22-28 強酸性化茶園における重金属元素の土壌母材から地下水中への溶出実態(22.環境保全)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2003-08-20
著者
-
松尾 喜義
農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所
-
宮地 直道
日大文理
-
松尾 喜義
四国農試
-
松尾 喜義
野菜茶業研究所茶生産省力技術研究チーム
-
松尾 喜義
野菜・茶業試験場茶栽培部
-
松尾 喜義
農研機構野菜茶業研究所
-
松尾 喜義
野茶研
-
松尾 喜義
野菜茶業研究所茶業研究部土壌肥料研究室
-
北野 剛
日大文理
-
福本 充洋
日大文理
-
松尾 喜義
農業技術研究機構 野菜茶研
-
松尾 喜義
野菜茶業研究所金谷茶業研究拠点
関連論文
- 浅間山2009年2月2日噴火の噴出物の分布と特徴
- 浅間山2009年2月2日噴火の噴出物の分布と特徴
- 42 釧路湿原北西部における植生分布と土壌環境の関係解明(北海道支部講演会,2006年度各支部会)
- 22-39 釧路湿原北東部における土砂流入時期の推定とハンノキの拡大要因の解明(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 22-10 釧路湿原における流入土砂による有効態リン酸の供給量と消失量の推定(22.環境保全,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 37 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 6.現地実証試験における水質浄化能の評価とシステムの改良点(北海道支部講演会,2008年度各支部会)
- 一番茶の収量構成要素と母枝の太さとの関係
- 挿し木後3年目の幼茶樹における根郡分布形態の品種間差異
- 2001年4月に発生したチヤの萌芽期ごろの急激な低温による : 一番茶新芽被害の発生様相とその品種間差異
- 茶樹品種における比葉重の変動特性について
- 100 チャ新梢の成熟にともなう硬さの変化について
- 遮光によるチャ新芽の葉色変化
- 遮光処理が一番茶新芽の化学成分含量に及ぼす影響
- 根の酸素利用状況の視覚化と活性評価
- チャの根の活性に及ぼすLED連続照射の影響
- 富士火山東斜面で2900年前に発生した山体崩壊
- ジベレリン欠乏ストレスによるチャノキ不定根の構造変化
- 68. ジベレリンによるチャノキ不定根のエイジングと開花の制御
- 日本作物学会東海支部第134回講演会「現地見学会」の報告
- 1-15 静岡県牧ノ原台地茶園地帯における深層土壌および湧水中の硝酸態窒素濃度(1.物質循環・動態,2008年度愛知大会)
- 静岡県牧の原台地における強酸性化した茶園土壌の粘土鉱物組成(4. 土壌物理化学・鉱物, 2004年度大会講演要旨集)
- 中山間地茶園湧水の硫黄酸化菌を用いた装置による窒素除去
- 静岡県菊川町上倉沢棚田保全地域における強酸性茶園流出水中和効果の通年評価
- 26 茶園排水の浄化資材及びバイオジオフィルターによる浄化(中部支部講演会)
- 茶園流出水が作物種子の発芽と幼根伸長に及ぼす影響
- P-5 牧の原台地の茶園地帯から流出する強酸性かんがい水に対する水田の中和効果
- 2001年4月に発生した萌芽期頃の低温によるチャ新芽の形態異常について
- Cd処理が茶樹に及ぼす影響
- 幼茶樹生育に及ぼすLED連続照射の影響
- 牧ノ原台地茶園地域流出水系の水田における無窒素肥料による水稲栽培試験(講演要旨,第136回講演会)
- 施肥削減が進行する牧之原台地を集水域とした小河川,湧水および井水の硝酸性窒素濃度の推移
- 22-5 キャピラリーライシメーターによる砂地露地畑からの窒素溶脱量の推定(22.環境保全)
- 富士第5,第6火山観測施設のボーリングコアの層序と岩石化学的特徴
- A29 富士山宝永噴火の際に千葉県佐原で採取された火山灰(火山の物質科学(2),日本火山学会2008年秋季大会)
- 一般農家の茶葉における葉色値と全窒素含有率との関係
- P-4 茶園における硫安施用量と畦間土壌ECとの関係
- 牧ノ原台地の平坦面上茶園における根域の深さの特徴(講演要旨,第137回講演会)
- 静岡県菊川市における「潮井戸」の水質形成メカニズム
- 静岡県菊川市における「潮井戸」の水質形成メカニズム
- 根の生長と細胞壁粘弾性変化 : チャの根の場合
- P-46 超音波透過波による茶葉の音響特性計測
- P06 富士火山青木ヶ原溶岩の全岩化学組成
- P05 ボーリングコアによる古代湖「せのうみ」の埋積過程の検討
- A03 富士火山青木ヶ原溶岩の表面形態と噴出プロセス
- キャパシタンス測定による根量の推測
- 土壌比抵抗の計測による茶樹根域の環境条件把握の試み
- 茶園の土層貫入抵抗と干ばつ被害との関係
