低温下作業の生体機能に及ぼす影響について
スポンサーリンク
概要
著者
-
高桑 栄松
北海道大学
-
吉本 千禎
北海道大学低温科学研究所
-
根井 外喜男
北海道大学低温科学研究所
-
坂牛 栄治
北海道大学低温科学研究所
-
林 喬義
北海道大学低温科学研究所
-
中川 勇
北海道大学低温科学研究所
-
浅田 実
北大低温科学研究所
-
浅沼 英一
北海道大学低温科学研究所
-
森 玄治
北海道大学低温科学研究所
-
前川 静枝
札幌医大・微生物学教室
-
高桑 栄松
北海道大学医学部
-
安部 三史
北海道大学医学部
関連論文
- 144. 振動病診断項目の検討 (第3報) (振動)
- 振動障害に関する診断項目の検討 : 第1報 ブッシュクリーナー使用健常作業者について
- 強制運動負荷によるラット自発行動量の変化について
- 504. 高齢者の大脳皮質活動水準-集中維持機能(TAF)の変容と運動の影響 : 青年および高齢者にみる集中維持機能の比較検討(加齢・性差)
- ろう者用触知音像定位装置の基礎的研究
- 心理物理実験によるタクタイル・ボコーダーの基礎的研究
- 圧電振動子アレイによる皮膚代用聴覚装置
- 運動負荷におけるラット脳および肝糖代謝の変動について
- 北洋サケ・マス漁労の労働医学的研究 : 第2報 新・旧型漁船の比較を中心に
- 北洋サケ・マス漁労の労働医学的研究 : 第1報 A丸に関する調査
- 北海道における事業所の傷病休業に関する研究 (第2報)
- 凍結融解又は凍結乾燥酵母菌体の電子顕微鏡的観察
- 演題(5) 凍結及び乾燥の細菌に及ぼす影響
- 被乾燥体の含水量と細胞活性との関係 : 綜合研究の計画と経過(生細胞の凍結乾燥に関する基礎的並びに応用的研究,2. シンポジウム)
- L細胞の凍結乾燥
- 運動負荷と集中維持機能(TAF)
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(VIII) : 空挺隊員の降下によるstressと適正
- 集中維持方法 (TAF) に関する研究 : 新疲労測定法として
- 氷点に近い温度での凍結による溶血の機構 III. : 溶血の因子についての一考察
- 凍結又は凍結乾燥による Tobacco Mosaic Virus の粒子の長さ及び感染力の変化について
- Tobacco Mosaic Virus の凍結乾燥による断裂について
- 7.凍結による細胞障害 : 赤血球膜のコリンエステラーゼと型物質について(第2セッション,第16回研究会)
- 多目的インテリジェントグラフィックターミナルの開発
- 微生物の凍結 IV : 大腸菌に於ける細胞内氷晶形成の機構
- 5. 細菌細胞内に氷晶ができることの条件 : 特に細胞膜の透過性について
- 4. 細菌細胞の凍結による障害の機構
- 微生物の凍結 III. : 大腸菌細胞の凍結障害の機構
- 凍結乾燥に於ける乾燥の機構 XII. : 二次乾燥過程に於ける大腸菌の脱水と細胞活性について
- 11. 微生物の凍結乾燥に於ける細胞の脱水と活性との関係
- I-2 大腸菌の凍結及び凍結乾燥における水分の動きと菌生残率について(生細胞の凍結及び乾燥の機構,特に細胞活性との関係について,生細胞の凍結乾燥に関する基礎的並びに応用的研究)
- 凍結乾燥に於ける乾燥の機構 XI. : 大腸菌での脱水と細胞活性との関係について
- 2)冷却装置付電子顕微鏡による微生物の凍結乾燥過程の観察 : 16mm映画による撮影
- 生物学的材料の凍結乾燥法 第9報 予備凍結条件の検討
- 生物学的材料の凍結乾燥法 第6報 種々なメヂウムを用いた細菌浮游液の乾燥
- 北海道における事業所の傷病休業に関する研究 : 第1報 夏季における調査
- 赤血球の電子顕微鏡的研究
- 酵母の染色性について特に生死識別法としてのMethylen blue染色の吟味
- 記録式真空重量計の試作
- 低温曝露時の体表面温度分布に及ぼす防寒被服の効果
- ストレス評価と集中維持機能 : とくに自律神経機能ならびに脳波に関連して
- 赤血球の凍結乾燥の試み
- 赤血球の液状乾燥の試み
- 10.血液の微粒凍結法の検討(第2セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- ヒト赤血球の凍結融解及び高張塩溶液による溶血と燐脂質の遊離
- 7.凍結による赤血球膜の障害特に脂質の変動について(第2セッション「血液」,シンポジウム「凍結・乾燥と保護物質)
- 凍結乾燥に於ける乾燥の機構 : 含水量測定による乾燥過程の分析 (予報)
- 1. 低温生物学における細胞の保存(セミナー「動物細胞の保存」)
- 6. L型変異菌の凍結(シンポジウム「凍結及び乾燥による菌株の保存」の講演並びに討論要旨)
