31p-YF-15 表面欠陥を導入したSi(111)表面上のAg薄膜成長のSTM観察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
27aRD-10 Ag/Si(111)上に吸着した水素原子のTPD測定におけるAg膜厚効果(27aRD 表面・界面ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
21pGP-9 宙づり単層及び二層グラフェンの長周期構造直接観察(21pGP グラフェン(成長と評価),領域7(分子性固体・有機導体))
-
21pPSA-16 ガス導入(O_2,N_2)によるAu/TiO_2の構造変化の観察(21pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
27pYH-1 6H-SiC(0001)再構成表面における水素脱離特性(有機分子・半導体・その他,領域9,領域7合同,領域9,表面・界面,結晶成長)
-
20aHT-5 収差補正STEMによる単原子観察とZコントラストイメージング(20aHT 領域10 格子欠陥・ナノ構造(水素,ナノ粒子,金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
23pGP-5 電子線非照射下のガス導入による金ナノ粒子/ルチルの構造変化の観察(23pGP ナノ構造・局所光学現象,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28aYG-6 球面収差補正TEM法によるグラフェン単原子直接観察(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
-
25pXL-14 GaAs/AlGaAs二次元電子系におけるピエゾ電圧効果(25pXL 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
27aXB-1 量子ホール系における歪効果と電子系によるエネルギー散逸(27aXB 量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
-
19pYL-2 ピエゾ抵抗における超伝導近接効果(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
-
26aYK-13 収差補正走査型透過電子顕微鏡法によるシリコン結晶中ヒ素ドーパントの検出(X線・粒子線(電子線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
-
30pRD-4 Si(111)基板上におけるAg(111)薄膜の表面準位に対する膜厚・転位・量子閉じ込めの影響(30pRD 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
21aXB-9 Si(111)表面上にelectronic growthしたAg超薄膜の臨界膜厚制御(21aXB 表面界面ダイナミクス,表面ナノ構造量子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
20pXA-2 Si(111)√√表面上のGeエピタキシャル成長のSTM観察(20pXA 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
21pXJ-2 Si(111)表面上Ag超薄膜のelectric growthにおける量子効果とkineticsの競合(表面界面構造,領域9,表面・界面,結晶成長)
-
25pYH-4 Si(111)√x√-Ag表面への2次元量子構造の構築(25pYH 表面ナノ構造量子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
21pYE-2 Si(111)表面上Ag成長に伴うSHG強度振動へのサーファクタント効果(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
24pXC-8 金多層ヘリカルナノワイヤのコンダクタンス計測(ナノワイヤ・ナノチューブ,領域9(表面・界面, 結晶成長))
-
24pWB-13 Si(111)7×7表面上Ag薄膜内量子準位からの2光子共鳴光第二高調波発生(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面, 結晶成長))
-
21aYE-8 金 HMS ナノワイヤの量子化コンダクタンス III : 非整数コンダクタンス
-
21aYE-7 金 HMS ナノワイヤの量子化コンダクタンス II : 整数コンダクタンス
-
21aYD-11 Ge/Si(001) 表面におけるダイマー鎖上の 1 次元電子状態
-
21aYD-8 Si(111)7x7 表面への Ag 低温蒸着時の SHG 強度振動
-
19pPSB-55 超高真空電子顕微鏡内STM装置開発とナノワイヤ観察
-
19pPSB-30 Ge/Si(001)表面上Siエピタキシャル成長のSTM観察
-
19pPSB-18 Si(111)7x7表面上のAg薄膜成長時のSHG強度振動
-
2a-YE-11 YB_(001)表面上におけるC_クラスター結晶成長のSTM観察
-
19aRH-7 Ag/Si(111)ショットキー障壁
-
Si(111)c(2×8)構造のSTM観察
-
B原子によるSi(111)7x7表面構造の無秩序化
-
3p-Q-6 TEM-STMによるSTMティップ先端の観察
-
25pWZ-3 Si結晶中Sbドーパント不活性クラスター構造(25pWZ X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
25pWZ-2 球面収差補正ADF-STEM像におけるZ-contrast(25pWZ X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
25pWZ-1 CuInSe_2結晶の欠陥のSTEM観察(25pWZ X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
-
25aWS-7 O_2導入によって形成されるAu/TiO_2界面のピラー構造のTEM観察(25aWS 表面界面構造(金属・酸化物),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28pYH-5 収差補正STEMによる単原子のZコントラストイメージング(微粒子・クラスター,領域9,表面・界面,結晶成長)
-
23aXA-5 半導体微細ロール構造の機械振動における曲率依存性(23aXA 量子細線・グラフェン,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
-
25aWS-8 球面収差補正TEMによるアモルファスカーボン膜上での金単原子の動的観察(25aWS 表面界面構造(金属・酸化物),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
27p-ZS-3 変性表面としてのSi(111)表面上のPb吸着層
-
25aWS-2 Si(111)基板上にエピタキシャル成長したAg超薄膜表面上のBi原子吸着構造(25aWS 表面界面構造(金属・酸化物),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
23aW-3 デュアル探針を用いた電子コンタクトの直列接続
-
7a-PS-61 Dual探針トンネル顕微鏡
-
25aWS-1 Ag/si(111)√xR30°-B界面における水素吸着(25aWS 表面界面構造(金属・酸化物),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
6a-B-9 断面STMによるSi/Ge(111)界面の観察
-
31a-T-1 Ge(111)-2×1→c2×8相転移における位相境界の役割
-
31p-YF-15 表面欠陥を導入したSi(111)表面上のAg薄膜成長のSTM観察
-
31a-T-3 Arイオンスパッタ時のSi(111)7×7表面における欠陥の生成と回復
-
2a-E-13 超高電圧・超高真空電顕の高分解能像
-
領域9「表面光電子分光法の技術革新 : 表面量子準位からナノ構造まで」(2002年秋季大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
-
30aYQ-2 Si(111)7x7及び√√-Ag表面SHG郷土の励起光波長依存性
-
23aTD-4 原子ワイヤと量子化コンダクタンス
-
23aTD-4 原子ワイヤと量子化コンダクタンス
-
22aWA-4 Si(111)√√表面SHG強度の励起光波長依存性
-
23aT-5 Si(111)-3×1-Ag表面上のAgナノislandの自己組織的成長
-
22pW-5 Ag/Si(111)表面から発生するSHG光の位相測定
-
STMと組み合わせた超高真空電子顕微鏡でみる深針-シリコン表面
-
27aW-3 光第2高調波発生(SHG)によるAg/Si(111)界面形成モニタリング
-
24aY-7 Ag原子点欠陥導入によるSi(111)-√×√-Ag表面上のAgナノクラスター形成過程の制御
-
30p-Q-8 融解金属(In, Pb)の量子化コンダクタンス
-
28p-S-14 Ag/Si(111)7×7界面の"1×1"欠陥とショットキー障壁
-
28p-Q-15 Ge(111)2×1π-bond chain構造にchain-leftはあるか?
