古田 則行 | 癌研究会附属病院細胞診断部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
古田 則行
癌研究会有明病院細胞診断部
-
古田 則行
癌研究会附属病院細胞診断部
-
都竹 正文
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
都竹 正文
癌研究会附属病院細胞診断部
-
荷見 勝彦
癌研究会附属病院
-
手島 英雄
癌研究会附属病院
-
山内 一弘
癌研究会附属病院婦人科
-
手島 英雄
癌研究会附属病院婦人科
-
平田 守男
癌研究会附属病院細胞診断部
-
藤本 郁野
癌研究会附属病院婦人科
-
増淵 一正
癌研究会附属病院婦人科
-
古田 則行
東京慈恵会医科大学 血液腫瘍内科
-
南 敦子
癌研究会附属病院 婦人科
-
南 敦子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
佐藤 之俊
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
平田 守男
(株)日本細胞病理ラボラトリー
-
藤本 郁野
癌研究会附属病院
-
平井 康夫
癌研究会附属病院
-
池永 素子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
星 利良
癌研究会有明病院細胞診断部
-
平井 康夫
癌研有明病院細胞診断部
-
星 利良
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
石川 雄一
癌研究会癌研究所病理
-
南 敦子
癌研究会有明病院細胞診断部
-
己斐 澄子
癌研究会附属病院婦人科
-
己斐 澄子
癌研
-
加藤 友康
癌研究会附属病院婦人科
-
片瀬 功芳
癌研究会附属病院
-
陳 瑞東
癌研究会附属病院婦人科
-
佐野 裕作
癌研究会附属病院細胞診断部
-
坂本 穆彦
癌研究会附属病院
-
原島 三郎
癌研究会附属病院内科
-
楯 真一
癌研究会附属病院
-
秋山 太
癌研究会附属病院乳腺病理部
-
梅沢 聡
癌研究会附属病院産婦人科
-
浜田 哲郎
癌研究会附属病院婦人科
-
坂本 穆彦
癌研究会附属病院病理部
-
池永 素子
癌研有明病院細胞診断部
-
秋山 太
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
梅沢 聡
癌研究会附属病院婦人科
-
横須賀 薫
癌研究会附属病院婦人科
-
八木 裕昭
癌研究会附属病院婦人科
-
原島 三郎
東京都予防医学協会
-
神田 浩明
癌研究会癌研究所病理部
-
坂本 穆彦
癌研究会癌研究所
-
川口 智義
癌研究会附属病院
-
八木 裕昭
富山医科薬科大学産婦人科
-
宇津木 久仁子
癌研究会附属病院
-
宝来 威
癌研究会附属病院 総合健診センター
-
清水 敬生
癌研究会附属病院
-
佐藤 之俊
癌研究会有明病院呼吸器外科
-
荒井 祐司
癌研究会附属病院細胞診断部
-
荒井 祐司
癌研究会有明病院細胞診断部
-
平井 康夫
癌研究所有明病院細胞診断部
-
秋山 太
癌研究会癌研究所病理部
-
中山 一武
癌研究会附属病院婦人科
-
山脇 孝晴
山田赤十字病院
-
山脇 孝晴
癌研究会附属病院婦人科
-
山川 義寛
富山医科薬科大学産科婦人科学教室
-
山川 義寛
癌研究会附属病院婦人科
-
清水 敬生
国際医療福祉大学附属三田病院 女性腫瘍センター
-
佐藤 之俊
北里大学呼吸器外科
-
神田 浩明
癌研究会癌研究所病理学
-
佐藤 之俊
結核予防会複十字病院呼吸器外科
-
川口 智義
癌研究会附属病院整形外科
-
福田 耕一
癌研究会附属病院婦人科
-
山城 竹信
癌研究会附属病院婦人科
-
山城 竹信
癌研病院婦人科
-
郭 宗正
癌研究会附属病院婦人科
-
石川 雄一
(財)癌研究所
-
山内 弘
癌研究会附属病院婦人科,細胞診断部
-
神田 浩明
癌研究会癌研究所病理
-
山内 弘
癌研究会附属病院婦人科 細胞診断部
-
荷見 勝彦
癌研有明病院
-
中川 健
癌研究会附属病院呼吸器外科
-
岩崎 秀昭
千葉市立病院産婦人科
-
武田 敏
千葉市立病院産婦人科
-
古田 玲子
癌研究会癌研究所病理部
-
田畑 務
三重大
-
竹島 信宏
癌研究会附属病院
-
杉山 裕子
癌研究会附属病院
-
秋山 太
癌研究会癌研究所乳腺病理部
