スギ雄花の花粉飛散特性とスギ花粉症患者の発症との関連性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一般に空中花粉調査ではスギの花粉飛散は, 2月から3月にかけてスギ雄花の開花に伴って観察される. しかし, スギ雄花の花粉飛散状況を直接観察すると, スギ花粉は Durham型花粉検索器でほとんど検索されなかったが, 1月上旬からすでに肉眼的に少量の花粉飛散が認められた. また, スギ花粉症患者の発症は, 1月上旬から認められており, Durham型花粉検索器で観測したスギ花粉数から判定したスギ花粉飛散開始日までに, スギ花粉症患者1,366人の内265人(19.4%)が発症していた. したがって, 少量ながらスギ花粉は1月上旬からすでに飛散しており, 敏感なスギ花粉症患者においては, 1月上旬から, スギ林から飛散した花粉によって症状が誘発される場合があると考えられる.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1995-04-30
著者
-
平 英彰
新潟大学大学院自然科学研究科
-
剣田 幸子
富山医科薬科大学公衆衛生学教室
-
劔田 幸子
富山医科薬科大学医学部公衆衛生学
-
寺西 秀豊
富山医科薬科大学
-
平 英彰
富山県林業技術センター林業試験場
-
庄司 俊雄
富山県衛生研究所
-
劒田 幸子
山形大学医学部耳鼻咽喉科
-
槻 陽一郎
槻医院
-
槻陽 一郎
富山市
関連論文
- ガラス室内スギミニチュア採種園の特徴とその有効性
- 長野県黒姫山の亜高山帯に成立する高山性植物群落の立地条件
- ハチ刺傷によるアレルギーの基礎的研究(第1報)
- 368 ユスリカ喘息に関する研究(III)オオユスリカを中心とした各種ユスリカのアレルゲン性の検討
- 117. ナシ果樹園作業者の花粉症に関する研究 : (I)人工授粉作業時の呼吸機能検査(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 昆虫・ダニアレルギー症対策に関する基礎的研究 : 特に畳内に生息するダニ相について(ダニ)
- ナシ果樹園作業者における花粉症に関する疫学的調査
- ナシ人工受粉作業者にみられた花粉症について
- モノクローナル抗体を用いた空中 Cry j Iの測定 : スギ花粉飛散数との比較と気象条件, 特に風向風速の影響
- スギ幼齢木の形質に及ぼす斜植え, 施肥, 雪起こしの影響
- 富山県内一般若年者のラテックスアレルギーに関する実態調査と低アレルゲン化ラテックス作製の試み
- スギ雄性不稔個体選抜地における不稔個体と可稔個体の形質の比較
- 3つの環境の異なるスギ採種園における遺伝子流動の解析
- スギのマイクロサテライトマーカーの大量開発
- 雄性不稔遺伝子をヘテロ型で保有するスギ個体を用いたモデルミニチュア採種園の造成
- カドミウム経口曝露ラット腎における2-(8-quinolylazo)-4,5-diphenylimidazole(QAI)によるカドミウムの組織染色
- マイクロプレートリーダーを用いた簡便なスギ花粉アレルゲン-Cry j 1-の定量法の確立
- 採種園産実生個体からの雄性不稔スギの選抜
- ケヤキ花粉飛散の特徴 : 特にスギ・ヒノキ科花粉飛散の年次変動との関連性
- カドミウム汚染地域男性住民における尿細管障害の不可逆性
- カドミウム汚染地域男性住民における骨量変化と尿細管機能 : 10年間の追跡研究
- コンポストによるスギ挿し木の発根と成長促進効果
- Toluene-Diisocyanate喘息に関する研究 : 第2編 Toluene-Diisocyanate感作モルモット白血球からのヒスタミン遊離試験
- Toluene-Diisocyanate喘息に関する研究 : 第1編 臨床アレルギー学的検討
- スギ天然林の遺伝解析
- 猫叉山の標高2,050m地点のスギ天然林の生育状況とアイソザイム分析
- 放電記録紙型謄写版印刷機に由来する事務室気中の塩化ビニル・モノマー
- 積雪寒冷地のブナ人工林における下刈り期間の違いが林分構造に及ぼす影響
- 多雪地帯のスギ造林地に侵入した広葉樹の種組成構造の特徴
- 梯川流域カドミウム汚染地域住民における甲状腺機能の検討
- カドミウム汚染地域住民における尿中低分子量蛋白排泄の個人内変動
- 248 スギ花粉飛散開始に影響する気候温暖化の地域差
- 兼業農家にみられた胸膜中皮腫の一例
- スギ雄性不稔個体から得られた自然交配苗の特徴
- タテヤマスギの更新形態について
- スギの梢端折れについて--発生の一事例
- スギ品種間における冠雪荷重の比較
- ボカスギ林業 (個性ある施業技術は今…)
- ボカスギ林の冠雪害と林木および地形要因の関係
- スギの根元曲り抵抗性
