A17. 小児悪性腫瘍にみられた a_1-fetoglobuline 血症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1970-05-10
著者
-
服部 信
国立がんセンター病院
-
長谷川 博
国立がんセンター外科
-
向島 達
国立がんセンター
-
塙 嘉之
国立がんセンター病院外科
-
伊勢 泰
国立がんセンター小児科
-
下平 克子
国立がんセンター検査科
-
服部 信
国立がんセンター
関連論文
- CC-21 超音波 PTBD: 造影を行わない一段階法 : 病室でのドレナージ例も含めて(第17回日本消化器外科学会総会)
- 血漿17OHCS低値肺癌例の臨床像 : (V)基礎医学的なもの
- 副腎皮質機能亢進を伴う肺癌症例の電解質代謝異常とくにHypokalemic alkalosisについて : 主題V肺癌の生化学及び病態生理
- 神経芽細胞腫, ウィルムス腫瘍, 肝悪性腫瘍の 6 年間 (昭和 46 年〜 51 年) の全国登録症例集計
- 小児の外科的悪性腫瘍, 昭和 52 年症例の全国集計結果の報告
- 小児の肝原発悪性腫瘍自験40例の検討(I 主要疾患の遠隔成績, 25周年記念シンポジウム論文)
- 4-6) 小児の原発性肝悪性腫瘍に対する肝切除前後の肝機能検査成績 : 殊に成人との比較について(小児肝癌の外科, 小児の肝癌)
- 32. 水腎症 11 例の経験(第 6 回関東甲信越地方会)
- 肝内門脈枝の分岐異常を呈した肝内胆管癌の1症例
- 469 悪性肝腫瘍の診断で切除された良性病変32例の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- W_1-14 胆道系疾患の超音波診断と超音波穿刺術(第16回日本消化器外科学会総会)
- 293 肝鋳型標本とその臨床応用 : 尾状葉の門脈枝と胆管枝について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 348 肝鋳型標本とその臨床応用第2報 : 右前区域の門脈分岐型と亜区域切除に関する考察(第23回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移の外科治療(第36回日消外会総会シンポIII : 大腸癌の血行転移)
- S-III-5 大腸癌肝転移の外科治療(第36回日本消化器外科学会総会)
- 331 新しい注入材料による肝鋳型標本(第22回日本消化器外科学会総会)
- CS-A-6 肝管癌に対する尾状葉の en bloc 亜全切除の工夫(第20回日本消化器外科学会総会)
- 血圧と末梢抵抗係数との関係 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Volume Pulse WaveのAmplitudeとPulse Transmission Velocityの関係について
- CC-11 門脈ファイバーを介した肝がん門脈腫瘍栓に対するレーザー治療の試み(第29回日本消化器外科学会総会)
- 65 肝細胞癌の早期診断と治療 : L-TAE-CT の診断学的意義(第24回日本消化器外科学会総会)
- 15. 良性胆管狭窄症例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 増大過程を計測しえた肝海綿状血管腫の2切除例
- 475 新しいアプローチ法による尾状葉亜全切除術(第38回日本消化器外科学会総会)
- W7-3 肝門部胆管癌における治癒切除達成のための工夫(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-48 硬化型肝細胞癌12病変の画像診断上の特徴(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-46 小型肝細胞癌画像診断の問題点 : 切除症例353例491病巣に関する検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 343 動門脈または動静脈シャントを有した肝細胞癌切除例の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- P3-2 肝細胞癌切除の治癒因子、原発性肝癌取り扱い規約の見直しについての提言(第37回日本消化器外科学会総会)
- 247 再発肝細胞癌に対する再切除の意義(第36回日本消化器外科学会総会)
- W-V-8 原発性肝癌の遠隔転移に対する外科治療成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-106 尾状葉原発肝芽腫2切除例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- SII-3. 肝細胞癌の治療, 外科的実績と展望(第35回日本消化器外科学会総会)
- 膵頭後部リンパ節転移を認めた肝細胞癌の1治験例
- 2-2) 神経芽細胞腫骨転移の X 線診断(診断及び病態生理)
- W-III-2 門脈枝塞栓術による肝癌手術適応の拡大(第34回日本消化器外科学会総会)
- III-C-273 AFP 産生腫瘍の根治術後における血清 AFP 値減少パターンの再検討(腫瘍 (II), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 肺癌の心肺動態 : 主題V肺癌の生化学及び病態生理
- VII-47) 乳児期神経芽腫の臨床病態(VII Stage IV-S 期あるいは乳児期症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- II-C-161 小児の原発性肝悪性腫瘍に対する治療の検討
- III-A-19 小児の肝広範囲切除後の血清AFP値の変動の検討
- 肝内末梢型胆管細胞癌の臨床病理学的検討
- 胆管内発育型肝細胞癌6例の臨床放射線学的検討
- 10cm以上の大型肝細胞癌の臨床病理学的検討と治療方法の選択
- 肝血管腫の超音波,computed tomography,血管造影による診断率と診断体系の検討
- 13)Volume palse waveのDicrotic notchとReynolds numberの関係について : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 示-58 肝の Focal Nodular Hyperplasia 2自験例ならびに本邦報告例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- I-A-17 gastroepiploic rolled island flap による胆道再建の実験的研究(肝・胆道 IV, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- B-32 AFP産生を中心とした, 生物学的特徴のある奇形腫について
