(306) クローバー葉脈黄化ウイルス (CYVV) の外被タンパク質遺伝子の塩基配列の比較 (日本植物病理大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
プロベナゾールおよびサッカリンがタバコモザイクウイルスによる病斑形成に及ぼす影響
-
マイクロダイセクションによるイネ染色体からの5SrDNAのダイレクトクローニング
-
(34)プロベナゾール(PBZ)により誘導される病害抵抗性のマイクロアレイ解析 : PBZ処理イネ由来cDNAライブラリーの利用(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
プロベナゾール処理イネからのcDNAライブラリーを用いたマイクロアレイの作製と解析(関東部会講演要旨)
-
(40)プロベナゾール処理イネにおける8987イネESTクローンを用いたcDNAマイクロアレイ解析
-
レタスビッグベイン病に関連する2種ウイルス,Mirafiori lettuce virusとLettuce big-vein virusの血清学的検出,病徴発現および生育温度の関連
-
(327) 各地で発生したカーネーション苗の萎凋細菌病類似症状から分離される細菌について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(190) レタスビッグベイン病汚染土壌からのMirafiori lettuce virusおよびLettuce big-vein virusの検出(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(89) レタスビッグベイン病に関連する2種ウイルス, ミラフィオリレタスウイルスおよびレタスビッグベインウイルスの冬春レタス圃場での発生調査(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
-
(180)レタスビッグベイン病の発病に及ぼす土壌の温度処理効果(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(79)タバコわい化ウイルスとレタスビッグベイン随伴ウイルスの血清学的および分子生物学的比較(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
-
(355)ELISA法によるフィラフィオリレタスウイルスの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(354)RT-PCRによるミラフィオリレタスウイルスとレタスビッグベインウイルスの検出(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(353)レタスビッグベインウイルスとラブドウイルスの関係 : レタスビッグベインウイルスの転写開始・終結シグナル配列およびリーダー領域(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(281)レタスビッグベインウイルスの全塩基配列とゲノム構造 : レタスビッグベインウイルスとラブドウイルスの関連(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
レタスビッグベインウイルスのRNA2の全塩基配列(関西部会講演要旨)
-
(107)レタスビッグベインウイルスのRNA1がコードするタンパク質のアミノ酸配列
-
レタスビッグベインウイルス外被タンパク質の塩基配列(関西部会講演要旨)
-
レタスビッグベインウイルスに対するモノクローナル抗体の作製(関西部会講演要旨)
-
(220) イネゴールドワーフウイルスの分節ゲノムS9の全塩基配列 (平成2年度大会講演要旨)
-
(147)CGMMVの変異型移行タンパク質遺伝子導入によるウイルス抵抗性と細胞内局在との関係
-
(145)トマトモザイクウイルスの移行蛋白質と結合する植物蛋白質MIP102を利用したウイルス抵抗性植物作出の試み
-
宮崎県のキュウリに発生した新トバモウイルス
-
(97)BNYVV P25遺伝子はテンサイの接種葉におけるウィルス増殖を抑制する
-
(346) KGMMVにおけるゲノム配列の系統間比較
-
(63) キュウリ緑斑モザイクウイルス余戸株とSH株間のゲノム配列の比較 (関西部会)
-
(309)キュウリ緑斑モザイクウイルス弱毒株SH33bおよび親株SH間のゲノム塩基配列の比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(242) リンゴから分離されたリンゴ小球形潜在ウイルス(仮称)のゲノム構造と分子分類 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(8) リンゴ輪状さび果病罹病樹から分離された球形ウイルスの性状 (東北部会)
-
(31)ウリ科野菜のスイカ果実汚斑細菌病菌に対する抵抗性の品種間差異(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(3)Colletotrichum destructivum O'Garaによるバコパ炭疽病(新称)(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
-
(171) 銅剤とコハク酸混合処理によるアブラナ科野菜黒腐病に対する種子消毒効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(332) Olpidium属菌のリボソームDNA塩基配列の解析(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
