29.子宮頚癌患者の非特異的細胞性免疫能と,子宮頚癌に対する特異的細胞性免疫反応との相関に関する形態学的検討 : 第6群 子宮頚癌 免疫 その1
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
K3-19 個別化医療を目的とした漿液性卵巣癌の予後予測プロファイルの同定(訂正版)
-
子宮頸癌発症に及ぼす喫煙の影響とグルタチオンSトランスフェラーゼM1遺伝子多型との関連について
-
P1-40 子宮頸癌の発症に及ぼす喫煙の影響と毒物代謝酵素遺伝子多型との関連について(Group1 子宮頸部腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
子宮内膜間質肉腫10症例の臨床的検討
-
159 家族性上皮性卵巣癌家系におけるBRCA1遺伝子異常の検索
-
5-23.婦人科癌術後の下肢リンパ浮腫を発生する高危険因子とくに術式因子について(第22群 悪性腫瘍全般2)(一般演題)
-
卵巣癌に対するSecond look operation(SL0)の評価 : 287例を対象として
-
卵巣の成熟・未熟奇形腫の鑑別診断に関する検討
-
P-172 婦人科癌化学療法時の末梢血幹細胞採取に関する検討
-
Granulosa-theca Cell Tumorの内分泌学的, 臨床病理学的研究
-
161. PZPの基礎的, 臨床的検討 (第11群 免疫 (150〜165))
-
210.香川医大産婦人科における子宮体癌の臨床病理学的検討(婦人科14 : 子宮体癌(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
71 ホルモン補充療法中に発症した重複癌(子宮体癌、乳癌)の1例
-
子宮頸部Neuroendocrine small cell carcinomaの1例
-
子宮頸部小細胞癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部VI
-
61. 検診車法集団検診よりみた子宮頚浸潤癌, 上皮内癌および異型上皮の発生に関する疫学的研究 (昭和45年臨床大会講演要旨)
-
236. 人子宮内膜のNucleolar Channel Systemについて (II 一般演題 第8群 感染症. 放射線. 心身症. 検査法. その他)
-
123. 当教室における子宮頚癌の5年比較治癒率よりみた治療法の検討
-
94. 白鼡骨髄好酸球の微細構造とX線照射によるその変化について
-
34. 造血機能に対する放射線の影響について
-
34.造血機能に対する放射線の影響について
-
168. 悪性腫瘍の造血機能とこれか治療による変動について
-
子宮頚部腺癌早期診断上の問題点
-
部分胞状奇胎の臨床病理学的研究
-
新潟県における子宮腫瘍地域登録成績
-
肺絨毛癌の臨床病理学的研究 : hCG測定系(HAIR,β-hCG-CTP-EIA)の臨床的意義との関連
-
子宮頸部Adenoma malignumの細胞診とその臨床病理学的検討
-
閉経後婦人に発生した上皮性卵巣腫瘍の病理組織学的,内分泌学的研究
-
4 子宮頸部扁平上皮癌細胞におけるMHC Class I抗原の表現に関する免疫組織学的解析
-
3 子宮頸癌組織におけるHLA Class II抗原の発現およびリンパ球浸潤に関する免疫組織学的検討
-
絨毛性疾患登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
-
子宮頚部扁平上皮癌組織のMHC Class I抗原の表現に関する検討 : MHC Class I抗原のmonomorphic determinantおよびpolymorphic determinantに対する抗体を用いた免疫組織学的解析による
-
絨毛性疾患登録委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
-
外陰Paget病11例の臨床病理学的検討
-
組織内濃度からみたシスプラチン療法の効果と副作用の検討
-
絨毛性疾患と地域登録とその実態
-
54. 損傷子宮内膜の治癒過程の病理組織学・細胞学的研究 : 第10群 ***の生理・病理 (54〜59)
-
子宮頸癌に著明な色素沈着を示した転移性外陰癌の2症例
-
151.子宮頸部に限局した非ホジキンリンパ腫の一剖症例(第19群 リンパ腫・その他, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
絨毛上皮腫発生のRisk比
-
43. 尿中HCGのLHレベルまでの低下を確認する奇胎管理へのアプローチと続発性絨腫発生 (第3群 絨毛性腫瘍 (33〜44))
-
40. 破壊性胞状奇胎の本体に関する臨床統計的研究 (第3群 絨毛性腫瘍 (33〜44))
-
4.年令と受診歴別にみた頸癌検診成績 : 効率的検診運用のために(第1群:婦人科〔集団検診(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
P-286 重症妊娠中毒症症例における夫婦間HLA抗原系の類似性に関する研究 : 血清学的判定法および遺伝子型判定法による解析
-
妊娠中毒症夫婦におけるHLA抗原系の類似性に関する研究 : 血清学的方法およびDNAタイピングによる解析(一般演題:ポスター)
-
新潟県婦人科腫瘍登録よりみた子宮がん検診の現況
-
10 外陰Paget病の組織発生に関する研究
-
P-164 地域登録成績からみた婦人科悪性腫瘍の疫学的解析
-
5 子宮頸部扁平上皮癌組織における糖鎖抗原の表現に関する免疫組織学的検討
-
545 腫瘍内浸潤リンパ球(Tumor Infiltrating Lymphocytes)に対する固層化CD3抗体刺激および凍結保存の影響
-
55 地域登録成績からみた悪性卵巣腫瘍の地域性に基づく集団検診成績
-
P-212 進行上皮性卵巣癌及び子宮体癌に対する凍結保存腫瘍内浸潤リンパ球を用いた養子免疫化学療法の延命効果の検討
-
子宮頸部明細胞腺癌の2例
-
44 Placental Site Trophoblastic Tumorの1例
-
