乏血量性ショックに関する基礎的ならびに臨床的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1973-10-01
著者
-
田中 昭一
札幌医科大学産婦人科
-
水元 修治
札幌医科大学産婦人科学教室
-
南 邦弘
札幌東豊病院
-
佐藤 卓広
札幌医大
-
佐藤 卓広
札幌医科大学産科婦人科講座
-
金上 宣夫
札幌東豊病院
-
明石 英史
札幌医科大学産婦人科学教室
-
足立 昇
札幌医科大学産婦人科学教室
-
佐竹 実
札幌医科大学産婦人科学教室
-
川瀬 哲彦
札幌医科大学産婦人科学教室
-
光部 啓一
札幌医科大学産婦人科学教室
-
藤松 光正
札幌医科大学産婦人科学教室
-
山本 哲三
札幌医科大学産婦人科学教室
-
金上 宣夫
札幌医科大学産婦人科学教室
-
南 邦弘
札幌医科大学産婦人科学教室
-
岡部 泰樹
札幌医科大学産婦人科学教室
-
明石 英史
北海道周産期Chlamydia感染症研究会
-
光部 啓一
札幌医大
-
岡部 泰樹
札幌東豊病院
-
山本 哲三
札幌東豊病院
-
川瀬 哲彦
札幌白石産婦人科
-
川瀬 哲彦
札幌医科大学産婦人科
-
田中 昭一
札幌医科大学 産婦人科
-
藤松 光正
札幌医科大学産婦人科学
関連論文
- 正常男子群および女子群におけるHuman Papillomavirus DNAの検出
- 189.遊離皮膚弁移植法による造腟術後の腟細胞像の経時的変化(婦人科17:治療, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 初期子宮頸癌円錐切除後のフォローアップにおけるHPV DNA診断の有用性の検討
- C. trachomatis感染症のrisk factorに関する検討 : 妊婦における性生活アンケート調査による : 第295回北海道地方会
- 子宮原発悪性リンパ腫の1例
- 272.顆粒膜細胞とステロイド産生能 : 正常卵胞内顆粒膜細胞と顆粒膜細胞腫との比較検討 : 第54群 ***の病態生理 II(269〜273)
- 一側gonadがdysgerminoma, 他側gonadがgonadoblastomaであつた45, X/47, XYY Mosaicismの1例
- ラット培養黄体細胞でのPhospholipase CおよびPhospholipase A_2活性化におけるGTP結合蛋白質の関与に関する検討
- 137. 習慣性流早産に対する頚管縫縮術治験例について
- 249.腟スミアにてホルモン産生腫瘍を疑わせた卵巣ムチン性嚢胞腺癌の1例(第54群 婦人科(卵巣・卵管(2)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- ヒト黄体中のProstaglandin E_2 receptorの検討
- 56. ヒト黄体中のprostaglandin F_ receptorの動態 : 第12群 ***の生理・病理I
- 剥離トロホブラスト細胞の表面微細構造に関する研究 : 光顕および走査電顕による同一細胞観察
- 53.子宮内膜剥離細胞の光顕・走査電顕による同一細胞観察法(婦人科2, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- ヒト月経黄体の Prostaglandins (PGs) 産生能とその PGs の progesterone 分泌への影響について
- アロ刺激リンパ球により産生されるサイトカインの妊娠維持における役割 : トロホブラスト細胞の増殖とβ-hCG分泌に対する促進効果について
- ヒト子宮内膜細胞質・核におけるEstradiol OccupiedおよびUnoccupied Receptorに関する研究 : 正常月経周期・経口避妊薬投与時におけるSteroid Receptorの変動
- 性ステロイドの新生児黄疸におよぼす影響について
- 母乳中 Pregnanediol の Gas-chromatography を用いた定量法について
- 生理用ナプキンを用いての自己採取によるChlamydia trachomatis検査法の有用性について
- 乏血量性ショックに関する基礎的ならびに臨床的研究
- 144. 子宮頚癌根治手術後の尿路障害に関する統計的観察及びRadioisotopeによる診断的検討
- 27. Waters氏法による腹膜外帝王切開術
- 97. わが教室における新生児重症黄疸の現況
- 65. 腹膜外帝王切開に関する研究(わが教室における過去8年半の帝王切開に関する検討) : 特に腹膜外帝王切開施行84例について
- 160. Cystine Aminopeptidaseの意義に関する研究
- 分娩前後の尿中カテコールアミンの消長に関する研究
- 78. 子宮筋腫における内分泌学的環境 : 第2報
- 腟式手術後の尿中カテコールアミンの動態に関する研究
- 胸廓成形, 肺切除手術後の分娩に関する統計的観察
- 腟式手術侵襲による尿Donaggio反応の変動に関する研究
- 155. 分娩前後の尿中カテコールアミンの消長
- 155. 分娩前後の尿中カテコールアミンの消長
- 腟式子宮全剔徐に関する研究 : 腟式単純子宮全剔徐1400例及び子宮頸癌の系統的腹膜外広汎性淋巴節廓清並びに系統的腟式広汎性子宮全剔徐140例
- 不妊カップルの性生活調査
- 不妊症カップルの性生活調査 : 第317回北海道地方会
- 123. プレオマイシン投与による外陰部癌の治療 ( 第III群 悪性腫瘍)
- 非妊および妊娠婦人におけるProgesterone投与後の尿中Steroidsの変動に関する研究
- 5.母乳中PregnanediolのGas Chromatographyを用いた定量法について(第1群ホルモンI)
- 腟原発悪性黒色腫の2例
- 人子宮内膜腺上皮および被覆上皮細胞の周期性変化に関する走査電子顕微鏡的研究
- 子宮頚癌の膣式根治手術による治療成績 : 1957〜1973