-
竹島 信宏
癌研有明病院婦人科
-
杉山 裕子
癌研有明病院婦人科
-
小林 弥生子
癌研究会附属病院婦人科
-
田畑 務
三重大学医学部産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
房総婦人科腫瘍グループ
-
岩崎 秀昭
千葉市立・産婦人科
-
鈴木 博
千葉市立青葉病院臨床検査科
-
土屋 永寿
癌研究会附属病院病理
-
西田 秀隆
東京・癌研究会附属病院
-
陳 瑞東
癌研究会付属病院婦人科
-
荒井 佑司
癌研有明病院細胞診断部
-
武田 敏
千葉大学附属病院中検細胞診
-
武田 敏
千葉大産婦人科
-
鈴木 博
癌研究会附属病院検査科
-
井浦 宏
癌研究会附属病院検査科
-
根本 玲子
癌研究会附属病院婦人科
-
井浦 宏
千葉市立青葉病院臨床検査科
-
桜井 秀
桜井産婦人科医院
-
竹島 信宏
癌研有明病院 レディースセンター婦人科
-
佐野 裕作
埼玉県立がんセンター研究所
-
井浦 宏
千葉市立青葉病院検査科
-
横須賀 薫
至誠会第二病院産婦人科
-
川口 智義
癌研究会癌研究所整形外科
-
原島 三郎
(財)東京都予防医学協会
-
原島 三郎
東京都予防医学協会細胞病理診断科
-
横須賀 薫
至誠会第二病院
-
根本 玲子
癌研究会附属病院婦人科:東葛病院産婦人科
-
田畑 務
癌研究会附属病院婦人科
-
西田 秀隆
癌研究会附属病院婦人科
-
神田 浩明
癌研究会附属病院病理部
-
桜井 秀
癌研究会附属病院婦人科
-
新井 祐司
癌研究会附属病院細胞診断部
-
秋山 太
癌研究会癌研究所 病理部
-
武田 敏
千葉大
-
井上 哲生
癌研究会附属病院頭頸部
-
石川 雄一
研究所病理部
-
神田 浩明
癌研究科癌研究所病理部
-
石川 雄一
癌研究科癌研究所病理部
-
星 和良
癌研究会附属病院細胞診断部
-
荒井 佑司
癌研究会附属病院婦人科,細胞診断部
-
名城 嗣勝
癌研究会附属病院癌研究所電顕室
-
井上 哲生
癌研究会附属病院頭頸科
-
趙玉 蘭
癌研究会附属病院婦人科
-
巳斐 澄子
癌研究会附属病院婦人科
-
古田 玲子
癌研病理
著作論文
- 非妊娠性卵巣原発絨毛癌の1例
- 子宮内膜間質肉腫捺印細胞診に血管所見が特徴的であった3例の検討
- 子宮頸部病変とヒトパピローマウイルス(HPV)との相関 : Vira Papを用いて
- 112.子宮頸部病変とヒトパピローマウィルス(HPV)との相関(婦人科18: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頸部腺癌の細胞の形態計測
- 36 外陰部Peripheral primitive neuroectodermal tumorの一例
- 36 子宮頸癌手術後の腔Dysplasiaの8症例(婦人科 頸部VII)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 14 HPV 16型陽性の子宮頸部verrucous carcinoma in situの一例(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 13 閉経後患者のHPV感染診断に対するEstrogen Testの有用性について(婦人科 頸部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 62 子宮内膜細胞診における内膜腺の好酸性変化の細胞像の検討
- 43 胸部CTにてスリガラス様陰影を示す小型肺腫瘤の細胞学的検討
- 38 肺癌手術時における胸腔内洗浄細胞診の検討
- 90 卵巣原発絨毛癌の捺印細胞診所見
- 161.外陰basal cell carcinomaの一例(婦人科19:外陰, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 26.子宮頸部に於ける初期腺癌・扁平上皮癌混合型の細胞診像(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 子宮頸部病変とヒトパピローマウイルス(HPV)感染の疫学的検討
- 88.卵巣漿液性嚢胞腺癌とムチン性嚢胞腺癌の腹水細胞診所見の検討(中皮・体腔液1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 91 卵巣甲状腺腫の組織像と捺印細胞像の比較検討