- 44 ヨシ濾床浄化システムによる搾乳牛舎排水浄化の現地実証 : 別海町と遠別町における処理効率の評価と施設の改善(北海道支部講演会,2007年度各支部会)
- 22-42 土壌凍結地帯における伏流式人工湿地システム(ヨシ濾床浄化システム)による搾乳関連排水の浄化 : 5.3年間の現地実証試験の結果について(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 2010年3月30日静岡県牧之原台地周辺における凍霜害時の茶株面気温と典型的被害事例 (2010年凍霜害関連)
- 2010年3月の静岡県牧之原市における凍霜害発生時の茶園気象と防霜ファンの効果
- 挿し木接ぎした茶樹における枝の構成に及ぼす地下部品種の影響
- 24-19 台地小流域湧水からの溶存温室効果ガス発生量の推定(24.地球環境)
- 24-22 茶園台地下の湧水中の溶存亜酸化窒素のモニタリング(24.地球環境)
- P07 新富士火山御殿場岩屑なだれに伴う御殿場泥流堆積物の形成過程(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
- P04 堆積物の定置温度と産状から考える大正泥流の発生機構(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- P07 北海道十勝岳火山1926年噴火に伴う岩屑なだれ堆積物中より発見された融雪水を噴出したパイプ状構造(日本火山学会2005年秋季大会)
- 34. 二ツ岳降下軽石の粒度組成と運搬堆積様式(日本火山学会1986年度秋季大会)
- 34 二ッ岳降下軽石の粒度組成と運搬堆積様式
- 32 新富士火山の活動様式とマグマの物理・化学的特性の変遷
- キャベツ夏まき年内どり栽培におけるペレット堆肥局所施用の効果
- 牧ノ原台地周辺の棚田における酸性茶園流出水に対する中和効果の調査事例
- 気象観測データから見た2010年3月の凍霜害
- 2008年一番茶に見られた「芽つぶれ」現象の観察事例(講演要旨,第139回講演会)
- 2007年春に観察された茶園凍霜害の特徴(講演要旨,第138回講演会)
- I.話題提供 : 2.チャ生産における環境保全型技術への展望(チャの環境保全型栽培技術体系の確立と品質評価)
- 静岡県の標高1400m地点における茶樹植栽実験(講演要旨,第137回講演会)
- 静岡県牧ノ原地域の緑茶栽培における葉層管理の多様さと茶生産を不安定化する要因として寄与する可能性
- 茶樹における木化根の乾物蓄積量の推定
- 茶樹木化根の品種系統間差異の概況
- 根系の形態と機能に基づくチャの耐干性機構の解明
- チャ生産における環境保全型技術への展望
- 牧之原台地周辺の水系における硝酸態窒素濃度の推移(22. 環境保全, 2004年度大会講演要旨集)
- 貫入型土壌硬度計による測定記録紙データのデジタル読み取り
- 休耕田への通水による茶園流出水の水質改善効果
- こんな根どうだ根 : 第13回チャ(その2 : 細根)
- チャ(その1 : 木化根)
- 3年生茶樹さし木苗における木化根の品種間差異(2)
- 茶園地帯から流出する地下水の現状と濃縮・再利用の可能性 (〔食品膜技術懇談会〕第15回秋季研究例会講演集)
- 茶樹木化根形態的特性の品種間差異における老齢茶樹と幼茶樹での対応関係について
- 在来実生茶園の茶樹における木化根の特徴
- 中切り茶樹の枝からの再萌芽特性における品種系統間差異
- 22-28 強酸性化茶園における重金属元素の土壌母材から地下水中への溶出実態(22.環境保全)
- 伊豆大島火山1986年噴火の噴火様式と噴出物 : 日本火山学会1987年度春季大会
- 富士火山1707年噴火の推移とその噴出物の物理化学的特性の経時変化
- 硫黄脱窒システムによる茶園流出水中の硝酸性窒素の浄化技術
- 茶園表層葉の光合成活性の周年変化
- チャ及び近縁ツバキ属植物における木部樹液中のアミノ酸組成
- 茶樹の放射性セシウム低減に向けた今後の栽培管理
- 茶葉からの電解質漏出の測定による耐凍性評価
- 風の強弱が高所と地面付近との気温差および防霜ファンの効果に及ぼす影響
- 2010年一番茶における茶樹凍霜害発生程度の品種間差異,特に枯死多発枝からの再生育の特徴について(講演要旨,第141回講演会)
- 単色LED連続照射が幼茶樹生育に及ぼす影響
- 低温処理を行った冬芽および越冬葉からの電解質漏出測定によるチャの耐凍性簡易評価法
- 単色LED連続照射が幼茶樹の根の生育および活性に及ぼす影響
- 茶の生育と気候温暖化の影響および影響軽減に向けた研究状況
- II.総合討論(チャの環境保全型栽培技術体系の確立と品質評価)
- 2010年3月の静岡県牧之原市における凍霜害発生時の茶園気象と防霜ファンの効果
- 2010年3月30日静岡県牧之原台地周辺における凍霜害時の茶株面気温と典型的被害事例
- 低温処理を行った冬芽および越冬葉からの電解質漏出測定によるチャの耐凍性簡易評価法