坂本 穆彦 | 癌研究会附属病院病理部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂本 穆彦
癌研究会附属病院病理部
-
坂本 穆彦
癌研究会附属病院
-
増淵 一正
癌研究会附属病院婦人科
-
平田 守男
癌研究会附属病院細胞診断部
-
都竹 正文
癌研究会附属病院細胞診断部
-
福田 耕一
癌研究会附属病院婦人科
-
都竹 正文
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
藤本 郁野
癌研究会附属病院婦人科
-
坂本 穆彦
癌研究会癌研究所
-
山内 一弘
癌研究会附属病院婦人科
-
藤本 郁野
癌研究会附属病院
-
池永 素子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
長村 義之
東海大学医学部基盤診療学系病理診断学
-
佐野 裕作
癌研究会附属病院細胞診断部
-
渡辺 慶一
東海大学医学部基盤診療系病理診断学
-
渡辺 慶一
東海大学医学部・外科2・病理
-
原島 三郎
癌研究会附属病院内科
-
長村 義之
東海大学医学部医用工学情報学
-
南 敦子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
秦 宏樹
癌研究会附属病院婦人科
-
南 敦子
癌研究会附属病院 婦人科
-
秦 宏樹
癌研究会附属病院
-
渡辺 慶一
東海大学医学部病理学教室
-
荷見 勝彦
癌研究会附属病院
-
浜田 哲郎
癌研究会附属病院婦人科
-
佐竹 公一
癌研究会附属病院婦人科
-
古田 則行
癌研究会有明病院細胞診断部
-
手島 英雄
癌研究会附属病院婦人科
-
古田 則行
癌研究会附属病院細胞診断部
-
手島 英雄
癌研究会附属病院
-
増淵 誠夫
癌研究会附属病院婦人科
-
韓 希平
癌研究会附属病院婦人科
-
井上 哲生
癌研究会附属病院頭頸部
-
井上 哲生
癌研究会附属病院頭頸科
-
平井 康夫
癌研究会附属病院
-
久保 久光
癌研究会附属病院婦人科
-
平井 康夫
癌研有明病院細胞診断部
-
平田 守男
(株)日本細胞病理ラボラトリー
-
増渕 誠夫
癌研究会附属病院婦人科
-
増渕 一正
癌研究会附属病院婦人科
-
増渕 一正
癌研附属婦人科
-
久保 久光
癌研究会附属病院
-
羽田 寿子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
河西 信勝
癌研究会附属病院頭頸科
-
深沢 一雄
独医大 産婦
-
佐藤 之俊
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
陳 瑞東
癌研究会附属病院婦人科
-
岡島 弘幸
癌研究会附属病院
-
山城 竹信
癌研究会附属病院婦人科
-
山城 竹信
癌研病院婦人科
-
原島 三郎
(財)東京都予防医学協会
-
原島 三郎
東京都予防医学協会
-
原島 三郎
東京都予防医学協会細胞病理診断科
-
深沢 一雄
癌研究会附属病院婦人科
-
岡島 弘幸
神奈川県予防医学協会婦人科
-
中川 健
癌研究会附属病院呼吸器外科
-
稲葉 憲之
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産婦人科
-
古田 玲子
癌研究会癌研究所病理部
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科
-
高見沢 裕吉
千葉大学医学部
-
星 利良
癌研究会有明病院細胞診断部
-
長村 義之
東海大学病理
-
長村 義之
東海大・病態診断系病理
-
竹村 正
兵庫医科大学産科婦人科学教室
-
岩崎 秀昭
癌研究会附属病院婦人科
-
佐藤 之俊
癌研究会有明病院呼吸器外科
-
片瀬 功芳
癌研究会附属病院
-
高橋 由美子
至誠会第二病院産婦人科
-
土屋 永寿
癌研究会附属病院病理
-
岩永 康弘
大阪細胞病理研究所
-
濱田 哲郎
癌研附属病院
-
武者 晃永
癌研究会附属病院婦人科
-
中村 寿子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
濱田 哲郎
癌研究会附属病院婦人科
-
寿美 周平
東京医科歯科大
-
池永 素子
癌研有明病院細胞診断部
-
星 利良
癌研究会附属病院 細胞診断部
-
渡辺 慶一
東海大学病態診断系病理学
-
金田 浩一
癌研附属病院放射線科
-
五嶋 成博
大阪血清微生物研究所
-
南 敦子
癌研究会有明病院細胞診断部
-
佐野 裕作
埼玉県立がんセンター研究所
-
山内 民男
癌研究会附属病院
-
金田 浩一
癌研究会附属病院放射線科
-
中山 一武
癌研究会附属病院婦人科
-
八木 裕昭
癌研究会附属病院婦人科
-
渡辺 慶一
東海大学病理
-
岩永 康弘
大阪血清微生物研究所
-
宮城 宗光
大阪血清微生物研究所
-
宮城 宗光
沖縄県細胞診研究部会
-
川口 智義
癌研究会癌研究所整形外科
-
鷲塚 誠
東京医科歯科大学BPH薬物療法研究会
-
高橋 由美子
癌研究会附属病院細胞診断部
-
河合 恒雄
癌研究会附属
-
白澤 浩
千葉大学医学部産婦人科
-
白沢 浩
癌研究会附属病院婦人科
-
郭 宗正
癌研究会附属病院婦人科
-
野田 信之
神奈川県予防医学協会 臨床検査部検査一科
-
河合 恒雄
癌研究会附属病院
-
佐竹 公一
杏林大学附属病院病理
-
佐竹 公一
杏林大学腐院病理
-
関本 一義
習志野第一病院婦人科
-
鷲塚 誠
癌研究会附属病院泌尿器科
-
谷口 一郎
癌研究会附属病院婦人科
-
野田 信之
財団法人神奈川県予防医学協会中央診療所婦人科
-
赤澤 憲治
東京都養育院附属病院婦人科
-
斉藤 潔
癌研究会附属病院婦人科
-
長村 義之
東海大学医学部病理学教室
-
竹村 正
兵庫医科大学産婦人科
-
竹村 正
兵庫医科大学 産婦人科
-
谷口 一郎
癌研究会附属病院婦人科・細胞診断部
-
白澤 浩
癌研究会附属病院婦人科
-
斉藤 潔
北里大学医学部産婦人科
-
関本 一義
癌研究会附属病院婦人科
-
八木 裕昭
富山医科薬科大学産婦人科
-
浜田 哲郎
研究会附属病院婦人科
-
寿美 周平
癌研究会附属病院泌尿器科
-
石橋 克夫
癌研究会附属病院泌尿器科
-
古田 玲子