Olpidium brassicae sensu latoとその類似菌の8分離株の宿主特異性並びに増殖
-
Olpidium brassicae sensu latoアブラナ科系統と非アブラナ科系統の休眠胞子形成の差異
-
(263)タバコわい化ウイルスの全塩基配列の決定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
リンゴのウイロイド病に関する研究
-
(31) Colletotrichum fuscum Laub.によるネメシア炭疽病(新称) (関西部会講演要旨)
-
(346) Alternaria tagetica Shome & Mustafeeによるマリーゴールド斑点病(新称) (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(60) Aplosporella属菌の1新種によるカンラン芽腐病(新称) (平成10年度関西部会)
-
(2) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統 (SPFMV-S) のゲノム RNA の構造解析 : 5'末端領域 (九州部会)
-
(94)ジーンサイレンシングの接木による移行 : サツマイモ斑紋モザイクウイルスのCP遺伝子導入Nicotiana benthamianaのサイレンシング系統間の移行
-
(93)ジーンサイレンシングとウイルス : コンニャクモザイクウイルスのN1b遺伝子を導入したNicotiana benthamianaの作出と解析
-
(79)サツマイモ斑紋モザイクウイルスのヘルパー成分-プロテアーゼ(HC-Pro)遺伝子が異種ウイルスの上位葉への移行に及ぼす影響
-
ポティウイルスのクローニングと塩基配列の解析 : コンニャクモザイクウイルスF株(関東部会講演要旨)
-
サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)の外被タンパク質(CP)遺伝子を導入したタバコにおけるジーンサイレンシングの接ぎ木による移行
-
(253) サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)の外被タンパク質(CP)遺伝子を導入したタバコにおけるジーンサイレンシング : CP mRNA蓄積量の変動と導入遺伝子のメチル化 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(42) CGMMVの移行タンパク質を発現する形質転換タバコの解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(41) CGMMVのin vitro感染性RNAの合成と移行タンパク質変異株の作製 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)の外被タンパク質(CP)遺伝子導入タバコにおけるジーンサイレンシングの解析
-
(284) サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)の外被タンパク質(CP)遺伝子を導入したタバコにおけるジーンサイレンシングとウイルス抵抗性(2)ジーンサイレンシングの標的領域とメチル化
-
(283) サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)の外被タンパク質(CP)遺伝子を導入したタバコにおけるジーンサイレンシングとウイルス抵抗性(1)ジーンサイレンシング系統の選抜
-
(50) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のHC-Pro遺伝子の大腸菌における発現と抗体作製 (関東部会)
-
(196)サツマイモ斑紋モザイクウイルス(SPFMV)のヘルパー成分 : プロテアーゼ(HC-Pro)のアンチセンス遺伝子を導入したタバコのウイルス抵抗性(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(336) サツマイモ斑紋モザイクウイルス外被タンパク質遺伝子のN末端領域のタバコへの導入 (日本植物病理大会)
-
(29) Nectria ochroleucaによるファレノプシス乾腐病 (仮称) (日本植物病理大会)
-
(48) Colletotrichum acutatumによるアネモネおよびプルーン炭疽病 (日本植物病理大会)
-
(215) タバコモザイクウイルスの弱毒系統 (L_A) の遺伝子解析 (2) (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(304) コンニャクモザイクウイルス(KMV)RNAの3'末端領域の塩基配列 (日本植物病理大会)
-
プロベナゾール処理イネにおけるcDNAマイクロアレイ解析といもち病菌感染との関連(関東部会講演要旨)
-
cDNA マイクロアレイによるイネ発現遺伝子の解析 : プロベナゾールにより発現の変化する遺伝子
-
病害抵抗性誘導剤, プロベナゾールを処理したイネにおける発現遺伝子のDNAマイクロアレイによる解析(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(142)シロイヌナズナの抵抗性反応に関わるトバモウイルス遺伝子の解析
-
シロイヌナズナのトバモウイルス抵抗性の分子遺伝学的解析(2) : ウイルス感染に対する抵抗性に関与する遺伝子座RTV1
-
シロイヌナズナのトバモウイルス抵抗性の分子遺伝学的解析(1)病徴発現・抑制に関与する遺伝子座RTV2
