18. 温泉の抗アレルギー作用(第3報) : 伊香保温泉連浴の実験的コンニャク喘息に及ぼす影響(治療(I))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1970-06-30
著者
-
七条 小次郎
群馬大学医学部第一内科
-
小林 節雄
群馬大学医学部第1内科
-
佐藤 祐司
群大七条内科
-
大沢 雄二郎
群馬大学保健管理センター
-
大沢 雄二郎
群大伊香保分室
-
小林 節雄
群大七条内科
-
小島 碩夫
群大伊香保分室
-
七条 小次郎
群大七条内科
関連論文
- 気管支喘息における血清Prostaglandins値 : 難治性喘息例を中心にして
- アレルギー性呼吸器疾患に関する研究(第1報)
- 喘息死特別委員会報告
- 遅発型気管支反応におけるアレルゲン特異的IgG4抗体
- FAST (Fluorescence Allergosorbent Test : 蛍光酵素免疫測定法) による総IgEおよび特異IgE抗体の測定
- 室内塵及び各種抗原の抽出法並に力価の比較
- 84 マウスブレオマイシン肺線維症モデルにおけるROCK阻害剤(Y-27632)投与の影響
- 499 受容体型チロシンフォスファクターゼRPTPσの線維芽細胞の接着斑形成に及ぼす影響
- 第3回ヒスタグロビン研究会議事録
- 第2回ヒスタグロビン研究会議事録