56 熊本県における空中スギ花粉飛散予報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1991-03-30
著者
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
増山 敬祐
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
定永 恭明
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
宇野 正志
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
-
谷 栄一郎
熊本大学耳鼻咽喉科
-
谷 栄一郎
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
-
國米 秀幸
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
-
國米 秀幸
熊本大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
石川 哮
熊本大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- べにふうきのスギ花粉症に対する効果比較試験
- 司会のことば
- 抗アレルギー剤の鼻アレルギー薬効検定に及ぼす心身医学的因子の影響 : Traxanox (Y-12141)の二重盲検テストから
- 小青竜湯の通年性鼻アレルギーに対する効果-二重盲検比較試験-
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討 : プラセボとケトチフェンを対照として
- P216 スギ花粉を用いた曝露システムの開発(花粉症3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 438 CGRP及びSP含有三叉神経節細胞に対するヒスタミンの直接的影響 : Ca^動態及び免疫組織化学による研究
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- フランカルボン酸モメタゾン点鼻液の24週間連続投与試験 : 通年性アレルギー性鼻炎に対する検討