-
(23) アブラナ科tobamovirus系統のシロイヌナズナに対する病原性と塩基配列の比較 (平成10年度関東部会)
-
(33)Macrophomina phaseotina (Tassi) Goid.によるヤーコン,タルイおよびオカの炭腐病(新称)(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(3) サツマイモ斑紋モザイクウイルスのコードするタンパク質 (VPg,NIb) の核移行性の解析 (九州部会)
-
(81) Pyrenochaeta terrestrisによるグロリオーサ紅色根腐病(新称) (関西部会)
-
(274) キュウリ緑斑モザイクウイルスの移行タンパク質に対する抗体の作製 (日本植物病理大会)
-
(3) RLGSによる糸状菌のDNA多型検出 (平成10年度関西部会)
-
日本産灰色系 Colletotrichum acutatum によるリンゴ炭疽病の発生と他植物由来の C. acutatum および Glomerella cingulata のリンゴに対する病原性
-
(266) スイカ系 CGMMV の強弱両株の遺伝子解析(1) : クローニングと外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(35) エレクトロポレーションによる TMV 粒子のタバコ葉肉プロトプラストへの感染 (秋季関東部会講演要旨)
-
(213) キュウリ緑斑モザイクウイルスの弱毒株の作出と干渉効果 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
-
モノクローナル抗体を用いた酵素結合抗体法(EHSA)によるインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)とクローバ葉脈黄化ウイルス(ClYVV)の特異的検出
-
トバモウイルス感染を抑制する変異型移行タンパク質の解析
-
トマトモザイクウイルス(ToMV)の移行蛋白質と結合する植物細胞由来因子のcDNAクローンの解析
-
(39) タバコモザイクウイルス(TMV)の移行蛋白質と結合する植物細胞因子のcDNAクローニング (平成11年度 日本植物病理学会大会)
-
(329) キュウリモザイクウイルスの組換え型移行蛋白質の作製とin vitroでのリン酸化アッセイ
-
トマトに発生したタバコモザイクウイルスの遺伝子解析と宿主範囲
-
(371) PVXベクターにおけるBNYVV遺伝子(P25とP26)の発現
-
(276) タバコモザイクウイルスによる局部病斑形成に及ぼす殺菌剤プロベナゾールの影響 (日本植物病理大会)
-
(31) 日本産 Colletotrichum acutatum の Colletotrichum gloeosporioides 類似菌株と両種の判別法 (関西部会)
-
(43) Botrytis cinerea Pers. によるカルセオラリア灰色かび病(新称) (関西部会)
-
日本に発生するインゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) の病原性と血清学的性状の比較
-
(191)グラジオラス,ソラマメおよびクローバから分離されたインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)の病原性と血清学的性状の比較(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
リンドウから分離されたクローバ葉脈黄化ウイルスの性状と3'末端領域の塩基配列
-
(252) フィリピンから分離されたイネ萎縮ウイルスのゲノムについて (日本植物病理学会大会)
-
(62) インゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)の4種類のpathotype間における外被タンパク質遺伝子の塩基配列の比較 (関西部会)
-
Rice tungro spherical virus の外被蛋白質の純化中における分解
-
(80) Ascochyta aquilegiae (Roum. et Pat.) Sacc.によるヒエンソウ(デルフィニウム)褐色斑点病(新称) (関西部会)
-
(5)高温と土壌水分過剰に起因するカーネーション萎縮叢生症について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
-
(59) Stemphylium lycopersiciによるカランコエ斑点病 (新称) (関西部会)
-
(52) ソラマメ上位葉からのインゲンマメ黄斑モザイクウイルス (BYMV) とクローバ葉脈黄化ウイルス (C1YVV) の検出の差異 (関西部会)
-
Colletotrichum coccodes (Wallroth)S. Hughesによるオミナエシ炭疽病(新称)(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
-
(381) モノクローナル抗体を利用したインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)分離株間の干渉効果
-
Stemphylium lycopersiciによるカランコエ斑点病(新称)
-
(306) クローバー葉脈黄化ウイルス (CYVV) の外被タンパク質遺伝子の塩基配列の比較 (日本植物病理大会)
-
(223) イネツングロ病原ウイルスのイネ組織内分布 (日本植物病理学会大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク