Monosporascus cannonballus Pollack and Uecker のメロンに対する病原性とメロン黒点根腐病
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Healthy melon seedlings transplanted in the soil artificially infested with two isolates (CH 83-14 and CH 83-15) of Monosporascus cannonballus, collapsed about 50 days after inoculation, and the fungus was recovered from roots. Young seedlings did not show any symptoms, but the fungus was detected in the recovery tests. The affected roots were rotted and brown colored, and slender roots disappeared, together with numerous scattered, small, round, black peritheicia. These symptoms were similar to those of the collapses of matured melon plants found in Chiba and other prefectures in Japan.
- 日本植物病理学会の論文
- 1985-07-25
著者
関連論文
- (12) 各地で発生したメロン黒点根腐病 (仮称) と Monosporascus cannonballus との関係 (秋季関東部会講演要旨)
- ナバナ花蕾腐敗症状から分離される細菌とその病原性
- (6) ラナンキュラス腐敗病 (新称) (夏季関東部会講演要旨)
- D221 異質環境下におけるアメリカシロヒトリ幼虫の動態 : (III)異なった場所での動態(アメリカシロヒトリ)
- D220 異質環境下におけるアメリカシロヒトリ幼虫の動態 : (II)異なった樹種での動態(アメリカシロヒトリ)
- D219 異質環境下におけるアメリカシロヒトリ幼虫の動態 : (I)地域全体の動態(アメリカシロヒトリ)
- Sordaria菌の各種土壌病害への生物防除資材としての有効性の評価
- 九州地方の土壌から分離したPythium菌の種と分布および病原性
- 四国地方の土壌から分離したPythium菌の23菌株の病原性
- (144) ダッチアイリスの心腐病 (新称) (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (21) レタス葉におけるファイトアレキシンの生成 (夏季関東部会講演要旨)
- Agrobacterium rhizogenes biovar 1によるメロン毛根病
- Puccinia arenariaeによるジプシー系カーネーション黒さび病の初発生
- Monosporascus cannonballusによるユウガオ台スイカに発生した黒点根腐病 (新称)
- Pythium myriotylum によるクワイ茎腐病
- Pythium myriotylum によるサトイモ根腐病
- 日本で発生したニンジンしみ腐病 (1) 発生, 病徴および分離
- (150) トルコギキョウに発生した3種ウイルス (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (121) メロン黒点根腐病の防除法 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- マスクメロン, トマト果実のバラ色カビ病と Trichothecium roseum によるトリコテシン産生
- ポプラから分離した白紋羽病菌の in vitro でのゴルでの分生胞子形成と病原性
- モロコシ類の豹紋病菌(Gloeocercospora sorghi)の種子および土壌からの検出とその伝播上の重要性
- 日本産灰色系 Colletotrichum acutatum によるリンゴ炭疽病の発生と他植物由来の C. acutatum および Glomerella cingulata のリンゴに対する病原性
- ハスモンヨトウの耐寒性と越冬に関する研究 : V.南房総における越冬の可能性
- ヒメフタテンヨコバイ媒介性ファイトプラズマによるスターチスてんぐ巣病の発生
- (33) メロン黒点根腐病の圃場での発病経過 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- Monosporascus cannonballus Pollack and Uecker のメロンに対する病原性とメロン黒点根腐病
- (66) メロン黒点根腐病菌 Monosporascus cannonballus の病原性の確認 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- メロン根腐萎ちょう病 (ピシウム菌による病害)
- (134) Rhinocladiella anceps 菌によるマスクメロンの汚点病 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11) Pythium splendens によるメロン根腐萎ちょう病(新称) (秋季関東部会講演要旨)
- (10) 千葉県下で発生したメロンの萎ちょう症について (秋季関東部会講演要旨)
- A-1 ビワ園でのニイニイゼミの空間分布(個体群生態学)
- ビワ園におけるニイニイゼミ幼虫の地中分布
- ニイニイゼミ成虫によるビワ樹の被害
- 305 ニイニイゼミ成虫がビワ樹に与える影響
- 112 クワゴマダラヒトリ多発生終息期における幼虫発育前期の死亡と死亡要因
- ビワ園におけるニイニイゼミの生態
- C322 クワゴマダラヒトリの巣網調査(害虫発生被害)
- カブモザイクウイルス (TuMV) によるアイスランドポピー (Papaver nudicaule L.) のモザイク病
- Colletotrichum acutatumによるトルコギキョウおよびビワの炭疽病
- 南近畿地方の土壌から分離したPythium菌の種と分布
- 北海道地方の土壌から分離したPythium菌の種と分布
- 東北地方の土壌から分離したPythium菌の種と分布
- 南西諸島の土壌から分離したPythium菌の種と分布
- 四国地方の土壌から分離したPythium菌の種と分布
- 日本各地から収集したメロン黒点根腐病菌,Monosporascus cannonballusの形態と病原性の比較および本菌のメロン感染部位と土壌中での生存期間