- 類上皮血管内皮腫の1例
- 内視鏡的ブラッシ法による食道癌の細胞診
- 122 子宮頸癌の放射線治療5年後に発生した骨盤内悪性線維性組織球腫の1例
- 腟原発悪性黒色腫 : 10症例の臨床細胞学的検討
- ワVI-1 腟原発悪性黒色腫9症例の臨床細胞学的検討(ワークショップVI : 腟・子宮頸部)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 圧挫細胞診が術中迅速診断に有用であった仙骨内類皮嚢胞の1例
- 軟部良性病変の穿刺細胞診
- 脂肪腫様脂肪肉腫の圧挫細胞診
- 術中迅速細胞診で診断した後縦隔髄外造血の1例
- 12. Dysplasia経過観察中の細胞像の変化(子宮頸部I)
- 卵巣漿液性嚢胞腺癌の細胞診と予後因子の検討 : 特に腹水細胞診について
- 13. Dysplasiaの経過観察中に出現したSevere dysplasiaないしCIS様細胞の核DNA量の測定(子宮頸部I)
- 細胞診HPV感染細胞におけるHPV粒子の電顕的観察
- 185. 胸壁原発悪性血管外皮腫の一切除例(骨軟部II)
- 93 莢膜細胞腫・繊維腫群腫瘍の捺印細胞像の検討
- 整形外科領域の細胞診
- 紡錘形細胞が出現する軟部病変の細胞診断(紡錘形細胞が出現する各科領域の細胞診断, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 細胞診断が困難であった低悪性度子宮内膜同質肉腫の肺転移切除例
- 125 肺stromal endometriosisの1例
- WSII-5 骨軟部腫瘍肺転移における細胞診の役割について
- 251 類上皮血管内皮腫の1例(骨・軟部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 138.穿刺吸引細胞診による石灰化上皮腫の細胞像(総合20 : 皮膚, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 6.胃扁平上皮癌症例の細胞像について(消化器2:胃, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 17. ムチン性嚢胞腺癌の細胞診(婦人科4:卵巣1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 167.子宮頸癌手術後,腟に発生したdysplasia3例の細胞像(婦人科20:外陰・腟, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 46.長期間HPV感染状態を持続したmild dysplasia2症例の細胞像(婦人科6:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 206. 中咽頭疾患の細胞診について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 111.経過観察中に消褪した子宮頸部異型病変の4例 : ヒト乳頭腫ウィルス(HPV)感染との関係を中心に(婦人科18: 子宮頸部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 121 低悪性度と思われる肺原発線維性組織球腫の2例
- 肉腫様変化を伴う原発性肺癌の細胞像についての検討 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 呼吸器II
- Koilocyte出現率の推移 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部I
- ヒトパピローマウイルス(HPV)感染細胞所見の検討 : 細胞診によるHPV感染推定のために
- 232.扁平上皮癌様細胞像を呈した膣異形成の1例(婦人科4 : 外陰・腟, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 血管腫に伴った血管内乳頭状内皮過形成症の1例
- 大腿骨頸部に発生した骨内ガングリオンの1例
- ワI-1.ヒトパピローマウイルス感染の細胞診判定基準(各領域におけるウイルス感染症の細胞診, ワークショップ〔I〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)