-
28a-YM-3 MBE-Si/Geの{111}劈開表面におけるミスフィット転位起源ステップ
-
24aPS-37 Si結晶の高角度入射-STEM像の定量解析(24aPS 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
26pPSB-46 球面収差補正STEMによる低温炭素膜上の金属ナノ粒子観察(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
-
2p-D-1 超高真空電顕によるAg(111)表面ステップの動的観察
-
30a-F-9 超高電圧, 超高真空電顕その場観察用蒸着源の試作
-
31a-L-8 超高真空透過電子顕微鏡によるSi(111)-7×7表面の観察
-
創立30周年記念特集号に寄せて
-
TEM-STMを用いた金原子架橋の形成とそのコンダクタンス量子化の研究
-
28a-T-3 UHV-TEM法によるグラファイト基板上のCr微粒子の結晶成長に関する"その場"観察
-
環状明視野法によるリチウム原子の定量観察 (Li電池材料解析の最前線)
-
UHV-TEM法によるAg/Si(111)-√3×√3界面構造の観察
-
28p-Q-11 Ag/Si(111)-√×√表面上のAg膜成長と界面√構造の変化
-
27pTN-14 球面収差補正ADF-STEMによるZコントラストイメージング(27pTN X線・粒子線(陽電子・電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
27pTN-13 球面収差補正TEMによる非晶質炭素膜を移動する金原子の動的観察(27pTN X線・粒子線(陽電子・電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
27pPSA-28 水素吸着したSi(111)√3x√3-B表面における昇温脱離測定とSTM観察(27pPSA 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
27pTN-12 LiV2O4結晶の環状明視野像におけるリチウムカラム強度解析(27pTN X線・粒子線(陽電子・電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
-
28aTH-1 カーボン原子にアシストされた金アトミックチェーンの生成(28aTH ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
30p-W-13 電顕内蒸着によるその場観察 Sn/SnTe
-
26aTH-6 ラシュバ分裂した表面準位電子の量子干渉(26aTH 領域9,領域4,領域5合同招待講演,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
28aYS-2 ヘリカル金属細線の量子コンダクタンス
-
23pWB-12 液体窒素冷却による金ナノ粒子安定構造のUHV-TEM観察
-
23aHA-6 ラシュバ分裂した表面準位電子の量子干渉(II)(23pHA 表面界面電子物性(トポロジカル表面・スピン・ラシュバ効果),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
21pHA-1 エピタキシャルグラフェン成長過程に及ぼすB原子の影響(21pHA 表面界面構造(半導体),領域9(表面・界面,結晶成長))
-
31p-N-10 単原子層表面ステップの透過電顕観察
-
31p-YF-11 Si(001)2×1表面ステップと表面超格子c(3×3)のTEM-TED観察
-
27aZ-11 液体窒素冷却によるInナノ粒子のUHV-TEM観察
-
表面・結晶成長ミクロプロセス―超高真空・高分解能電顕による観察―
-
31p-YF-10 Si(001)2×1表面に吸着するGe原子構造のTED解析
-
24pCK-1 Bi吸着に伴うAg(111)表面電子状態の変化(24pCK 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
19aFN-1 Bi/Ag(111)√3×√3表面上のAg成長(19aFN 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長)
-
19aFE-5 Ag超薄膜上のシリシン成長(19aFE 表面界面構造・水素ダイナミクス,領域9(表面・界面,結晶成長)
-
26aXZA-7 走査トンネル顕微鏡によるAg/Si(111)√×√-B界面構造の観察(26aXZA 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
タイトル無し
-
27pPSA-4 Si(111)7×7基板上Ag超薄膜表面のリップル構造(領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
-
タイトル無し
-
27pAP-3 Ag/Si(111)界面構造がAg超薄膜表面に与える影響(27pAP 表面界面構造,領域9(表面・界面,結晶成長))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク