ワIII-6 子宮肉種の細胞診(子宮体部腫瘍の細胞診 : 非上皮腫瘍も含む)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 1994-06-02
著者
-
古田 則行
癌研究会有明病院細胞診断部
-
加藤 友康
癌研究会付属病院 婦人科
-
荷見 勝彦
癌研究会付属病院 婦人科
-
片瀬 功芳
癌研究会附属病院
-
梅沢 聡
癌研究会附属病院産婦人科
-
藤本 郁野
癌研究会附属病院婦人科
-
片瀬 功芳
癌研究会付属病院
-
山内 一弘
癌研究会付属病院
-
都竹 正文
癌研究会付属病院細胞診断部
-
手島 英雄
癌研究会附属病院
-
手島 英雄
癌研究会付属病院婦人科
-
梅沢 聡
癌研究会付属病院
-
藤本 郁野
癌研究会付属病院
-
己斐 澄子
癌研
-
古田 則行
癌研究会付属病院細胞診断部
-
己斐 澄子
癌研究会付属病院婦人科
-
二上 玲子
癌研究会付属病院病理部
関連論文
- ラブドイド細胞が目立った肺大細胞神経内分泌癌の1例
- 非妊娠性卵巣原発絨毛癌の1例
- 子宮癌肉腫の細胞学的検討と細胞診による術前診断の意義
- 傍大動脈リンパ節廓清は長期予後に影響を与えるか?
- 83 子宮頸部原発平滑筋肉腫の1例(子宮頸部1(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S3-4 細胞診と組織診から見た子宮体癌の診断(細胞診と組織診からみた子宮体癌の診断,シンポジウム3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 若年性子宮体がんの臨床病理細胞診断学的検討
- W6-5 ASC-USにおける異型細胞の出現形態の検討(ASC-USの細胞像と臨床的取扱い,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-115 子宮頸部細胞診従来法・LBC法におけるASC-H(ベセスダ2001)の臨床的意義と取扱い(子宮頸部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-164 経気管支穿刺吸引細胞診にて悪性胸膜中皮腫細胞が認められた2例(中皮・体腔液(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- AP-3 若年性子宮体がんの臨床病理細胞診断学的検討(子宮体部1,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-210 術前細胞診が有用であった大腸癌肺転移と原発性肺腺癌の合併した一例(呼吸器(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W1-4 ブラシ型子宮内膜採取器具の有用性 : 吸引法と比較して(子宮体がんの適正標本とその取扱い(とくに採取器具による診断率の差について),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-171 腺癌と鑑別を要した腹膜悪性中皮腫の一例(中皮・体腔液-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- W7-3 子宮頸部細胞診のベセスダシステム判定と液状処理細胞診(LBC)の評価(子宮頸がんと細胞診-ベセスダシステム2001と日母分類-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 241 横紋筋様細胞が目立った肺大細胞神経内分泌癌の一例(呼吸器3(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W8-3 多形,肉腫様成分を含む原発性肺癌の細胞学的検討(肺多形がんの細胞像,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜間質肉腫捺印細胞診に血管所見が特徴的であった3例の検討
- P-260 子宮頚部悪性腺腫(Adenoma Malignum)の臨床病理学的検討
- W3-6 乳腺細胞診の誤判定結果と臨床的問題点(細胞検査士ワークショップ 判定困難例から学ぶもの,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部細胞診における異型扁平上皮細胞(ASC;ベセスダシステム2001)の臨床的意義
- W8-5 High risk型HPV-DNA陽性例における長期follow up例の検討(婦人科領域における長期follow up症例の検討-前癌性病変から早期癌へ-, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- S5-2 ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology : LBCの判定の実際(ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology (LBC)の判定の実際, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W3-2 検診ドックにおける婦人科液状処理細胞診の適用(液状処理細胞診の発展と応用,ワークショップ3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- S2-5 High risk型HPV-DNA陽性フォローアップ例に出現するASC-US/ASC-H所見について(細胞診とHPV-DNA検査に基づく子宮頸部前癌病変の取り扱い,シンポジウム2,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 196.卵巣由来明細胞癌培養株の樹立とその性状(婦人科14 : 卵巣, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 子宮頸部病変とヒトパピローマウイルス(HPV)との相関 : Vira Papを用いて
- 112.子宮頸部病変とヒトパピローマウィルス(HPV)との相関(婦人科18: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頸部病変検出における液状化検体細胞診 (LBC) ThinPrep の精度と有用性評価のための前方視的検討
- 乳癌術後のtamoxifen投与が子宮内膜に与える影響 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部II
- P-221 妊娠, 分娩を経て存続, 増悪した子宮内膜増殖症
- 子宮頸部腺癌の細胞の形態計測
- シIII-5.子宮頚部上皮内腺癌(AIS)の細胞像 : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
- 36 外陰部Peripheral primitive neuroectodermal tumorの一例
- 276 子宮体癌発癌過程における遺伝的不安定性の標的遺伝子の検討
- 364 子宮内膜癌におけるmicrosatellite instabilityの検討
- 36 子宮頸癌手術後の腔Dysplasiaの8症例(婦人科 頸部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 14 HPV 16型陽性の子宮頸部verrucous carcinoma in situの一例(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 13 閉経後患者のHPV感染診断に対するEstrogen Testの有用性について(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- (5)擦過細胞材料を用いた女***におけるHPV (Human Papilloma virus)感染のDNA診断(シンポジウム : 細胞診材料を用いたウイルス診断)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 前立腺癌の細胞診--転移巣での判定のために (今月の主題 前立腺癌) -- (各種診断法)
- 骨・軟部腫瘍,診断に役立つ細胞診(骨・軟部,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 62 子宮内膜細胞診における内膜腺の好酸性変化の細胞像の検討
- 43 胸部CTにてスリガラス様陰影を示す小型肺腫瘤の細胞学的検討
- 38 肺癌手術時における胸腔内洗浄細胞診の検討
- 90 卵巣原発絨毛癌の捺印細胞診所見
- 圧挫細胞診が診断に有用であった骨外性粘液型軟骨肉腫 cellular variant の1例
- 161.外陰basal cell carcinomaの一例(婦人科19:外陰, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 26.子宮頸部に於ける初期腺癌・扁平上皮癌混合型の細胞診像(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- P-25 子宮大部の肉腫、漿液性腺癌およびG3類内膜型腺癌に対するIAP療法(Ifosfamide, Epi-Adriamycin, CDDP併用療法)の有用性の検討
- 子宮頸部病変とヒトパピローマウイルス(HPV)感染の疫学的検討
- 88.卵巣漿液性嚢胞腺癌とムチン性嚢胞腺癌の腹水細胞診所見の検討(中皮・体腔液1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- シI-4 多段階発癌過程からみた子宮頸部異形成由来培養細胞株の細胞生物学的特性
- 91 卵巣甲状腺腫の組織像と捺印細胞像の比較検討
- 子宮頚部擦過細胞材料からのヒトパピローマウイルスの検出と子宮頚部病変の予後成績 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 分子生物学的手法による微量がん細胞の検出法
- シ1-2.最近の子宮頸部異形成の考え方 : コイロサイトーシスとHPV感染証拠所見について : シンポジウム1 : 最近の子宮頸部異形成の考え方
- 類上皮血管内皮腫の1例
- 内視鏡的ブラッシ法による食道癌の細胞診
- 乳腺穿刺細胞診細胞分布パターンの研究
- 122 子宮頸癌の放射線治療5年後に発生した骨盤内悪性線維性組織球腫の1例
- 腟原発悪性黒色腫 : 10症例の臨床細胞学的検討
- ワVI-1 腟原発悪性黒色腫9症例の臨床細胞学的検討(ワークショップVI : 腟・子宮頸部)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 圧挫細胞診が術中迅速診断に有用であった仙骨内類皮嚢胞の1例
- 軟部良性病変の穿刺細胞診
- 脂肪腫様脂肪肉腫の圧挫細胞診
- 術中迅速細胞診で診断した後縦隔髄外造血の1例
- 12. Dysplasia経過観察中の細胞像の変化(子宮頸部I)
- 卵巣漿液性嚢胞腺癌の細胞診と予後因子の検討 : 特に腹水細胞診について
- ワIII-6 子宮肉種の細胞診(子宮体部腫瘍の細胞診 : 非上皮腫瘍も含む)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 13. Dysplasiaの経過観察中に出現したSevere dysplasiaないしCIS様細胞の核DNA量の測定(子宮頸部I)
- 細胞診HPV感染細胞におけるHPV粒子の電顕的観察
- 185. 胸壁原発悪性血管外皮腫の一切除例(骨軟部II)
- 93 莢膜細胞腫・繊維腫群腫瘍の捺印細胞像の検討
- 整形外科領域の細胞診
- 紡錘形細胞が出現する軟部病変の細胞診断(紡錘形細胞が出現する各科領域の細胞診断, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 細胞診断が困難であった低悪性度子宮内膜同質肉腫の肺転移切除例
- 125 肺stromal endometriosisの1例
- WSII-5 骨軟部腫瘍肺転移における細胞診の役割について
- 251 類上皮血管内皮腫の1例(骨・軟部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 134.1970年より1984年までの15年間の食道細胞診の検討(消化器1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 138.穿刺吸引細胞診による石灰化上皮腫の細胞像(総合20 : 皮膚, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 125.1970年より1983年までの14年間の食道細胞診の検討(消化器1, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 6.胃扁平上皮癌症例の細胞像について(消化器2:胃, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 5.肺癌集検における検体処理について(老人保健法における細胞診:現状と将来への展望, 教育シンポジウム, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 17. ムチン性嚢胞腺癌の細胞診(婦人科4:卵巣1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 167.子宮頸癌手術後,腟に発生したdysplasia3例の細胞像(婦人科20:外陰・腟, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 46.長期間HPV感染状態を持続したmild dysplasia2症例の細胞像(婦人科6:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 206. 中咽頭疾患の細胞診について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 肺野に孤立性陰影を認めた悪性胸膜中皮腫の1例
- 111.経過観察中に消褪した子宮頸部異型病変の4例 : ヒト乳頭腫ウィルス(HPV)感染との関係を中心に(婦人科18: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 121 低悪性度と思われる肺原発線維性組織球腫の2例
- 肉腫様変化を伴う原発性肺癌の細胞像についての検討 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 呼吸器II
- Koilocyte出現率の推移 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部I
- ヒトパピローマウイルス(HPV)感染細胞所見の検討 : 細胞診によるHPV感染推定のために
- 232.扁平上皮癌様細胞像を呈した膣異形成の1例(婦人科4 : 外陰・腟, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 血管腫に伴った血管内乳頭状内皮過形成症の1例
- 大腿骨頸部に発生した骨内ガングリオンの1例
- ワI-1.ヒトパピローマウイルス感染の細胞診判定基準(各領域におけるウイルス感染症の細胞診, ワークショップ〔I〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 気管支顆粒細胞腫の2例