107.自己免疫疾患と悪性腫瘍(第1報) : NZB/WF_1マウスを用いての実験的考察(Miscellaneous)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1971-04-30
著者
-
安倍 千之
順天堂大塩川内科
-
西野 義久
順天堂大塩川内科
-
岡田 孝男
順天堂大塩川内科
-
塩川 優一
順天堂大塩川内科
-
八倉 隆保
阪大第3内科
-
松尾 英一
三共株式会社中央研究所
-
橋本 博史
順天堂大塩川内科
-
安倍 千之
順天堂大学
-
島田 〓介
順天堂大膠原病内科
-
田中 喜一郎
三共中央研究所
-
田中 喜一郎
三共株式会社中央研究所
-
松尾 英一
三共中央研究所
-
安倍 千之
順天堂大学 内科
-
島田 〓介
順天堂大塩川内科
関連論文
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の発生機序に関する免疫学的研究(続報)
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の発生機序に関する免疫病理学的研究(続報)
- リウマチ熱の発生機序に関する実験的研究 : 超音波破壊した溶連菌細胞壁による心病変の作製
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E99.procaterol の気管支喘息に対する二重盲検試験成績 : 連用試験(chemical mediators および類似物質, 喘息-治療・統計)
- 14. ステロイド離脱に際しての beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) の効果(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 13. 吸入用ステロイド剤 beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) に関する臨床的研究 : II. 喘息患者の副腎皮質機能に及ぼす影響(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 12. 吸入用ステロイド剤 beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) に関する臨床的研究 : I. 抗喘息効果とその特性(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- ニュージーランドマウス (NZB×NZW) F_1 の免疫機能の経時的観察
- 146.細胞性免疫よりみたニュージーランドマウス(NZB×NZW)F_1の免疫機能(細胞性免疫)
- 132.病巣抗原の感作実験(第2報) : 腎病変の免疫組織化学的ならびに血清学的研究(感染アレルギー)
- チトクロムcヘムオクタペプチド(CHP)の生理活性その2dl-イソプロテレノール投与によるラット心筋のアンギナ様病変に対するCHPの抑制効果
- チトクロムcヘムオクタペプチド(CHP)の生理活性その1実験的ハイポキシアによる生体組織損傷に対するCHPの抑制効果
- 5.サルコイドージスにおける免疫異常 : 特にHL-AおよびIgE deficiencyの立場から(3 HL-A抗原と免疫遺伝学)
- リウマチ熱およびその周辺疾患における抗心筋抗体とその病因的意義
- リウマチ熱における蛍光抗体法による抗心筋抗体(続報)
- 150.mitogenによる遅延型皮膚反応(細胞性免疫)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 8.重症筋無力症の予後の免疫学的考察 : 特に胸腺由来液性因子との関係(補体)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 54. 新β_2受容体刺激物質 5-(1-hydroxy-2-isopropyl-aminobutyl)-8-hydroxy-carbostyril hydrochloride (Procaterol: OPC-2009) の抗喘息効果(喘息(治療))
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 124. ホヤ喘息の免疫遺伝学的研究 : 1. 末梢血リンパ球の HLA と抗原に対する反応性に関する研究(喘息(病態生理))
- 59. 気管支喘息のステロイド療法に関する検討 (第2報) : BDI の内分泌機能よりの検討(喘息(治療))
- 36.ニュージーランドマウス(NZB/WF_1) へのエールリッヒ腫瘍の移植とその自然歴に及ぼす影響(自己免疫, 膠原病, 臓器アレルギー)
- 30.コンニャク喘息におけるRASTの検討(IgGとレアギン)
- 114.心疾患の発症に関する免疫学的研究 : リウマチ熱の発症における細胞性免疫の関与 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 免疫・炎症
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の発症機序に関する研究 : 心筋培養細胞に対する末梢リンパ球の細胞傷害作用
- リウマチ熱, リウマチ性心疾患の発生機序に関する免疫病理学的研究(続報)
- 103.実験的アレルギー性喘息に関する研究(第4報) : 抗体Fabによるアレルギー性喘息の抑制について(即時アレルギー・メディエーター)
- 15.過敏性肺臓炎における IgE 抗体の証明とその存在意義(臓器アレルギー)
- 1.アレルゲンの精製 : 2)真菌(臨床免疫検査法シリーズ第7回 アレルゲンの精製と標準化)
- 124.ケンタッキー31フェスク花粉症の集団発生 : 各種花粉に対する IgE 抗体からの検討(アレルゲン)
- 49.ケンタッキー31フェスク花粉症の集団発生(アレルゲン・抗原)
- 46.モルモットおよびマウスにおける抗ホヤ抗体の産生(アレルゲン・抗原)
- 160. 実験的アレルギー性喘息に関する研究(第10報) : 抗ホヤモルモット IgE 抗体の作製とその喘息実験系への応用(喘息(病態生理))