- 単音節音声の実時間認識装置
- 75 ろう児教育への音声タイプライタの利用
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(VI) : 変化騒音によるTAFの変動
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(II) : 銀行年末業務における疲労の評価
- 凍結乾燥に於ける乾燥の機構 IV : 乾燥過程での試料中の部位による含水率と菌生残率との関係について
- 九官鳥音声の物理的特徴
- 九官鳥の真似声構音モデル : ヘリウム音声による解析
- 凍結による微生物細胞の障害の機序 : 酵母の凍結像と凍害との関係(昭和52年度第23回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 低温走査電子顕微鏡における凍結法の吟味
- 赤血球の凍結障害の機序 : 特に融解後溶血に及ぼす細胞濃度の影響
- 低温走査電子顕微鏡における一新技法フリーズ・エッチング・SEM法
- 凍結乾燥による生物試料の収縮
- 8. Cryo-SEMによる凍結乾燥試料の觀察(昭和51年度第22回凍結及び乾燥研究会講演並びに討論要旨)
- 感覚補助代行の基本問題 (<小特集>障害者のための感覚補助代行)
- 音響学の課題
- 北海道大学応用電気研究所
- 5-6 生体情報の画像化(5.不可視情報画像化の話題)(不可視情報の画像化技術)
- 産婦人科MEの臨床上の問題
- 埋込型心臓ペースメーカーについて(本学会第41回総会一般講演)
- 酢酸鉛投与ラット肝におけるSteroid 5β-Reductaseの活性について
- におい物質の生体に及ぼす影響について : 人体用嗅覚計の試作ならびににおい曝露による生理機能変動
- 注意集中時における感覚刺激と誘発脳波
- 集中維持機能 (TAF) に関する研究 (XVII) : 特に騒音負荷の影響と誘発脳波
- 集中維持機能 (TAF) に関する研究 (XVI) : アルコール摂取による酩酊度の評価
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(XV) : TAFの優劣と脊髄前角細胞の興奮準位について
- Aerosol に関する研究 : 第2報 空中細菌, 特に溶血菌について
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(XIV) : 筋疲労における筋電図学的変化との関連
- 集中維持機能(TAF)に関する研究(XI) : TAF-テストにおける脳超音波減衰変動
- 神経活動における脳超音波減衰(CUSA)変動 : 実験1 突発性騒音によるCUSA変動 実験2 CPT動揺値と体位変換によるCUSA変動
- 間欠音と脳波 : 特にα波を中心にして
- ラット肝における5β型ステロイドの生成に及ぼす砒酸カルシウムの影響
- ラット肝の steroid 5β-reductase 活性に対する酢酸第二水銀の影響
- 肉体的精神的能力との関連におけるスポーツ訓練の影響
- 体外式ペースメーカーについて
- 空気中の硫化水素及び亞硫酸ガスの定量法(その1)沃度法に於ける誤差について
- 北海道地方会小史 (50周年記念 地方会活動報告)
- 某高層建築物の環境衞生,とくに空気調整効果について
- 低温下作業の生体機能に及ぼす影響について
- 集中維持機能(TAF)に関する研究-10-大脳皮質活動水準を中心にして
- 集中維持機能(TAF)に関する研究-9-脳波(alpha波)との関連について
- 集中維持機能(TAF)に関する研究-7-CPT動揺値とTAFの変動
- 集中維持機能(TAF)に関する研究-5-自律神経平衡とTAFの変動
- 運動負荷におけるヒト赤血球炭酸脱水酵素アイソザイムと2,3-DPGの変動について
- 運動ストレスに関する研究-1-運動負荷における種々のヒト血漿酵素活性の変動について
- 集中維持機能(TAF)3分法の評価について
- 集中維持機能(TAF)測定装置について
- 中学生の修学旅行に関する衛生学的調査
- 変化騒音のTAF並びに体位変換による脳超音波減衰に及ぼす影響 (集中維持機能に関する研究-12,13-)
- Studies on the function of concentration maintenance (TAF) Part 4:Influences of alcohol on TAF
- タイトル無し
- Studies on the function of concentration maintenance (TAF) Part 3:Comparison of TAF with I.Q. and kraepelin character types