87 サトウキビの分げつ性 : 遺伝資源における分げつ出現開始の変異
スポンサーリンク
概要
著者
-
松岡 誠
九州沖縄農業研究センター
-
高木 洋子
国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
谷尾 昌彦
国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
佐藤 光徳
国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
田村 泰章
国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
松岡 誠
国際農林水産業研究センター沖縄支所
-
高木 洋子
国際農林水産業研究センター
-
松岡 誠
国際農林水産業研究セ 沖縄支所
-
松岡 誠
農研機構九州沖縄農研
関連論文
- 移植苗を用いたサトウキビの密植栽培による短期収穫および多収栽培の可能性
- サトウキビ新品種「Ni22」の早期収穫適性
- スイートソルガムとの比較によるサトウキビ初期生長特性の解析
- サトウキビ産業の未来 (シンポジウム 南西諸島の農業の未来を考える)
- 干ばつの常発する地域で安定多収を可能とするサトウキビの有望系統
- 栽培 株出しでの年2回収穫体系における飼料用サトウキビ品種KRFo93-1の生育および収量
- 52 飼料用サトウキビKRFo93-1の年2回収穫栽培での乾物収量(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 高バイオマス量サトウキビの育種と利用展開(バイオエタノール原料作物の栽培と利用,ミニシンポジウム(2),日本作物学会第225回講演会)
- 20 サトウキビ近縁野生種の越冬性と養分吸収量(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 16-3 異なる窒素施肥量におけるサトウキビ品種及び種属間交雑系統の養分収支(16.畑地土壌肥よく度,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 植付け時期の異なるサトウキビの7月における生育と群落形成
- 38. タイ東北部における近縁野生種を利用した飼料用サトウキビ品種の開発 : サトウキビとエリアンサス属植物の交配の問題点および交配手法の改良(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 37. タイ東北部における近縁野生種を利用した飼料用サトウキビ品種の開発 : 飼料用サトウキビ品種開発の概要と経過(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- P-22 地下部特性と葉の光呼吸速度がサトウキビの初期の乾物生産に与える影響
- 39. サトウキビ茎の傷害部に蓄積するポリフェノール(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 石垣島の亜熱帯気候による穂長の変異が稲の世代促進集団の遺伝的組成に及ぼす影響の推定
- 亜熱帯気候における小麦の出穂早晩性
- 87 サトウキビの分げつ性 : 遺伝資源における分げつ出現開始の変異
- 85 安定生育を実現する植物試験用底面給水ポットの開発
- 31. SSRマーカーによる日本のサトウキビ品種(Saccharum spp. hybrids)の識別(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 30 サトウキビの分げつ発生消長の品種間差異
- 54. SSRマーカーによるサトウキビ野生種(Saccharum spontaneum L.)の系統識別
- サトウキビ野生種(Saccharum spontaneum)の石垣島における出穂早晩性
- サトウキビ野生種の株出し萌芽位置 : 収穫残茎の地上部から萌芽する系統と母株から離れたところに萌芽する系統
- 48. アグロバクテリウムによるサトウキビ形質転換体の作出 : 超音波処理はアグロバクテリウムの除菌に有効である
- 6. アグロバクテリウムを用いたサトウキビ培養細胞の形質転換とシュート再分化
- サトウキビのスクロース含有率とスクロースリン酸シンターゼ活性の関係
- サトウキビの早期高糖性と生長およびインベルターゼ活性との関係
- 温度および施肥がサトウキビの生長, スクロース含有率およびインベルターゼ活性に及ぼす影響
- サトウキビにおけるカルスの液体振とう培養と植物体再生
- サトウキビ春植えにおける最初の分げつ出現の時期
- 鹿児島県大隅半島東岸,宮崎県南部におけるサトウキビ野生種の探索収集 (国内探索収集調査報告)
- 南九州におけるサトウキビ野生種の探索収集 (国内探索収集調査報告)
- サトウキビ防風垣栽培適性の検討
- 無マルチでの株出し栽培が可能なサトウキビ品種「NiTn18」の育成
- サトウキビ初期生長特性改善のための形態形質の解析
- タイ王国におけるサトウキビ野生種(Saccharum spontaneum)の特性 : タイ北部から南部にかけて、主要地域で収集したサトウキビ野生種の染色体数
- 四国西部地域におけるサトウキビ野生種の探索収集 (国内探索収集調査報告)
- 株出多収性の種属間交雑系統に変異処理をして作出した集団から選抜した系統の特性
- 「バイオ・エコシステムプロジェクト」 : モンスターケーンの養分吸収特性と光合成速度
- ISSCT第7回育種・遺伝資源ワークショップに参加して
- 高バイオマス生産サトウキビの初期生育特性に関する研究 : 第1報茎の維管束数と地上部乾物重との関係
- 25. サトウキビの種属間交雑で作出した株出しでも乾物生産力、糖生産力の高い系統
- 7. 植物遺伝資源の超低温保存法開発の現状と動向(セミナー : 生物資源の保存)
- NERICA--その現状と今後の展望
- 西アフリカにおける稲品種開発の最近の動向--NERICAの開発と普及 (特集 サハラ以南アフリカ農業・農村開発の課題と展望)
- サトウキビのプロトプラストからの植物体再分化
- 8-20 重窒素希釈法による圃場のサトウキビにおける窒素固定量の評価(8.共生,2010年度北海道大会)
- 31 サトウキビ品種・系統の蔗汁分析 : ブリックス、糖度、繊維分から見た品種の特徴
- 高バイオマス量サトウキビ品種の開発と「砂糖・エタノール複合生産プロセス」の実証
- イネ科作物の茎部細胞壁成分が糖化効率に及ぼす影響
- 日本のサトウキビ野生種の蔗汁 Brix と茎の諸形質の関係
- 収穫時期の異なる年2回収穫栽培における飼料用サトウキビKRFo93-1の生育および収量
- 16-5 サトウキビの収穫残渣量と残渣中の養分量(16.畑地土壌肥沃度)
- カリ施肥量の違いが多回株出し栽培における飼料用サトウキビの生育および収量に及ぼす影響
- カリ施肥の違いがポットで栽培した飼料用サトウキビのK/(Ca+Mg)当量比に及ぼす影響
- 高バイオマス量サトウキビ系統KY01-2044の南西諸島各地域での生産力
- 飼料用サトウキビKRFo93-1の生育、収量に及ぼす株揃え処理の影響
- 日本で収集されたサトウキビ野生種の蔗汁 Brix の評価
- サトウキビにおける生育ステージとK/(Ca+Mg)当量比の関係
- 乾燥、施肥条件がササゲの生育、収量及び子実成分に及ぼす影響
- 極早期高糖性系統の糖蓄積特性
- 密植が飼料用サトウキビKRFo93-1の新植での生育および収量に及ぼす影響
- 無マルチでの株出し栽培が可能なサトウキビ品種「NiTn18」の育成
- サトウキビ産業の未来