- 119. フォルマリン処理ヒトO型赤血球を担体として用いる RAST (免疫学的手技)
- 93. ホヤ喘息患者血清中の抗ホヤ IgE 抗体について(IgE とレアギン)
- 12. 実験的アレルギー性喘息に関する研究 : 第9報 抗 prostaglandin 作用物質 diphloretin phosphate の抗喘息効果について(喘息 (病態生理))
- 273 メコバラミンのヒトリンパ球に対するin vitroおよびin vivoの効果(免疫療法1)
- 140. polyethylene glycol による修飾抗原の抗原性に関する研究(アレルゲン)
- 44.アトピー性患者血清中の IgG 抗体(アレルゲン・抗原)
- 43.Dirofilaria immitis より分離・精製されたアレルゲン(第4報)(アレルゲン・抗原)
- 追加 気管支喘息児での人工気象室の使用経験(6 環境因子とアレルギー)
- 164. 実験喘息の基礎的研究(喘息(病態生理))
- 163. 実験的上気道アレルギーの免疫学的研究(喘息(病態生理))
- 29.radioimmunoassyによるIgE抗体の研究(IgGとレアギン)
- 183 インフルエンザウイルスより抽出したヘマグルチニン(HA)によるIIIおよびIV型アレルギー反応に及ぼす免疫抑制剤の効果
- 3.免疫複合体型アレルギーの疾患モデル : MRL/lマウスを中心として(III アレルギーの実験モデル)
- Zymosan処理によるヒト好中球のProstaglandin E_2産生について
- 抗炎症性化合物の合成(第1報)フェニル置換ピロール誘導体の合成と抗炎症性作用
- Bimetopyrolの抗炎症作用(第4報) : ラット肝Lysosomeに対する安定化作用
- Bimetopyrolの抗炎症作用(第3報) : 抗炎症活性成分とその作用部位
- 第28回日本リウマチ学会シンポジウム
- 免疫療法の現況と展望 (第25回日本リウマチ学会) -- (リウマチ性疾患における免疫異常とその対応(シンポジウム))
- 多発性関節炎自然発症実験動物モデルとしてのMRL/1マウス〔英文〕
- (NZB×NZW)F_1 マウスのリンパ系組織における Rosette Formation による免疫応答
- ニュージーランドマウス (NZB X NZW)F_1 へのエールリツヒ腫瘍の移植とその自然歴におよぼす影響
- ニュージーランドマウス(NZB/W F_1)におけるリンパ腫の自然発生
- 107.自己免疫疾患と悪性腫瘍(第1報) : NZB/WF_1マウスを用いての実験的考察(Miscellaneous)
- 135.小児気管支喘息における皮内テストの年令別検討(喘息(治療, その他))
- 当内科における最近のリウマチ熱の傾向 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 28.室内塵およびダニ減感作によるIgE抗体の変化と沈降抗体との関係(IgGとレアギン)
- 5.( 〔臨床免疫検査法〕シリーズ 第4回RASTの基礎的問題とその応用)
- 2.RIST(RISA)の検討と各種疾患患者におけるIgEレベルの測定, およびRASTによる血中抗アスパラギナーゼ抗体の証明(1 各種疾患とIgE : セッション1測定法の問題点)
- 117.肺におけるtuberculin型アレルギー反応の病理組織学的研究(遅延型アレルギー)
- 2.アジュバント関節炎の発症抗原に関する研究
- 新しい薬--ロベンザリット2ナトリウム
- 107. 実験的アレルギー性喘息に関する研究 第2報 : In Vitro Methodによる研究(喘息〔VI))
- 82. 実験的アレルギー性喘息に関する研究(第1報) : 喘息様発作の惹起と抑制(in vivoにおける研究)(喘息(II))
- 107.^*実験的アレルギー性喘息に関する研究(第2報) : In vitro methodおよび精製抗体による実験(喘息(VI))
- 3. 抗prostaglandin作用物質diphloretin phosphate のモルモット PCG 反応に対する効果(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 6. 動物モデルにおける金製剤の作用機序(4 抗アレルギー剤の基礎と臨床)
- 120.実験的アレルギー性喘息に関する研究(第8報) : 経気道感作の特殊性と局所抗体産生について(III型, IV型アレルギー)
- 108.実験的アレルギー性喘息に関する研究(第6報) : hapten喘息(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 107.実験的アレルギー性喘息に関する研究(第5報) : モルモット喘息におけるモルモットIgE抗体および遅延型アレルギーの不関与と, 長期免疫療法時における抗体の変動(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 127.実験的アレルギー性喘息に関する研究 : 第7報カンゾウ成分Lxの抗喘息効果について(喘息(治療, その他))
- 121.サルコイドージスとアレルギー性疾患との関係(その他)
- 159.モルモットの reaginic antibody による実験的喘息(喘息(病態生理))
- 3.染色中間体による気管支喘息の1例(2 低分子化学物質(薬剤を含む)に対するアレルギー)
- 血中Complexed IgE検出法の検討
- TraxanoxのBALB/cマウスにおける抗体産生能の低下に対する回復作用
- TraxanoxのBALB/cマウスにおける抗体産生系に対する作用
- Y-12,141 の dd 系マウスにおける免疫応答に対する作用 抗アレルギー薬に関する研究(第V報)
- 124.ホヤ抗原に関する研究(抗原)
- Traxanox sodiumの炎症反応に対する作用
- (7) 自己免疫疾患の発生機転にかんするニュージーランドマウスの実験的研究
- 2.抗原の抽出, 精製(皮膚反応における抗原の検討)
- Biological Activities of Cytochrome c Hemepeptides
- タイトル無し