非妊娠性卵巣原発絨毛癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2003-11-22
著者
-
荷見 勝彦
癌研有明病院
-
宇津木 久仁子
癌研究会附属病院
-
荷見 勝彦
癌研究会附属病院
-
都竹 正文
癌研究会附属病院細胞診断部
-
秋山 太
癌研究会癌研究所乳腺病理部
-
古田 則行
癌研究会有明病院細胞診断部
-
小林 弥生子
癌研究会附属病院婦人科
-
手島 英雄
癌研究会附属病院婦人科
-
古田 則行
癌研究会附属病院細胞診断部
-
南 敦子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
古田 則行
東京慈恵会医科大学 血液腫瘍内科
-
秋山 太
癌研究会癌研究所病理部
-
南 敦子
癌研究会有明病院細胞診断部
-
南 敦子
癌研究会附属病院 婦人科
-
手島 英雄
癌研究会附属病院
-
秋山 太
癌研究会癌研究所 病理部
-
都竹 正文
癌研究会附属病院 細胞診断部
関連論文
- P3-186 Atypical polypoid adenomyomaの臨床像(Group122 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌におけるDNAミスマッチ修復遺伝子の発現解析(第8群 子宮体部悪性腫瘍1)
- 子宮頸部初期浸潤癌の術前診断に関する検討
- 腹水細胞診が術後持続して陽性を示した子宮体癌の一例
- P-289 子宮頸部腺癌における放射線療法の治療成績
- P-18 子宮体癌リンパ節転移のPETによる術前予測に関する検討
- 非妊娠性卵巣原発絨毛癌の1例
- 子宮頸部扁平上皮癌IIIb期における放射線治療前化学療法の意義についての検討(第71群 子宮頸部悪性腫瘍9)
- P-273 子宮頸部扁平上皮癌Ib2-II期におけるNeoadjuvant chemotherapy(NAC)後の主治療についての再考
- P-259 子宮頸部偏平上皮癌のNeoadjuvant chemotherapy(NAG)奏効度と組織学的関係についての検討
- 拡大自律神経温存広汎子宮全摘術の治療成績(子宮頸部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発子宮頚癌の治療戦略
- 子宮頸部粘表皮癌の1例
- 傍大動脈リンパ節廓清は長期予後に影響を与えるか?
- T3a子宮体癌(腹水細胞診陽性・卵巣転移)における後腹膜リンパ節転移及び再発様式についての検討(第121群 子宮体部悪性腫瘍10)
- 自律神経温存広汎子宮全摘術の適応拡大の可能性(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節廓清後の長期予後について
- 237 子宮頸部小細胞癌を早期発見するには(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-525 卵巣癌に於ける新しい病理組織学的分化度(新分化度)診断法の臨床的有用性
- P-26 Tl子宮体癌に於ける傍大動脈リンパ節(腎静脈分岐部周囲まで)郭清の妥当性について-Tl子宮体癌後腹膜リンパ節転移陽性例の検討
- 156 卵巣癌に対するSecond Line Chemotherapyと追加手術療法の適応と評価
- 子宮体癌頚部浸潤症例の取り扱い : 完全手術症例による頚部浸潤の形態と関連因子の検討
- 325 子宮頸癌放射線治療における二次発癌の研究
- P-529 晩期再発をきたした卵巣腫瘍の検討
- P-359 Weekly TP(Weekly Paclitaxel+ consecutive low-doesCDDP)療法とTJ療法における神経毒性の比較
- P-6 子宮体癌の遺伝学的不安定性とCGH解析の相関
- 171 広範子宮全摘術後の合併症
- 89 術前直腸細胞診にて直腸浸潤が確認された悪性転化を伴う成熟嚢胞性奇形腫の1例
- P-31 子宮体癌における分子遺伝学的特徴の予後因子としての意義
- PS-138-6 十二指腸・小腸・大腸・後腹膜spindle cell tumor切除症例の検討
- 細胞診と組織診からみた子宮体癌の診断(細胞診と組織診からみた子宮体癌の診断)
- P4-101 若年性体癌の臨床病理学的検討(Group105 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-78 子宮体部明細胞腺癌の臨床病理学的検討(Group111 子宮体部腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- S3-4 細胞診と組織診から見た子宮体癌の診断(細胞診と組織診からみた子宮体癌の診断,シンポジウム3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1 高危険群HPVタイプの存在を示唆する細胞診断学的所見の検討
- P1-23 子宮体癌におけるリンパ節廓清の意義(Group3 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-26 広汎子宮全摘術,傍大動脈リンパ節郭清術を施行した子宮体癌の臨床病理学的検討(Group3 子宮体部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-24 当科における子宮平滑筋肉腫17症例の臨床病理学的検討(Group79 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 5-20.婦人科癌における骨盤内臓全摘術の是非について(第21群 悪性腫瘍全般1)(一般演題)
- 子宮頸部リンパ上皮腫様癌の細胞像の検討
- P2-3 子宮頸癌0-IA1期における治療後異常進展症例の検討(Group33 子宮頸部悪性腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-95 進行子宮体癌にたいする集学的治療の成績 : 特にIEP療法を用いた術前化学療法を中心とした検討(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科における子宮頸部腺癌および悪性腺種の治療成績
- 子宮頚部明細胞腺癌の1例
- P-309 T1卵巣癌に対する手術術式の検討 : 再発症例の臨床解析から
- P-308 T1/T2卵巣癌に於ける後腹膜リンパ節転移陽性例の臨床病理学的検討
- P-32 N末端Osteocalcin測定による骨塩量のホルモン補充療法に対する反応性の予測
- 66 卵巣明細胞腺癌におけるホルモン性高Ca血症の発現頻度と発生機序についての検討
- W10-追加発言 子宮体癌における腹水細胞診の役割(婦人科領域での細胞診を用いた治療効果判定と予後, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P2-86 子宮体部癌肉腫Carcinosarcoma.64症例の臨床的検討(Group112 子宮体部腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27 子宮頸癌に対する放射線単独療法 : 長期治療成績,有害事象,二次癌発生率(Group104 子宮頸部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-137 婦人科癌手術後の排尿,排便,性交障害の実態(Group 131 悪性腫瘍全般I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-103 Atypical polypoid adenomyoma of the uterusの臨床病理学的特徴 : 卵巣病変の合併について(Group 127 卵巣腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-54 子宮体癌傍大動脈リンパ節転移に対する術後化学療法の治療成績(Group 120 子宮体部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-47 高齢子宮体癌患者の有する問題点と治療法の検討(Group 118 子宮体部腫瘍VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-58 子宮頸部内分泌腫瘍(Neuroendocrine tumor)22例の臨床的検討(Group 7 子宮頸部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 原発性卵巣癌のリンパ節転移(組織型別の検討)
- 子宮頸癌リンパ節転移の術後化学療法の効果
- ブラシ型子宮内膜採取器具の有用性 (第2報) : 吸引法と比較して(子宮体部4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 172 ブラシ型子宮内膜採取器具の有用性(子宮体部2)
- S3-1 初期卵巣癌における術中腹水細胞診の意義(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 23-9.原発性卵管癌における診断過程の検討(第110群 その他の良性・悪性腫瘍2)(一般演題)
- 20-7.子宮体癌における術中腹水細胞診陽性所見持続症例の臨床病理学的検討(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 腹水細胞診によるIII, IV期上皮性卵巣癌の組織型診断
- 子宮頸部 carcinoid の2例(子宮頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y7-1 子宮頸部小細胞癌の早期発見に関する細胞診の有用性(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 42 子宮頚部腺癌531例の臨床的検討 : 生物学的特性について
- 手術療法からみた子宮頸部腺癌の取り扱い
- 進行子宮頸部腺癌の治療戦略(子宮頸部悪性腫瘍XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Atypical polypoid adenomyoma of the uterus の細胞像(子宮体部2-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-201 乳癌術後のtamoxifen投与と卵巣腫瘍の発生
- P-146 乳癌術後のtamoxifen投与が女性***に与える影響
- 純粋型および共存型子宮頸部上皮内腺癌の細胞学的検討
- シIII-5.子宮頚部上皮内腺癌(AIS)の細胞像 : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
- 20-5.子宮体部漿液性腺癌と漿液性腺癌を部分的に含む子宮体癌の予後の比較検討(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 子宮頚部扁平上皮癌リンパ節転移に対する化学療法の治療成績(第76群 子宮頸部悪性腫瘍14)
- P-251 腟原発悪性腫瘍62例の臨床病理学的検討
- P-298 PTEN遺伝子変異を有する子宮体癌の臨床的特徴
- P-26 子宮頚部悪性腺腫の診断におけるHIK1083の有用性
- 41 子宮体癌発癌過程における遺伝的不安定性の標的遺伝子としてのPTEN遺伝子の意義
- 275 子宮頸癌における10年以後の晩期再発例に関する検討
- 乳癌の女***転移症例の検討
- 微小な子宮体癌(I型・II型)の細胞病理学的検討
- 再発子宮頚癌の治療戦略
- 子宮悪性腫瘍に対する骨盤・傍大動脈リンパ節郭清後の下肢リンパ浮腫の発生と予防
- P-262 ラット胃腺由来ムチンに対するモノクローナル抗体HIK1083抗体を用いた子宮頸部腺癌の検討
- 329 卵巣癌に対するSecond Line Chemotherapyの検討 : 卵巣癌に対するSecond line chemotherapy(2nd CTX)の効果を検討し適応と治療における役割を明らかにする
- 21 子宮頸部腺扁平上皮癌の臨床病理学的検討
- P-27 閉経早期の骨密度に及ぼす1α-OH-Vit D_3の影響
- 265 進行卵巣癌に対する子宮・卵巣・直腸合併切除の治療成績
- P-258 子宮頚癌完全手術例の予後 : 腺癌と扁平上皮癌の比較
- P-216 子宮頸部 small-cell neuroendocrine carcinoma の臨床病理学的検討
- P-33 子宮体癌の早期発見に内膜細胞診は有効である
- 273 子宮体部Mixed Mullerian Tumorの臨床病理学的検討
- 遺伝性非ポリポーシス大腸癌家系における子宮内膜癌の重要性
- 20-22.遺伝性非ポリポーシス大腸癌家系における子宮内膜癌の重要性(第96群 子宮体部悪性腫瘍13)(一般演題)
- 30.Thinlayer標本による婦人科細胞診の検討(子宮頸部3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Major histocompatibility complex Class IIの発現と子宮頚部異形成の予後(第3群 子宮頸部悪性腫瘍3)
- Laser Capture Microdissection 法を用いた微小な子宮体癌 (I型・II型) における遺伝子発現プロファイルの解析(子宮体部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 術前化学療法中のCA125値の減衰率は予後因子となり得るか : 進行卵巣漿液性腺癌患者の治療の個別化は可能か(第67群 卵巣腫瘍5)