スギ幼齢木の形質に及ぼす斜植え, 施肥, 雪起こしの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Basal bending and characteristics in young sugi (Cryptomeria japonica D. DON) induced by inclined planting, fertilization, and straightening stems prostrated by snow, and the role of these treatments in preventing basal bending of the stems above the ground surface were studied Eight sub-plots were established for testing these tree treatments singly or in combinations. The influence of each treatment on the stem form, the formation of reaction-wood, leaf-production, root form, and growth was measured in two-yearold trees. The results were as follows. (1) There was little effect by these treatments in reducing basal bending, but there was interaction of slant planting and fertilization on the straightening of bending stems. (2) With slant planting the bend formed in part of the stem and the roots, which are hard to damage when stems are prostrated by snow became deformed. (3) Fertilization accelerated the growth of the trees and increased stem weight when it was combined with slant planting. (4) Tying up a prostrated stem with rope after straightening it (roping) in early spring decreased the production of reaction-wood and increased the production of new leaves.
- 日本森林学会の論文
- 1986-08-25
著者
関連論文
- 人工植物曝露装置を用いた1, 500℃で発生させたガス状ホウ素化合物による各種植物への影響
- 人工植物曝露装置を用いた大気中ホウ素化合物による各種野菜, 園芸植物及び樹木の黄化・褐変等の障害
- 人工植物曝露装置を用いた大気中ホウ素化合物によるゼラニウムの被害の検証
- ガス状ホウ素化合物による大気汚染について
- 3G0945 ガス状ほう素化合物による大気汚染について
- 酸性雨に対する森林の感受性をはかる
- 酸性雨1 : どんな雨が降っているのか : 酸性雨の現状と地域性
- 9 富山県の平野部における酸性雨の現状について(中部支部講演会要旨)
- 北陸におけるTe含有酸性降水の総観気候学的解析
- 富山のTe含有酸性降水に関する総観・流跡線解析
- 11-18 筑波地域における降水の化学的性状(第7報) : pH4.0以下の酸性雨の特徴(11.環境保全)
- 11-22 筑波における降水の酸性度と物質濃度(第2報) : 経年変化と現況(11.環境保全)
- スギ幼齢木の形質に及ぼす斜植え, 施肥, 雪起こしの影響
- 猫叉山の標高2,050m地点のスギ天然林の生育状況とアイソザイム分析
- 森林における酸性雪の実態
- スギ雄性不稔個体から得られた自然交配苗の特徴
- タテヤマスギの更新形態について
- スギの梢端折れについて--発生の一事例
- スギ品種間における冠雪荷重の比較
- ボカスギ林業 (個性ある施業技術は今…)
- ボカスギ林の冠雪害と林木および地形要因の関係
- スギの根元曲り抵抗性
- 根系の支持力が冠雪荷重下の立木の耐力に及ぼす影響と被害形態の判別
- ボカスギの幹折れに要する冠雪荷重
- 林木の冠雪害に関する樹木力学的研究-2-林分間における耐力の差異について
- 423 スギ雄性不稔個体における花粉粒と核形成に関する研究
- 419 秋・冬から春におよぶ抗原確認によるスギ花粉症患者調査
- 富士市におけるスギ花粉飛散状況と気象条件との関連 : 12年間の観察
- スギ雄花の花粉飛散特性とスギ花粉症患者の発症との関連性について
- 611 スギ雄性不稔個体における雄花中Cry j I に関する検討
- スギ雄花の開花特性を利用したスギ花粉飛散開始日の予測について
- 62 富山市における11年間のスギ科花粉飛散状況と前年の気象条件との関連性について
- スギの雄性不稔個体について
- 季節はずれのスギ花粉飛散について
- スギの花粉飛散開始日の予測について : 植物生理の観点から
- 富山県における降水中の酸性降下物質の特徴
- 積雪環境とスギの雪害発生機構(森林立地懇話会講演会)
- 多雪地帯のスギ幼齢木の根元曲りとその回復が季節的樹高生長パターンに及ぼす影響
- 北アルプス北部におけるタテヤマスギの天然分布について
- スギ幼齢木の根元曲り形成過程
- 降雪初期の埋幹の違いがスギ幼齢木の根元曲りと生長に及ぼす影響
- 立山・剣岳地方(海抜高2,050m)に分布する天然スギについて