDNA クローンの選抜 (夏季関東部会講演要旨)
- 寒天ゲル内拡散法による植物ウイルス病の診断 (ウイルス病の抗血清診断)
- トウガラシマイルドモットルウイルス3種弱毒株の塩基配列(関東部会講演要旨)
- (210) イネ縞葉枯ウイルスのモノクローン抗体の作成と本抗体による罹病植物および保毒虫からのウイルス抗原の検出 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ縞葉枯ウイルスのモノクローナル抗体の作成と本抗体による罹病植物および保毒虫からのウイルス抗原の検出
- 簡易ELISA法によるイネ黄葉ウィルス(RTYV)の罹病イネおよび保毒虫からの検出
- (232) 血清学的手法によるイネ黄葉ウイルス (RTYV) の罹病イネおよび保毒虫からの検出 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ縞葉枯ウイルス (RSV) 圃場検診のための迅速・簡易 ELISA 法
- (209) イネ縞葉枯ウイルス(RSV)保毒虫検定のためのELISA法の迅速・簡便化 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (234) 3種の血清診法による野外の各種植物でのCMVの発生調査 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (222) CMV感染タバコにみられるマスキング現象について : VI. AgXのCMV増殖抑制とマスキング葉の出現 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (71) CMV感染タバコにみられるマスキング現象について : V. CMVに由来する1種の抗原(AgX)の生物学的役割 (関西部会講演要旨)
- (67) CMV検出診断のためのDN-serology (DNS法) (関西部会講演要旨)
- キュウリモザイクウイルス検出診断のためのSDN法
- キュウリモザイクウイルス検出診断のための簡易寒天ゲル内拡散法
- (300) オオムギ縞萎縮ウイルス(BaYMV-T)の外被蛋白質の解析 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (207)血清反応の異なるFabavirusの塩基配列の解析
- (218) オオムギ縞萎縮ウイルス(BaYMV)RNA-1の全塩基配列 (平成2年度大会講演要旨)