血液の流動および凝固からみた妊産婦循環動態の生理と病理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1980-09-01
著者
-
大沢 政巳
成田病院
-
大沢 政巳
名古屋大学 医学部産婦人科
-
今井 信昭
名古屋大学医学部産科婦人科学教室東海卵巣腫瘍研究会
-
今井 信昭
半田市立半田病院
-
平 浩之
成田病院
-
唐沢 哲郎
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
棚木 充明
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
早野 雄二郎
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
平 浩之
名古屋大学医学部産婦人科学教室
-
唐沢 哲郎
名古屋大学医学部産科婦人科学教室
-
早野 雄二郎
掛川市立総合病院
-
棚木 充明
名古屋大学医学部産科婦人科学教室
関連論文
- P2-78 妊婦の葉酸認知率と葉酸サプリメント内服率 : 国内の地域差はあるか?(Group53 妊娠分娩産褥7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-76 妊娠初期妊婦における葉酸添加チューイングガム摂取の葉酸補充ならびにつわり症状改善に対する効果(Group53 妊娠分娩産褥7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-329 胚移植妊娠が周産期医療に与える影響 : 愛知県における検討(Group138 生殖補助医療3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣原発性EmbryonalCarcinoma(樋口,加藤)の臨床的背景とαFPを指標とした治療法改善の試み
- 多施設協同研究による化学免疫療法の効果 : 卵巣癌の治療 : その基礎と臨床
- 就労と就労内容は低出生体重児分娩と関連するか
- P-406 子宮筋腫核出術施行例の妊娠予後に関する検討
- PS (Patient Satisfaction) 向上に向けての胚培養士の役割
- P2-263 幼児期のヘルニア手術で鼠径部に嵌頓した子宮を腹腔鏡下手術にて整復し体外受精・胚移植により生児獲得に至った症例(Group 147 不妊・不育IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-262 骨肉腫による骨盤-下肢切除術後 体外受精-単一胚移植にて健児を得た一例(Group 147 不妊・不育IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における顕微授精の適応基準と成績
- 27-28.凍結保存胚の融解胚移植におけるホルモン補充周期の意義(第134群 不妊・不育15)(一般演題)
- 362 チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下保存手術術式の検討
- P-173 高齢婦人におけるOvarian Reserveと着床率との関連 : 体外受精症例よりの分析
- P-90 マウス精子におけるPAF(Platelet-Activating Factor) レセプター分布の研究
- 333 着床前期CFWマウス胚におけるPAF (Platelet-Activating Factor)による細胞内カルシウムイオンレベル増加に関する検討
- 445 体外受精-胚移植による単胎妊娠はhigh riskであるか?
- 341 微小な胃癌, 直径4mmが原発のKrukenberg腫瘍の一例
- P2-546 体外受精胚移植後に子宮内外同時妊娠を起した7症例の予後と原因分析(Group 185 女性医学その他II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 24-21.子宮内膜症性不妊に対する治療成績 : 腹腔鏡下手術の有効性とART移行へのタイミング(第117群 子宮内膜症・腺筋症5)(一般演題)
- aromatase inhibitor(letrozole)の排卵誘発作用(第51群 不妊・不育4)
- 67 凍結受精卵融解移植における妊娠成立の要因 : 凍結の細胞期、内膜との同調、受精卵の形態
- 261 ラット卵巣におけるgonadotropinによるc-fos, c-jun遺伝子の発現調節
- 本邦性成熟婦人の多毛症に関する臨床統計的研究 : 多毛症と月経異常との関連について
- 86. 性成熟婦人における多毛症,月経異常及び血中Androgen動態の関連について : 第12群 内分泌,思春期・更年期・老年期
- Premature Ovarian Failure in a Woman with 47,XXX Karyotype following Gonadotrophin Treatment
- Danazol療法時のandrogen動態
- 412 卵巣類中腎癌40例の治療成績
- 28 患側卵巣摘除後に残置された健側卵巣機能の分析 : 主に下垂体, 卵巣ホルモン測定による機能の把握
- 306.悪性卵巣腫瘍に対する免疫療法の治療効果について : 第51群 卵巣腫瘍 II (301〜307)
- 無精子症患者に対する経直腸的超音波断層法の臨床的意義
- 血液の流動および凝固からみた妊産婦循環動態の生理と病理
- 192 母体血および臍帯血中の卵・牛乳に対する特異的IgEの測定
- 117 ヒト・ゴナドトロピンα鎖のS-S結合7-31・59-87がLHβ鎖とのダイマー形成に果たす役割
- 160. Bernard-Soulier症候群の分娩例の臨床的検討
- 108. HyperandrogenismにおけるSex hormonebinding globulin及びFree steroid hormoneの意義 : 第18群 内分泌 VI (103〜108)
- 産婦人科領域における血栓症 (血栓症の臨床)
- 245. 先天性血液凝固因子欠乏症の妊娠・分娩
- 113. 妊娠に血液疾患を合併した41症例 (56妊娠) の検討 (第8群 妊娠・分娩・産褥 (86〜117))
- 111. 妊娠に合併した本態性血小板減少性紫斑病20例の検討
- 産科ショックの成因に関する研究
- 91.極めて強固な子宮腔癒着症に対する手術々式について(第14群麻酔・手術・放射線)
- 27.妊娠中毒症患者の血清脂質について(第5群妊娠中毒症)
- 279.婦人科悪性腫瘍と胎盤性プラスミノーゲンアクチペーター : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
- 201.妊娠中毒症患者の尿中胎盤性urokinase inhibitorに関する研究 : 第38群 妊娠・分娩・産褥 合併症 その2
- 264. 妊娠に合併した再生不良性貧血8症例(10妊娠)の検討
- 256. 妊娠子宮における線溶現象に関する研究
- 206. 産科出血の止血機構に関する臨床的並びに実験的研究
- 136 ヒト・ゴナドトロピンα鎖のhalf-Cysmutantによるホモ・ダイマー形成およびhCGβ鎖がそれに与える影響
- 周産期における母体および新生児尿中胎便様物質に関する研究
- 正常妊婦・妊娠中毒症妊婦における血液流動学的研究
- 血液凝固第XIII因子の妊娠による生理的変化とその意義に関する研究
- 169. 妊娠中毒症における血液流動学的研究 : 第36群 妊娠合併症・中毒症I
- 羊水塞栓症の成因並びに病態に関する実験的研究 : 殊に胎便成分の果たす役割について
- 140. 先天性性腺発育異常症の臨床的研究
- 57 Angiotensinの代謝調節に対する胎盤性Angiotensin-converting enzymeと胎盤膜結合型Leucine aminopeptidaseの役割
- 65 ヒト胎盤Aminopeptitase Aの精製とその性質
- 267. 胎盤膜型P-LAPと血中P-LAPの酵素学的および免疫学的な比較検討 : 第47群 妊娠・分娩・産褥 X
- 266. ヒト胎盤Angiotensin converting enzymeの精製とその性質 : 第46群 妊娠・分娩・産褥 IX
- 25. ヒト胎盤及び妊娠中におけるアンジオテンシン-IIの分解について : 第4群 妊娠・分娩・産褥 IV (20〜25)
- 121. 実験的羊水塞栓症におけるUrinary Meconial Index (UMI)と血液凝固系の変化 : 第22群 血液 I
- 妊婦血清リポタンパクにおける過酸化脂質とα-トコフェロールの動態