52. シロイヌナズナにおける乾燥に応答したABA輸送と遺伝子発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ABA is known to have an important role in drought stress responses. We have tried to reveal the site of ABA synthesis and its movement in Arabidopsis by measuring of ABA contents in leaves and roots. In the previous study, we showed that ABA was mainly synthesized in the leaves by drought stress and the ABA was transported to roots. In this study, to investigate the relationship between ABA levels and the gene expressions in response to the drought stress, we tried to analyze the expressions of ABA-biosynthetic (NCED3, AAO3), drought-responsive and ABA-responsive (RD29A, B) genes. To monitor expression of these genes, RNA was prepared from leaves and roots, and RT-PCR analysis was performed with the specific primers. NCED3 and RD29A gene expressions were increased in wild-type and aao3 plants by drought stress, but in aao3 plants, the enhancements of these expressions were lower than that of wild-type plants. These results confirm that the expressions of NCED3 and RD29A are up-regulated by both drought and ABA. The expression of RD29B gene was enhanced in the leaves and roots of intact and detached wild-type plants by drought stress, but, in aao3 plants, it was not enhanced. While, the up-regulation of RD29B in the detached roots was reduced rather than that of the roots of intact plants. These results indicate that the expression of RD29B is increased by ABA after drought exposure, and the ABA transported from leaf may mediate the expression of RD29B in the roots.
- 植物化学調節学会の論文
- 2005-10-13
著者
-
岡本 昌憲
理研・植物科学研究センター・植物ゲノム機能研究グループ
-
小柴 共一
首都大・都市教養学部・理工学系・生命科学
-
池上 啓一
都立大院・生命科学
-
岡本 昌憲
都立大院・生命科学
-
小柴 共一
都立大院・生命科学
関連論文
- 14.トウモロコシ幼葉鞘の重力屈曲反応を用いたindole-3-acetic acid(IAA)生合成に影響を与える物質のケミカルスクリーニング(口頭発表)
- 48.乾燥応答におけるABA生合成酵素AtNCED3の発現調節(口頭発表)
- 8.新規オーキシン極性輸送阻害剤の生理活性と作用機構(口頭発表)
- 77.ストレス応答時にイネの根特異的に誘導されるRSOsPR10の発現制御機構の解析(口頭発表)
- 18.キュウリ芽生えの重力形態形成に伴うCsPIN1の局在変動とIAA動態変化の解析(口頭発表)
- 13.トウモロコシ幼葉鞘先端におけるindole-3-acetic acid(IAA)合成量を指標としたIAA生合成に影響を与える物質のケミカルスクリーニング(口頭発表)
- 12.トウモロコシ幼葉鞘の重力屈曲にはZmPIN1により先端から輸送されるIAAの偏差分布に伴ったTIR1/AFBsを介した遺伝子発現の制御が必要である(口頭発表)
- 11.トウモロコシ幼葉鞘切片を用いた光屈曲反応実験系の確立(口頭発表)
- 10.トウモロコシ幼葉鞘先端におけるIAA合成と細胞・組織構造との関係性の検討(口頭発表)
- 77.トウモロコシ幼葉鞘先端からZmPINによって輸送されるIAAが重力屈曲に必要である(口頭発表)
- 74.トウモロコシ幼葉鞘先端におけるindole-3-acetic acid合成に影響を与える化合物のケミカルスクリーニング(口頭発表)
- 73.シロイヌナズナ特異的な新規オーキシン生合成経路の解析(口頭発表)
- 26.植物に環境ストレス耐性を付与するタンパク質RSOsPR10の発現制御機構の解析(口頭発表)
- イネ細葉変異体narrow leaf 7の原因遺伝子の単離
- 28.イネの根特異的PRタンパク質RSOsPR10のジャスモン酸、エチレン、サリチル酸による発現制御の解析(口頭発表)
- 11. LC-TOF-MS/MSによるIAA生合成中間体の分析(口頭発表)
- 10.イネ幼葉鞘を用いたマイクロアレイによるIAA生合成遺伝子の探索(口頭発表)
- 9.トウモロコシ幼葉鞘におけるBFA(Brefeldin A)のPINタンパクの局在とIAAの極性輸送に与える影響(口頭発表)
- 8.トウモロコシ幼葉鞘先端で合成されるIAAの輸送機構の解析(口頭発表)
- 7.トウモロコシ幼葉鞘における重力刺激によるIAA輸送の量と方向の変化(口頭発表)
- 76.イネの根特異的ストレス応答タンパク質RSOsPR10の発現に関わる情報伝達因子の解析(口頭発表)
- 1.トウモロコシ幼葉鞘の光屈曲反応における光受容部位およびIAA偏差分布形成部位の解析と関連遺伝子の探索(口頭発表)
- 52. シロイヌナズナにおける乾燥に応答したABA輸送と遺伝子発現
- 43.タイリングアレイを用いたシロイヌナズナの種子におけるトランスクリプトーム解析(口頭発表)
- 17. シロイヌナズナのオーキシン感受性異常を示す胚性致死突然変異体の探索
- 17 シロイヌナズナのオーキシン感受性異常を示す胚性致死突然変異体の探索
- 46.シロイヌナズナ種子発芽の高温阻害におけるABAとGA作用の調節(口頭発表)
- トウモロコシ幼葉鞘におけるIAAの代謝系に及ぼす放射線の影響
- トウモロコシ幼葉鞘のアルデヒド酸化酵素のcDNAクローニング
- トウモロコシ芽生えにおけるIAAの代謝および作用に及ぼす放射線の影響
- 2. トウモロコシ幼葉鞘における重力刺激によるIAAの移動
- 24. シロイヌナズナABA 8'-水酸化酵素CYP707A2の生化学的解析 : 種子生理における役割
- 25. アブシジン酸 (ABA) の代謝に関わるシロイヌナズナ ABA 8'-水酸化酵素遺伝子の同定
- 植物の乾燥応答とアブシシン酸 (特集 植物ホルモンの分子機構はどこまで明らかになったか)
- 発芽生物学 : 種子発芽の生理・生態・分子機構
- オーキシン,アブシシン酸生合成の分子生物学的研究(学会賞,受賞業績)
- 6. アブシジン酸受容体PYLsのアンタゴニスト(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 88. イネの根におけるRSOs-PR10遺伝子発現のサリチル酸による抑制機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 87. イネの根特異的ストレス応答RSOs-PR10遺伝子のプロモーター解析(口頭発表,植物化学調節学会第46回大会)
- 84. サリチル酸関連遺伝子変異体イネを用いた RSOsPR10 遺伝子発現の抑制機構の解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 3. 蛍光オーキシンアナログを用いたオーキシン分布の可視化に関する研究(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 74. シロイヌナズナにおけるジベレリン輸送体の探索と機能解析(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 4. YUCCA を標的とするIAA 合成阻害剤の構造活性相関(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 76. ABA シグナル伝達を制御するPYLs-PP2C 間相互作用阻害剤(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)