癌研病理
-
長村 義之
東海大 医
著作論文
- 114. Clear cell carcinoma の細胞診(第25群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 122. 子宮頸部病変における hKP (human Keratin Protein) の免疫細胞化学的研究 : 電顕観察を中心として(第27群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 61.HKP(human Keratin Protein)局在の子宮頚部病変における組織学的,細胞学的相違(婦人科(15), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 60.酵素抗体法の細胞診への応用 : 第5報 子宮頸部体部腺癌鑑別の試み(2)(婦人科(14), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 283.酵素抗体法の細胞診への応用 : 第3報 細胞標本固定処理法の検討(第62群 総合(その他(3)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 281.酵素抗体法の細胞診への応用 : 第2報 術前・術後の細胞標本・組織標本の比較検討(第62群 総合(その他(3)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 235.酵素抗体法の細胞診への応用 : 第1報 CEAによる子宮頸部体部腺癌鑑別の試み(第52群 婦人科(基礎), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 43.好酸性顆粒の検討 : 子宮体部中胚葉性混合腫瘍を主として(婦人科12, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 109.粘液産生著明でやや特異な組織形態を示した子宮頸部腺癌の1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 子宮体部悪性ミューラー管混合腫瘍に関する細胞学的研究
- 95. 原発不明の小円形悪性細胞の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 130.細胞診で悪性化を予想した類皮嚢腫の1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 131.顆粒膜細胞腫の捺印細胞診(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 129.悪性莢膜細胞腫の捺印細胞診(第17群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 9.DESによると思われる子宮頸部異型腺増殖症の一例(第2群 子宮頸部・卵管, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 26.子宮頸部に於ける初期腺癌・扁平上皮癌混合型の細胞診像(婦人科7 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 110.悪性Brenner腫瘍の捺印細胞診(第15群 卵巣, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 74. 卵巣漿液性嚢胞腺癌の細胞診(婦人科8 卵巣腫瘍その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 類上皮血管内皮腫の1例
- 18. 下咽頭疾患の細胞診について(呼吸器2 咽頭気管支, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 子宮付属器に発生した悪性腹膜中皮腫の1例
- 甲状腺異型腺腫atypical adenomaの1例
- 185. 胸壁原発悪性血管外皮腫の一切除例(骨軟部II)
- 84.甲状腺低分化乳頭癌の細胞像(総合5 : 甲状腺, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 179.外陰Paget病8例の臨床細胞学的検討(婦人科1:外陰・膣, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 66. 膀胱腫瘍における尿細胞診の検討(総合4:泌尿器2, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 89. 卵巣腫瘍における CEA, hkp, EMA, PLAPの免疫細胞組織学的検討(婦人科12:免疫1, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 卵巣漿液性嚢胞腺癌の細胞診
- 43. 卵巣腫瘍における各種腫瘍マーカーの局在について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 38. 子宮癌における EMA( Epithelial Membarane Antigen)の免疫細胞組織学的検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 甲状腺原発悪性リンパ腫の3例 : 穿刺吸引細胞診の意義
- 206. 中咽頭疾患の細胞診について(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 1. 舌癌細胞像の検討(第1群 : 消化器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 166.卵巣悪性ブレンナー腫瘍の一例(婦人科5 : 卵巣(V), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 107.子宮頸部clear cell adenocarcinoma4例の細胞診像(婦人科10 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)