- 39.腟悪性黒色腫の2例(D群 : 腟・外陰・その他, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 子宮体部中胚葉性混合腫瘍の組織学的並びに走査電顕的観察
- 182.子宮体部の中胚葉性混合腫瘍の細胞学的ならびに超微形態学的研究(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 腟細胞診により診断された原発性卵管癌およびその電子顕微鏡的研究
- I-55.子宮内膜の原発性扁平上皮癌の細胞学的ならびに電子顕微鏡的研究(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 私共の教室で経験した子宮腟部扁平上皮乳嘴腫について
- 116. 人子宮頚部初期癌の病理組織学的並びに電顕的研究
- 子宮内膜の原発性扁平上皮癌の電子顕微鏡的および細胞学的研究
- 長期間の子宮筋腫より肉腫変性した一症例
- 妊婦の夫クラミジア検査の有用性について
- 妊婦Chlamydia感染症の疫学的及び妊娠に及ぼす影響の検討 : 第294回北海道地方会
- 腹膜外帝王切開術 : Waters術式
- 86. 不妊症に対する Metharmon-F の内分泌的検討と臨床成績
- 29. 排卵を中心とした血中luteinizing hormone(LH)と血中progesteroneの変動に関する研究
- ガスクロマトグラフィーによる尿中 Estrogen 定量に関する研究
- 9.非妊婦人におけるProgesterone投与後の尿中Androgenic Steroidsの変動に関する研究(第1群ホルモンI)
- 152. Progesterone投与後の尿中ホルモン変動に関する研究 (II 一般演題 第4群 ホルモン)
- 107. 黄体機能不全の臨床 (II 一般演題 第1群 不妊と避妊)
- 正常婦人におけるEstradiolのMetaboloc Clearance Rateについて
- 229. 婦人科領域におけるPyrogenic Steroidsの研究 : 第3報 Etiocholanolone投与の女子生体に及ぼす影響
- 109. ^3H-Progesterone投与後の尿中代謝産物について
- 10 .Estradiolのmetabolic clearance rateと1日産生量の同時的測定
- 87. 新生児重症黄疸の原因と治療
- 示46. 正常婦人におけるEstradiolのMetabolic Clearance Rateについて
- 95. 新生児黄疸に関する研究 (第2報)
- 妊婦におけるクラミジア頸管炎の最近の傾向
- ハイブリッドキャプチャー法を用いた子宮腟部円錐切除術前後におけるHPV検査について(子宮頸部悪性腫瘍VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- わが国における若年者の性感染症--われわれの"性感染症予防のための啓発活動"がごく最近少しずつ実を結ぶ流れが出てきた.皆様とともに予防啓発を頑張りましょう (特集 今,改めて"思春期問題"を考える)
- 淋菌性子宮頸管炎の症状に関する検討
- 3 子宮頸癌患者の年齢分布と悪性HPV感染の検討
- ヒト卵巣黄体細胞の微細構造 : 特に黄体細胞の steroid 分泌機転に関して
- Chlamydia trachomatis感染症の疫学調査における血清IgG, IgA抗体の意義(第283回北海道地方会,学会抄録)
- Chlamydia trachomatis感染症の疫学的調査における血清IgG, IgA抗体の意義 : 第51回東部総会
- ヒト培養顆粒膜細胞の内分泌学的形態学的研究
- 子宮内膜剥離細胞の表面微細構造に関する研究 : 光顕および走査電顕による同一細胞観察
- 78.ヒト月経黄体および妊娠黄体中のprostaglandin E_2 receptor濃度 : 第21群 内分泌・レセプターII
- ヒト黄体のprostaglandin E_2 receptor の検討 : proportion graph による解析
- Cushing症候群の内分泌学的考察
- 札幌医科大学産婦人科学教室に於ける腟式広汎性子宮全摘術及び系統的腹膜外リンパ系廓清術兼腟式広汎性子宮全摘術による子宮頚癌治療成績の検討 (1957年〜1961竿)
- 妊娠後期に発症した膵炎
- 脱血によるラット副腎adenosine 3',5'-monophosphate値および血中corticosteroids濃度の変化
- 95. 産婦人科領域における手術および出血性ショックの酸・塩基平衡,循環動態に関する研究
- 30. 心手術後の分娩 ( 第I群 産科領域)
- 薬物性無痛分娩の実施経験
- 195.直腸癌と同時重複した子宮頸部扁平上皮癌の一例(第49群:婦人科〔子宮頸癌2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸癌の系統的腹膜外・腟式超広汎性手術に関する研究 : 明石の超広汎手術
- 卵巣皮様嚢腫の悪性化の1例
- 札幌医大産婦人科外来に於ける子宮頸癌の早期診断
- 270.ヒト黄体中Prostaglandin F_2α濃度 : 第54群 ***の病態生理 II(269〜273)
- いわゆる機能性不妊症に対する治療のすすめ方
- 49.Yolk sac tumorの細胞像とAFP産生能において興味ある関係を示した2症例(婦人科13, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 腟式術式による卵巣腫瘍の摘除について : 7年6ヵ月間の腟式手術98症例
- 子宮腟上部切断術後の骨盤結合織炎について
- 心疾患婦人の分娩並びに其の予後について
- 腰痛 (症状よりみた検査法の選択) -- (腰痛)
- 人子宮内膜腺癌に及ぼす Gestagen の影響 : 電子顕微鏡的研究
- 人子宮内膜癌の超微形態学的研究
- 性感染症(STI)に対する予防啓発効果は上がっているか?