- 根系の支持力が冠雪荷重下の立木の耐力に及ぼす影響と被害形態の判別
- ボカスギの幹折れに要する冠雪荷重
- 林木の冠雪害に関する樹木力学的研究-2-林分間における耐力の差異について
- スギ雄花の花粉飛散特性
- 果樹園作業者におけるアレルギー症状とヒカゲノカズラ
- 156 最近の気候変動のスギ花粉飛散開始日に及ぼす影響
- 日本花粉学会第44回(2003年, 富山)大会報告
- スギ花粉症予防のための環境対策 : 花粉暴露回避を中心に
- 全国25道県におけるスギ花粉アレルゲン-Cry j 1-量の変異と遺伝率の推定
- 第7回国際空中生物学会議に参加して
- 空中スギ花粉抗原の定量的測定 : 重力法, イムノブロット法の比較と気象因子の影響
- W81. イムノブロット法を用いたスギ花粉アレルゲン粒子数の測定 : 抗Cry J Iモノクローナル抗体を用いた検討
- カドミウム腎症における骨量低下と血清アルカリホスファターゼ活性
- 四分子期に異常が発生するスギ雄性不稔4系統の発現過程
- 101 花扮症情報システムを活用したスギ花粉症初発症状特性に関する研究
- P421 六価クロム毒性におけるアポトーシスの関与
- 気象予報を用いたスギ花粉の日飛散量予測
- 89 富山県におけるスギ花粉症の暴露・発症の量反応関係
- カドミウム毒性におけるアポトーシスの関与
- 海外招待講演 The Impacts and Effects of Healthcare Reform in the United States (〔第40回社会医学研究会総会〕)
- P67 男子労働者における骨量と飲酒・喫煙・運動習慣
- 7 花粉症における予防活動 (4:アレルギー予防のための保健活動)
- 平均気温, 全天日射量及び着花指数を用いたスギ空中花粉総飛散数の予測方法に関する比較検討 : 富山県における事例
- 423 スギ雄性不稔個体における花粉粒と核形成に関する研究
- 419 秋・冬から春におよぶ抗原確認によるスギ花粉症患者調査
- 富士市におけるスギ花粉飛散状況と気象条件との関連 : 12年間の観察
- スギ雄花の花粉飛散特性とスギ花粉症患者の発症との関連性について
- 611 スギ雄性不稔個体における雄花中Cry j I に関する検討
- スギ雄花の開花特性を利用したスギ花粉飛散開始日の予測について
- 62 富山市における11年間のスギ科花粉飛散状況と前年の気象条件との関連性について
- スギの雄性不稔個体について
- 季節はずれのスギ花粉飛散について
- スギの花粉飛散開始日の予測について : 植物生理の観点から
- 富山県神通川流域カドミウム環境汚染地域住民の尿細管障害に関する追跡研究 第1報 土壌汚染改良事業開始後のカドミウム暴露の変化と尿細管障害の予後
- ナシ果樹園の職業性のアレルギー発生に関連した花粉抗原の多様性について
- 土壌汚染地域住民におけるカドミウム暴露と尿細管機能の11年間の変化
- スギ林の雄花着花状況と空中花粉飛散パターンとの関連性について : 1990年における富山県の例
- 「新大1号」「新大5号」におけるスギ雄性不稔性の発現過程と遺伝的特性
- 最近の2症例からみたイタイイタイ病の発症機転と病態とくにビタミンD代謝について
- 340 体積法による空中スギ花粉数と空中Cry j 1濃度との比較研究
- 216 季節性鼻炎患者の発症時期と抗原検索成績
- 257 イムノブロット法を用いた空中スギ抗原量の定量的測定
- 富山県神通川流域カドミウム環境汚染地域住民の尿細管障害に関する追跡研究 第1報 土壌汚染改良事業開始後のカドミウム暴露の変化と尿細管障害の予後
- イタイイタイ病患者尿中に見出されたα1-ミクログロブリン複合 体の意義について
- 花粉症と情報システム : 環境情報の予防医学的活用(「環境医学と疾病予防の進歩」)
- 富山県のナシ果樹園における空中花粉調査
- カドミウム暴露者の腎機能
- スギ雌性不稔の発現過程
- スギ雄性不稔の検定期間の短縮
- スギ花粉症を取り巻く諸問題--スギ雄性不稔個体の利用と開発 (第49回林木育種賞受賞記念講演)
- 3 スギ雄花の着花特性と花粉飛散対策(近年のスギ花粉症の実態と予防対策)
- 垂直分布の上限に生育するスギ
- スギ雄性不稔(無花粉スギ)の利用と展望
- 更新形態と遺伝的変異からみたスギの変遷
- スギ雄性不稔の発現機構と遺伝様式
- カドミウム腎症のスクリーニング検査としての尿タンパク,尿糖定性・定量試験の検討
- イタイイタイ病の発症に関する研究
- カドミウム汚染地域住民におけるβ2-マイクログロブリンならびにクレアチニンの尿中排泄機序について
- カドミウム腎症におけるカルシウム・リン・ビタミンD代謝異常--富山県神通川流域カドミウム汚染地域に見いだされた近位尿細管障害34例の検討
- 福島県でスギ雄性不稔個体を発見(I) : 探索地の選定と雄性不稔個体の確認