- 6-8) 肝悪性間葉腫-著明な高 Ca 血症を伴った自験例を中心として(肝癌以外の小児肝腫瘍, 小児の肝癌)
- A17. 小児悪性腫瘍にみられた a_1-fetoglobuline 血症
- CC-10 肝門非破壊方式による区域・亜区域切除術 : 肝機能温存術式(第24回日本消化器外科学会総会)
- CC-21 肝門非破壊方式による区域・亜区域肝切除術(第23回日本消化器外科学会総会)
- A-42 小児の原発性肝腫瘍切除 12 例の経験手術手技の反省(肝腫瘍)
- 82 当院外科における小児腫瘍切除例の予後(腫瘍 (II))
- 274 小型肝細胞癌の早期診断(第32回日本消化器外科学会総会)
- 233 3年11ヶ月の経過観察の後に切除し得た巨大肝細胞癌の1例 : Slow growing hepatoma 18例と巨大肝細胞癌切除症例16例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 69 肝切除の術前処置として肝内門脈枝塞栓術(第24回日本消化器外科学会総会)
- 311 尾状葉原発の肝細胞癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 43. 卵巣胎児性癌の肝転移に対する肝拡大右葉切除の 1 例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- III-8 成人・小児の肝悪性腫瘍切除20例の検討(第6回日本消化器外科学会総会)
- 21.肺癌切除後の気管支瘻を皮弁を用いて閉鎖し得た1例:70回肺癌学会関東支部
- 小児の外科的悪性腫瘍, 昭和 49 年症例の全国集計結果の報告
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(V)
- 3年11ヵ月の経過観察の後に切除し得た巨大肝細胞癌の1例 : Slow growing hepatoma 18例と巨大肝細胞癌切除症例16例の検討
- 新しい注入材料による肝鋳型標本-flexible liver castの作り方-
- 4-4-d) 神経芽細胞腫の治療成績(4-4) 治療成績)(治療)
- 髄膜腫の多発性肝転移の1例
- 転移性肝腫瘍の腫瘍栓に対する術中超音波診断
- 11. 小児眼腫瘍に対する逆行性眼動脈内 infusion
- カルチノイド症候群を伴った肝転移性気管支カルチノイドの1手術例
- 410 肝転移を有する食道癌に対して一期的に原発及び転移巣切除を行った1例(第23回日本消化器外科学会総会)
- C_2-1 中間静脈に沿う肝右葉全切除 : 皮切から肝断端被覆まで(第16回日本消化器外科学会総会)
- 特集 1 悪性腫瘍に対する肝切除の適応決定
- SIII-1 悪性腫瘍に対する肝切除の適応決定(第14回日本消化器外科学会総会)
- いわゆる高分子量アルカリフォスファターゼ
- 肝細胞癌を合併したBudd-Chiari症候群の2症例 : 特にCTスキャンを用いた診断と下大静脈造影像との比較による血行動態の検討
- 白血球,血小板減少を伴なつた巨大な肝臓海綿状血管腫の1症例(Kasabach-Merritt症候)
- 転移性肝癌の内科的癌化学療法 : 単独療法と併用療法の比較検討
- CS-I-6. 左からの trisegmentectomy および右 posterior segmentectomy(第10回日本消化器外科学会総会)
- 造影剤の貯留を認めた肝のSmall hyperplastic nodular lesionの1例
- Eicosatrienoic Acid ω9の増加を示した肝硬変症肝の脂肪酸分析
- 肝動脈瘤の1治験例
- W(2)-4 原発性肝細胞癌の遠隔成績からみた治療方針(第25回日本消化器外科学会総会)
- 小型肝細胞癌97例の術後残肝再発に関する臨床放射線的検討
- 同位酵素
- 188 肝硬変合併肝がんに対する肝亜区域切除(第16回日本消化器外科学会総会)
- 尾状葉に発生しダンベル型を呈した比較的大きな肝 Focal Nodular Hyperplasia の1例
- 細小肝癌の臨床病理学的分析と,それにもとづく新しい概念の切除法--27切除例の検討
- 肝細胞癌と胆管細胞癌が独立して併存した原発性肝癌の1切除例
- Bile duct necrosis due to transcatheter arterial embolization (TAE) with gelfoam powder - Two case reports.
- New macroscopic subtype of small hepatocellular carcinoma-Common type in early type- and histological consideration of the multistep progression of HCC.
- 小型肝細胞癌の早期診断-肝切除235症例における病巣検出状況と効果的発見法の検討-
- Diagnostic accuracy of thick needle biopsy under intraoperative ultrasound guidance for the small nodule in the liver associated with hepatocellular carcinoma.
- Imaging of adenomatous hyperplastic lesions containing and not containing hepatocellular carcinoma in the liver.
- On glucagon loading test for evaluation of total liver function.
- A CASE OF SUCCESSFULLY RESECTED MINUTE HEPATOCELLULAR CARCINOMA DIAGNOSED BY COMPUTED TOMOGRAPHY
- Adoptive immunotherapy with tumor-infiltrating lymphocytes against metastatic liver tumors.
- タイトル無し
- A double primary case of early hepatocellular carcimona and common type hepatocellular cartinoma which showed contrustive growth patterns.