240 Estrogenの変化に伴う骨代謝の変化には、血清Interleukin6濃度ではなく、Soluble Interleukin 6 Receptor濃度が相関する
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
丸尾 直子
東ソー(株)
-
片瀬 功芳
癌研究会附属病院
-
陳 瑞東
癌研究会付属病院婦人科
-
平井 康夫
癌研有明病院細胞診断部
-
加藤 友康
癌研病院
-
荷見 勝彦
癌研病院
-
陳 瑞東
陳瑞東医学研究所
-
森田 育男
東医歯大細胞機能
-
陳 瑞東
癌研病院
-
平井 康夫
癌研病院
-
片瀬 功芳
癌研病院
-
森田 育男
東京医歯大大学院細胞機能
-
荷見 勝彦
癌研病院婦人科
-
珍 瑞東
癌研究会附属病院婦人科
-
丸尾 直子
東ソー
関連論文
- 卵巣摘出前後の可溶性インターロイキン-6受容体濃度の変化
- T3a子宮体癌(腹水細胞診陽性・卵巣転移)における後腹膜リンパ節転移及び再発様式についての検討(第121群 子宮体部悪性腫瘍10)
- P-260 子宮頚部悪性腺腫(Adenoma Malignum)の臨床病理学的検討
- P-12 更年期 Hot Flush 実験モデルにおける当帰芍薬散, 加味逍遥散, 桂枝茯苓丸の作用比較検討
- 更年期におけるHot flashと骨代謝の変化の機序に関する研究 : calcitonin関連物質の関与 (2. 中高年女性の加齢による変化)
- 閉経女性の腰椎骨密度と dehydroepiandrosterone sulfate 負荷によるアロマターゼ酵素活性能との比較
- Elcatonin 40 単位投与に伴うカルシウム、骨代謝マーカーの経時的変動
- 更年期におけるHot flashと骨代謝の変化の機序に関する研究 : calcitonin関連物質の関与(2 中高年女性の加齢による変化)
- 治療不応性の骨塩減少症例に対するメサルモンFの有用性
- 自然閉経早期例に対するカルシウム経口投与の臨床的意義
- 閉経後骨粗鬆症婦人に対するエストロゲン単独, 1α(OH)Vit D3併用投与の効果の比較
- N末端 Osteocalcin 測定による骨塩量のホルモン補充療法に対する反応性の予測
- 結合型 estrogen 治療中の骨代謝の変化は血清 Soluble Interleukin 6 Receptor 濃度と相関する
- UFTよる子宮頸癌に対する補助化学療法の効果
- P-32 N末端Osteocalcin測定による骨塩量のホルモン補充療法に対する反応性の予測
- 240 Estrogenの変化に伴う骨代謝の変化には、血清Interleukin6濃度ではなく、Soluble Interleukin 6 Receptor濃度が相関する
- 66 卵巣明細胞腺癌におけるホルモン性高Ca血症の発現頻度と発生機序についての検討
- 閉経後骨塩減少例に対する1α(OH)D_3投与後の骨塩増加は血清 calcitonin の上昇を伴う
- 閉経後骨粗鬆症婦人に対するエストロゲン, 活性型ビタミンD併用投与の効果
- Perimenopause では骨代謝回転が促進し、L2-4BMDは閉経一年後と同程度に減少する
- 閉経前後における血中インターロイキン6及び可溶性インターロイキン6レセプターの変化について
- 結合型 estrogen、0.625mgと0.3125mgの骨代謝への作用はほぼ同等である
- 擦過細胞材料を用いた女***におけるHPV(Human Papillomavirus)感染のDNA診断 : 子宮頸癌の発癌過程とHPVとの関連を明らかにするために(細胞診材料を用いたウイルス診断)
- P-27 モノクローナル抗体HIK1083を用いた子宮頚部腺系腫瘍の診断
- 分子量20-Kdのヒト成長ホルモン(20K-hGH)のヒト骨芽細胞に及ぼす骨代謝促進作用 : 22K-hGHとの比較検討
- CDDPの少量連日投与を利用したBOMP(low-dose consecutive BOMP)療法による子宮頚癌の治療成績
- 45 進行・再発子宮頸癌に対する"BOMP"療法 : phase II study
- 42 子宮頚部腺癌531例の臨床的検討 : 生物学的特性について
- ワIII-6 乳癌術後のtamoxifen投与が閉経子宮内膜に与える影響 : 細胞診所見について
- 乳癌手術後のtamoxifen投与が閉経子宮内膜に与える影響 : 細胞所見について
- P-201 乳癌術後のtamoxifen投与と卵巣腫瘍の発生
- 乳癌術後tamoxifen療法の閉経女性***への影響
- 乳癌術後のtamoxifen投与が子宮内膜に与える影響 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部II
- P-221 妊娠, 分娩を経て存続, 増悪した子宮内膜増殖症
- P-146 乳癌術後のtamoxifen投与が女性***に与える影響
- P-29 乳癌手術後のtamoxifen単独投与は子宮体癌発生の危険因子になるか
- 41 子宮体癌発癌過程における遺伝的不安定性の標的遺伝子としてのPTEN遺伝子の意義
- 276 子宮体癌発癌過程における遺伝的不安定性の標的遺伝子の検討
- 364 子宮内膜癌におけるmicrosatellite instabilityの検討
- 子宮体癌筋層浸潤欠如症例に関する研究
- 卵巣癌,卵管癌における増淵式反復吸引法の有用性について
- 子宮体癌術後の再発に関する研究
- 乳癌患者におけるTamoxifen長期服用の腔上皮と子宮内膜への影響および内膜病変の合併
- 腹腔内化学療法のためのリザーバーを用いた連続的腹腔内洗浄細胞診 : 特に免疫・化学療法による非癌細胞の形態変化について
- P-51 更年期のぼせ症状の発現はイオン化カルシウムの上昇を伴う
- 333 閉経前後期における骨代謝マーカーの変化量の差について
- 33 HPV-18が染色体8番q24.1にintegrateされた子宮頚部腺癌培養株CAC-1の研究
- 221 閉経後におけるMaturation Indexの右方移動に影響を与える薬剤(婦人科 その他III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 165 腹壁にSolitaryに再発した卵巣clear cell carcinomaの細胞像(婦人科 卵巣V)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 36 子宮頸癌手術後の腔Dysplasiaの8症例(婦人科 頸部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 14 HPV 16型陽性の子宮頸部verrucous carcinoma in situの一例(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 13 閉経後患者のHPV感染診断に対するEstrogen Testの有用性について(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- (5)擦過細胞材料を用いた女***におけるHPV (Human Papilloma virus)感染のDNA診断(シンポジウム : 細胞診材料を用いたウイルス診断)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 174. 子宮体癌におけるras oncogeneの点突然変異と細胞診の検討(子宮体部VI)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 72. 子宮内膜増殖症の細胞診とFCMによるDNA Study(子宮体部III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 25 子宮体癌におけるGd-DTPA-enhanced MRIの有用性
- 390 卵巣摘出後の骨密度減少に対するvitD_3の効果
- 388 カルシウム調節ホルモンの異常は卵巣摘出後の骨密度減少を加速する
- 387 卵巣摘出後の骨密度減少は3年以内で終熄する
- Cross sectional study による自然閉経後早期での骨代謝マーカーの変動
- 子宮体癌新旧FIGO分類の比較 : 特にPositive Peritoneal Cytologyの意義
- 子宮悪性腫瘍に対する骨盤・傍大動脈リンパ節郭清後の下肢リンパ浮腫の発生と予防
- P-262 ラット胃腺由来ムチンに対するモノクローナル抗体HIK1083抗体を用いた子宮頸部腺癌の検討
- P-29 子宮頚癌の発癌リスクとp53 polymorphism
- P-27 閉経早期の骨密度に及ぼす1α-OH-Vit D_3の影響
- 339 Perimenopauseでは骨代謝回転が促進し、L_BMDは閉経一年後と同程度に減少する
- 骨代謝マーカーの閉経後経時的変化
- calcitoninは閉経後の腰椎骨密度の減少を調節する : fast loserに対する抑制因子としての可能性
- P-39 高骨密度を呈する閉経前期女性の内分泌背景及び骨代謝動態
- 369 Estrogen低下に伴う腰椎骨密度の減少度は血清Calcitionin濃度に依存する
- 67. 子宮体癌新FIGO分類IIIa期の意義と細胞診(子宮体部III)
- 55. 子宮体癌IIIa期腹水細胞診陽性例は腹膜播種に進行するか(子宮体部I)
- 408 CDDPの少量分割投与法は一括投与法より臨床的に有用か
- medical vagotomyのCDDP催吐に対する制吐効果 : 初回嘔吐発現までの時間による評価
- 26.子宮頸部に於ける初期腺癌・扁平上皮癌混合型の細胞診像(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 卵巣腫瘍におけるK-ras遺伝子の点突然変異の検討
- 23 印環型細胞を認めた子宮頸部腺癌の1例(子宮頸部V)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 32 Dysplasia経過観察中の細胞像の変化
- 子宮頚部擦過細胞材料からのヒトパピローマウイルスの検出と子宮頚部病変の予後成績 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 分子生物学的手法による微量がん細胞の検出法
- シ1-2.最近の子宮頸部異形成の考え方 : コイロサイトーシスとHPV感染証拠所見について : シンポジウム1 : 最近の子宮頸部異形成の考え方
- 273 子宮体部Mixed Mullerian Tumorの臨床病理学的検討
- 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の臨床病理学的検討
- 8 子宮頚部の乳頭状扁平上皮癌の組織所見と細胞診所見
- 閉経後患者のHPV感染診断における抱合型エストロゲン(プレマリン)投与の臨床的意義
- 慢性肝疾患における新しい抗体を用いた血清IV型コラーゲンの測定
- 破骨細胞形成過程におけるIL-6レセプターおよびgp130の変化について
- P-30 閉経後女性における骨量減少の機序解明 : 破骨細胞形成過程におけるIL-6レセプターおよびgp130の変化について
- 12. Dysplasia経過観察中の細胞像の変化(子宮頸部I)
- Major histocompatibility complex Class IIの発現と子宮頚部異形成の予後(第3群 子宮頸部悪性腫瘍3)
- P-63 Human Papillomavirusの型の違いはCervical Intraepithelial Neoplasiaの予後に影響するのか
- 抗ウイルス剤イドキシウリヂン+アクラルビシン合剤軟膏による尖圭コンジロームとVAIN (vaginal intraepithelial neoplasia)の治療
- ワIII-6 子宮肉種の細胞診(子宮体部腫瘍の細胞診 : 非上皮腫瘍も含む)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- P-182 子宮頸部腺癌とヒトパピローマウイルス(Human Papillomavirus)との相関
- 3 Cervical Intraepithelial Neoplasia(CIN)の長期経過とヒトパピローマウイルス(HPV)のphysical state検討
- 13. Dysplasiaの経過観察中に出現したSevere dysplasiaないしCIS様細胞の核DNA量の測定(子宮頸部I)
- 14 女性***に検出されるHPVサブタイプの多様性 : moderate dysplasia以下の病変について
- 125 子宮頚部乳頭状扁平上皮癌の臨床病理学的検討
- AIA-21用免疫反応試薬「AIA-PACK Myoglobin」の開発
- W-II-2.外陰コンジローマの細胞診と組織診(外陰部病変の細胞診 : 特にウイルス性疾患を中心として, ワークショップ(II), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)