(52) ソラマメ上位葉からのインゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) とクローバ葉脈黄化ウイルス (C1YVV) の検出の差異 (関西部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-25
著者
関連論文
- プロベナゾールおよびサッカリンがタバコモザイクウイルスによる病斑形成に及ぼす影響
- レタスビッグベイン病に関連する2種ウイルス,Mirafiori lettuce virusとLettuce big-vein virusの血清学的検出,病徴発現および生育温度の関連
- (327) 各地で発生したカーネーション苗の萎凋細菌病類似症状から分離される細菌について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (190) レタスビッグベイン病汚染土壌からのMirafiori lettuce virusおよびLettuce big-vein virusの検出(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (89) レタスビッグベイン病に関連する2種ウイルス, ミラフィオリレタスウイルスおよびレタスビッグベインウイルスの冬春レタス圃場での発生調査(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (180)レタスビッグベイン病の発病に及ぼす土壌の温度処理効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (79)タバコわい化ウイルスとレタスビッグベイン随伴ウイルスの血清学的および分子生物学的比較(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (355)ELISA法によるフィラフィオリレタスウイルスの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (354)RT-PCRによるミラフィオリレタスウイルスとレタスビッグベインウイルスの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (353)レタスビッグベインウイルスとラブドウイルスの関係 : レタスビッグベインウイルスの転写開始・終結シグナル配列およびリーダー領域(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- レタスビッグベイン病に対するレタス品種の抵抗性
- (281)レタスビッグベインウイルスの全塩基配列とゲノム構造 : レタスビッグベインウイルスとラブドウイルスの関連(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- レタスビッグベインウイルスのRNA2の全塩基配列(関西部会講演要旨)
- (216)ビッグベイン症状のレタスから分離されたチューリップ微斑モザイクウイルス様粒子の特徴
- (107)レタスビッグベインウイルスのRNA1がコードするタンパク質のアミノ酸配列
- レタスビッグベインウイルス外被タンパク質の塩基配列(関西部会講演要旨)
- レタスビッグベインウイルスに対するモノクローナル抗体の作製(関西部会講演要旨)
- (220) イネゴールドワーフウイルスの分節ゲノムS9の全塩基配列 (平成2年度大会講演要旨)
- RNA干渉法によるイネ萎縮病抵抗性イネの開発 (特集 植物ウイルス病防除技術開発最前線--イネ萎縮ウイルス)
- (263) イネ植物体あるいは昆虫培養細胞で経代維持されたイネ萎縮ウイルスの変異(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (223) 分離宿主の異なるインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)に対する弱毒株M11の干渉効果(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (242) リンゴから分離されたリンゴ小球形潜在ウイルス(仮称)のゲノム構造と分子分類 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (8) リンゴ輪状さび果病罹病樹から分離された球形ウイルスの性状 (東北部会)
- (31)ウリ科野菜のスイカ果実汚斑細菌病菌に対する抵抗性の品種間差異(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (3)Colletotrichum destructivum O'Garaによるバコパ炭疽病(新称)(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (171) 銅剤とコハク酸混合処理によるアブラナ科野菜黒腐病に対する種子消毒効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (332) Olpidium属菌のリボソームDNA塩基配列の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Olpidium brassicae sensu latoとその類似菌の8分離株の宿主特異性並びに増殖
- Olpidium brassicae sensu latoアブラナ科系統と非アブラナ科系統の休眠胞子形成の差異
- (263)タバコわい化ウイルスの全塩基配列の決定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リンゴのウイロイド病に関する研究
- (31) Colletotrichum fuscum Laub.によるネメシア炭疽病(新称) (関西部会講演要旨)
- (346) Alternaria tagetica Shome & Mustafeeによるマリーゴールド斑点病(新称) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (60) Aplosporella属菌の1新種によるカンラン芽腐病(新称) (平成10年度関西部会)
- (384) 埼玉県の栄養繁殖性わい性リンドウから分離されたクローバ葉脈黄化ウイルス(CIYVV)
- (314) レタスビッグベインウイルス(LBVV)の外被タンパク質遺伝子を導入したレタスはビッグベイン病抵抗性を示す(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32) 土壌中におけるアブラナ科野菜根こぶ病菌休眠胞子の定量 (関西部会)
- (30) 群馬県高冷地におけるキャベツ根こぶ病の発生分布と微地形および土層層序との関係 (夏季関東部会)
- (29) Nectria ochroleucaによるファレノプシス乾腐病 (仮称) (日本植物病理大会)
- (48) Colletotrichum acutatumによるアネモネおよびプルーン炭疽病 (日本植物病理大会)
- (352)チューリップ微斑モザイクウイルスとミラフィオリレタスウイルスを識別するPCRプライマーの開発(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (283) 四国地域における複合感染株キュウリからの3種Potyvirusの間接 : ELISAによる特異的な検出 (日本植物病理学会大会)
- (277) マルチ増幅PCR (MA-PCR) によるキュウリのモザイク病株からのキュウリモザイクウイルス (CMV) と2種potyvirusesの同時検出 (日本植物病理学会大会)
- (33)Macrophomina phaseotina (Tassi) Goid.によるヤーコン,タルイおよびオカの炭腐病(新称)(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (81) Pyrenochaeta terrestrisによるグロリオーサ紅色根腐病(新称) (関西部会)
- (274) キュウリ緑斑モザイクウイルスの移行タンパク質に対する抗体の作製 (日本植物病理大会)
- (3) RLGSによる糸状菌のDNA多型検出 (平成10年度関西部会)
- (6) 間接-ELISA 簡梗法によるキュウリ葉汁液からの4種ウイルスの検出 (関西部会)
- 日本産灰色系 Colletotrichum acutatum によるリンゴ炭疽病の発生と他植物由来の C. acutatum および Glomerella cingulata のリンゴに対する病原性
- (75) クローバ葉脈黄化ウイルス(CYVV)の病原性と血清学的性状 (関西部会)
- モノクローナル抗体を用いた酵素結合抗体法(EHSA)によるインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)とクローバ葉脈黄化ウイルス(ClYVV)の特異的検出
- (302) 接ぎ木キュウリ萎凋株から分離されたパパイア輪点ウイルス-type W (PRSV-W) (日本植物病理学会大会)
- (342) 愛媛県の露地キュウリに発生するウイルス病の時期別調査
- (276) タバコモザイクウイルスによる局部病斑形成に及ぼす殺菌剤プロベナゾールの影響 (日本植物病理大会)
- (31) 日本産 Colletotrichum acutatum の Colletotrichum gloeosporioides 類似菌株と両種の判別法 (関西部会)
- (43) Botrytis cinerea Pers. によるカルセオラリア灰色かび病(新称) (関西部会)
- 日本に発生するインゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) の病原性と血清学的性状の比較
- (191)グラジオラス,ソラマメおよびクローバから分離されたインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)の病原性と血清学的性状の比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (280) クローバ葉脈黄化ウイルス(CYVV)分離株のモノクローナル抗体による類別 (日本植物病理大会)
- リンドウから分離されたクローバ葉脈黄化ウイルスの性状と3'末端領域の塩基配列
- (252) ウイルスによる接ぎ木キュウリ萎凋株における萎凋開始期の組織変化 (日本植物病理大会)
- (251) ソラマメえそモザイクウイルス(BBNV)の性状と四国地域における発生状況 (日本植物病理大会)
- (252) フィリピンから分離されたイネ萎縮ウイルスのゲノムについて (日本植物病理学会大会)
- (1) ムラサキバレンギクおよびルドベキアに発生したモザイク病 (新称) (関西部会)
- (310) インゲン黄斑モザイクウイルスの種子伝染に及ぼすソラマメ品種,栽培条件およびウイルス分離株の影響 (日本植物病理学会大会)
- (222) カボチャ台接ぎ木キュウリの蒸散量に及ぼすウイルス感染の影響 (日本植物病理学会大会)
- ジャガイモXウイルス(PVX)ベクターで発現したジャガイモYウイルス(PVY)のヘルパーコンポーネント(HC)を用いたアブラムシ伝搬試験
- (62) インゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)の4種類のpathotype間における外被タンパク質遺伝子の塩基配列の比較 (関西部会)
- Rice tungro spherical virus の外被蛋白質の純化中における分解
- (43) 四国地域のソラマメに発生するウイルス病について (関西部会)
- (80) Ascochyta aquilegiae (Roum. et Pat.) Sacc.によるヒエンソウ(デルフィニウム)褐色斑点病(新称) (関西部会)
- (5)高温と土壌水分過剰に起因するカーネーション萎縮叢生症について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (59) Stemphylium lycopersiciによるカランコエ斑点病 (新称) (関西部会)
- (52) ソラマメ上位葉からのインゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) とクローバ葉脈黄化ウイルス (C1YVV) の検出の差異 (関西部会)
- Colletotrichum coccodes (Wallroth)S. Hughesによるオミナエシ炭疽病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (381) モノクローナル抗体を利用したインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)分離株間の干渉効果
- Stemphylium lycopersiciによるカランコエ斑点病(新称)
- (306) クローバー葉脈黄化ウイルス (CYVV) の外被タンパク質遺伝子の塩基配列の比較 (日本植物病理大会)
- (223) イネツングロ病原ウイルスのイネ組織内分布 (日本植物病理学会大会)
- ELISA法によるコムギおよびオオムギに発生する4種菌媒介性ウイルスの血清学的診断法の開発
- ミラフィオリレタスウイルスの血清学的検出手法によるレタスビッグベイン病耐病性品種の評価(2004年度大会一般講演要旨)