7 内膜細胞診による複雑型子宮内膜異型増殖症と高分化型類内膜腺癌の比較検討
-
17 子宮頚部腺癌におけるHID-AB染色の細胞診への応用の試み
-
卵巣癌におけるシスプラチンの治療効果とglutathione S-transferase-πの発現及び腹水細胞診による評価の有用性に関する研究 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 卵巣II
-
42 地域登録成績からみた悪性卵巣腫瘍の疫学的解析
-
261.異種移植による絨毛性腫瘍の病論的アプローチ : 第49群 絨毛性腫瘍 絨腫
-
219.精子及び精漿のラット所属リンパ節に及ぼす影響 : 精液による自然経膣的感作成立の示唆 : 第44群 不妊と避妊 III(218〜221)
-
20 子宮内膜癌細胞におけるMHC Class I抗原の表現 : 免疫組織学的解析
-
75.子宮頸癌に著明な色素沈着を示した外陰癌の2症例(第10群 膣・外陰, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
281.子宮頚癌発生過程における癌胎児抗原とA.B.O(H)型物質の局在と細胞レベルの悪性化認識における意義 : 第47群 悪性腫瘍 VII (277〜282)
-
168. 悪性腫瘍の造血機能とこれが治療による変動について
-
P-191 シスプラチン耐性癌におけるGlutathione S-transferase-πの発現と細胞診による耐性早期診断に関する研究
-
地域住民の骨粗鬆症検診の現況
-
85. 正常妊娠時おける T-cell, B-cell の動態
-
外陰に発生したpapillary hidradenomaの1例
-
9.膣壁の乳頭腫ならびに子宮膣部に発生したverrucous carcinomaと考えられた症例(婦人科II(腟部), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
32.悪性卵巣腫瘍の診断における細胞診の意義(第9群:婦人科〔卵巣腫瘍(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
31.外陰部に発生したpapillary hidradenomaの1例(第7群:婦人科〔7〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
85. 自然分娩時のProstaglandins血中動態とProstaglandins経膣投与時の基礎的問題について
-
191. 産婦人科領域でのCarcinoembryonic antigen (CEA) の動態とその臨床的意義 (第13群 診断・検査 (177〜193))
-
209. レセプターレベルよりみた子宮筋腫組織の女性ホルモン感受性について : 第44群 内分泌・中枢・レセプターII
-
83 正常子宮頸部組織及び頸癌における上皮型cadherin (E-cadherin)に関する免疫組織学的解析
-
241.高力価HBs抗体含有免疫グロブリン投与による母児間感染の予防効果 : 第45群 感染症 I
-
P-247 卵巣癌におけるシスプラチンの治療効果とglutathione S-transferase-π(GST-π)の発現に関する研究
-
260.損傷子宮内膜の治癒過程の病理組織学、細胞学的研究(第58群 婦人科(内膜), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
177.子宮内膜前癌病変及び内膜癌における癌胎児抗原(CEA,HCG)とA.B.O(H)血液型物質の局在に関する研究 : 第36群 子宮内膜癌 II(176〜181)
-
外陰部Paget病の細胞診とその病理組織像
-
子宮頚癌検診の適正受診間隔についての研究
-
92. Indomethacin 及び DHA-S の子宮収縮に及ぼす影響
-
221. 人満期産胎盤組織に於ける免疫グロブリン(特にIgG・IgE)の局在とその意義
-
83. 流産絨毛の液性免疫学的検討-主として, 螢光抗体法及びIA反応を中心として-
-
120. 絨毛性腫瘍に対する化学療法施行上の問題点
-
71.新潟県における子宮頸ガン集団検診成績(第18群:婦人科集団検診〔2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
-
93. 妊娠初期自然流産排出物の病理形態学的研究
-
胞状奇胎後の管理期間について
-
27. 絨毛性腫瘍の細胞性免疫反応の in vivo, in vitro における比較検討
-
11. 子宮頚癌患者のIP, PSP (子宮癌治療 (手術, 放射線療法併用, あるいは放射線単独療法後の管理))
-
258.臨床的,病理学的,免疫学的知見よりみ破壊奇胎の病態 : 第48群 絨毛性腫瘍 奇胎・破奇
-
29.子宮頚癌患者の非特異的細胞性免疫能と,子宮頚癌に対する特異的細胞性免疫反応との相関に関する形態学的検討 : 第6群 子宮頚癌 免疫 その1
-
217. ラット子宮の局所リンパ節(iliac node)の妊娠による免疫反応の形態学的研究
-
私どもの行っている絨毛性疾患の管理 (絨毛性疾患)
-
子宮癌の手術療法を中心とした治療とその成績 (癌手術成績向上への努力とその成績)
-
24. 酵素抗体法による卵巣腫瘍における胎児関連抗原(CEA,AFP,HCG)の免疫組織化学的組織内局在とその臨床的意義に関する研究 : 第5群 卵巣腫瘍II
-
13.酵素抗体法による子宮頚癌における癌胎児蛋白(CEA,AFP)の組織内局在の免疫組織化学的検討 : 第4群悪性腫瘍・免疫I
-
160. ラット腎被膜下移植人絨毛に及ぼす宿主免疫ことに細胞性免疫の影響の形態的観察 (第11群 免疫 (150〜165))
-
婦人の癌と婦人科癌--その頻度と疫学 (オンコロジ-)
-
115.子宮頸部細胞診におけるspecific red cell adherence testの意義について(第29群:婦人科〔子宮頸癌1〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク