13-6-6 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 3 報) : 散剤監査支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 1997-08-15
著者
-
片桐 義博
岐阜大学医学部附属病院薬剤部
-
高田 美和子
岐阜大医病院薬剤部
-
杉山 正
岐阜大医病院薬剤部
-
片桐 義博
岐阜大医病院薬剤部
-
柴山 朋子
岐阜大医病院薬剤部
-
杉山 正
福井大学医学部附属病院
-
柴山 朋子
岐阜大学医学部附属病院薬剤部
-
有馬 拓二
株式会社トーショー
関連論文
- 30-P1-29 電子カルテの注射オーダ情報を利用した注射剤調製鑑査支援システムの評価 : 正確性と効率化について(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 新設計クリーンベンチ・安全キャビネットと注射オーダ情報を利用した注射剤調製鑑査システムの開発
- 01P3-014 蛍光検出/HPLC法による脂肪乳剤注射液中の微量アルミニウム測定(品質管理、製剤試験,医療薬学の扉は開かれた)
- P-253 蛍光検出/HPLC法による輸液・注射液中微量アルミニウムの測定(16.輸液・経腸栄養管理,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 携帯情報端末(PDA)による薬剤管理指導支援プログラムの開発とその評価
- P-226 岐阜県内の病院における TDM 実施の問題点
- P-225 岐阜県内の病院における TDM 実施の現状
- P-141 注射薬抗癌剤調製・点滴業務への薬剤師の関与に対する看護師の評価
- ハイスループットODSカラムの抗てんかん薬血中濃度測定への応用
- 院内製剤管理システムの構築
- P-142 院内製剤における点眼剤の品質管理について
- 25-A7-49 メトトレキサート大量療法において体内動態解析が有用であった症例
- 含嗽用アロプリノール液に使用する保存剤の検討
- P-A-1-1 口内炎治療用の含嗽用アロプリノール液に用いる保存剤の検討(第 2 報)
- 22B-04 高齢者におけるジギタリス製剤の血中濃度に関する検討
- ラット肝臓中のチオエステル水解酵素の精製と性質について
- 13-6-48 HPLC による医薬品分析における移動相の簡便な設定法の検討
- 熱依存性ゲル化剤を配合したチモロール点眼液の眼圧下降効果
- 電子カルテシステムの一環としての薬剤管理指導支援システムの構築
- 嚥下困難患者への適応を目的とした医薬品の乾燥ゼリー製剤化に関する基礎的検討
- 腎移植前後における処方薬剤の変化に関する調査
- 29-P1-132 テイコプラニン初期負荷投与設計への薬剤師の関わりの重要性(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 嚥下困難な患者を対象とした乾燥ゼリー製剤の基礎検討 (特集 現場ニーズにこたえる剤形開発とライフサイクルマネジメント)
- 後発医薬品採用のための品質評価 : マレイン酸エナラプリル錠における検討
- オザグレルナトリウム注射剤の品質比較試験
- 社会が必要としている医薬品に関する使用実態調査 : 疥癬の発生状況とその対応
- P1-165 シスプラチン投与による腎障害の発症誘因の解析(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 処方監査支援システムの構築と運用 : 調剤支援システムの一環として
- 12P-7-20 アレルギー歴・副作用歴に基づく処方監査の必要性に関する調査
- 処方オーダリングシステムと連動した薬剤情報提供システム
- 処方オーダリングデータを利用した散剤調剤監査システムの構築
- 13-6-7 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 4 報) : 薬剤情報提供・服薬説明支援
- 13-6-6 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 3 報) : 散剤監査支援
- 13-6-5 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 2 報) : 処方監査支援
- 13-6-4 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 1 報) : 調剤支援システムの構築
- 肝臓由来の薬物水解酵素の精製と諸性質の検討
- ヒト肝臓可溶性分画に存在する2種のカルボキシルエステラーゼの薬物水解について
- 14-6-31 抗真菌剤の適正使用のための処方状況調査
- 院内製剤インドメタシン・リファンピシンクリームの調製とその安定性
- 大学医療情報ネットワークを利用した薬剤情報の共同利用の検討
- P2-558 岐阜薬科大学附属薬局における実務実習への取り組みおよびその成果について(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-563 薬局長期実務実習に対する実習生の期待度および満足度調査(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 気管内吸引カテーテル用消毒液の細菌汚染と消毒剤の殺菌効果
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(臨床分離株)の生物学的性状および消毒剤・抗菌剤に対する感受性の検討
- データベース化による医薬品情報の再構築とLANによる共有化
- Isosorbide Dinitrateに関する研究(第2報)Isosorbide 5-Mononitrateの血中濃度測定法と体内動態
- Isosorbide Dinitrate に関する研究 (第1報) : キャピラリーカラムを用いたガスクロマトグラフィーによる Isosorbide Dinitrate の血中濃度測定法(分析化学)
- B-23 UMIN による薬剤情報の相互利用の検討
- オートクレーブによる外用薬液滅菌用のプラスチックバッグの開発
- Pharmacokinetics of [6]-Gingerol after Intravenous Administration in Rats with Acute Renal or Hepatic Failure
- 院内製剤アザチオプリン注射剤の調製とその安定性
- 処方オーダリングデータを利用した自動薬袋作成システムの開発
- Pharmacokinetics of [6]-Gingerol after Intravenous Administration in Rats
- 36 入院不整脈患者の治療における唾液中メキシレチン濃度モニタリングの有用性
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Ciprofloxacin in Rat Brain and Cerebrospinal Fluid
- オーダリングシステムの端末へのADMICSの移植
- High-Performance Liquid Chromatographic Procedure for the Simultaneous Determination of Norfloxacin, Fenbufen and Felbinac in Rat Plasma
- ドットマトリックス方式LEDディスプレイを使用した投薬番号表示システムの開発
- イオパミドールを配合したオレイン酸エタノールアミン注射液の調製
- 医薬品添付文書の最近の改訂状況
- チトクローム C 経口剤の溶出性の検討
- コンピュータによる薬剤識別システムの開発と運用
- 当院における輸血用血液の使用状況とその推移
- 造影剤を配合したオレイン酸エタノールアミン注射液の調製
- 高速液体クロマトグラフ法による輸液中の水溶性ビタミンの定量(第2報)ピリジン-4-アルデヒドを用いたリン酸ピリドキサールの分析
- ICUにおける薬剤師による医薬品情報提供とその評価
- P-677 臨床検査データを利用した処方監査支援システムの開発とその有用性(12.調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-134 ICUにおける薬剤師による医薬品情報提供とその評価(6.服薬指導(入院・外来)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-176 ペン型インスリン注入器の耐用年数に関する調査
- リスクマネジメントにおける処方チェックシステムの有用性の検討
- P-66 市販 DB ソフト Microsoft Access[○!R]を利用した薬剤管理指導支援
- P-396 調剤過誤の防止対策とその効果
- 癌の告知状況の処方箋への印字
- 25-A5-02 岐阜大学病院における点字による医薬品情報提供
- Preferential Uptake of Lactosylceramide-Bearing Dipalmitoylphosphatidylcholine-Liposomes into Liver : Role of Membrane Fluidity
- 13P-5-14 治験実施における薬剤師の関わりとその重要性
- 電子カルテを利用した処方鑑査・調剤支援システムおよび無菌的注射剤混合調製・鑑査支援システムの構築に関する研究(日本医療薬学会奨励賞受賞講演,社会の期待に応える医療薬学を)
- 臨床検査データを利用した処方鑑査支援システムの開発とその有用性
- 疾患別ガイドラインと薬物治療(5)緑内障
- 入院患者における相互作用の組合わせ処方に関する検討
- A-12 当院第 2 内科(循環器、呼吸器)における病棟活動と薬剤師の役割
- P-A-5-1 購入薬品の納入時における品質管理 : 製造からの経過期間について
- 22C-10 在庫管理システムと連動した適正な包装規格への変更システム
- 13-6-41 岐阜大学病院薬剤部における治験薬管理システム
- 治験実施における薬剤師の係わりとその重要性に関する検討
- コンピュータを利用した治験薬管理の支援システム
- 持続性製剤の処方と用法の簡素化の関連
- 機能を統合化した調剤支援システムの構築と運用
- 高速液体クロマトグラフ法による輸液中の水溶性ビタミンの定量(第1報)アスコルビン酸(AsA)とフラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)
- 13-6-47 クラリスロマイシンドライシロップの味に及ぼす併用薬の影響
- ビタミン K_2 製剤の相互作用について
- 複数科受診患者の重複・相互作用処方に関する検討
- モルモット肝ミクロソームのヘキソース 6-リン酸脱水素酵素の可溶化, 精製および性状
- P-0064 CHOP療法におけるプレドニゾロンの投与経路の違いによる制吐コントロールの差異(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1105 救急・集中治療領域における急性腎障害マーカーNGALの有用性の検討(一般演題 ポスター発表,ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0394 専門薬剤師による注射用抗菌薬使用患者全例チェックの実践とその評価(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Microbial Contamination of Surface of Medical Materials Carried Out from Wards to the Pharmaceutical Department and the Effect of Surface Spraying with Various Antiseptics