<研究論文抄録>モルモット肝ミクロソームのヘキソース 6-リン酸脱水素酵素の可溶化, 精製および性状
スポンサーリンク
概要
著者
-
原 明
岐阜薬大・生化
-
片桐 義博
岐阜大学医学部附属病院薬剤部
-
臼井 茂之
岐阜薬科大学薬剤学教室
-
佐伯 孝雄
島根医科大学附属病院薬剤部
-
沢田 英夫
岐阜薬科大学
-
臼井 茂之
Gifu Pharmaceutical University
-
片桐 義博
島根医科大学医学部附属病院薬剤部
-
佐伯 孝雄
島根医科大学医学部附属病院薬剤部
-
原 明
岐阜薬科大学生化学教室
-
林原 正和
島根大学医学部附属病院薬剤部
-
林原 正和
島根医科大学医学部附属病院薬剤部
関連論文
- 尿路***癌患者における血中,尿中ポリアミン分画(酵素法)について
- スフィンゴ脂質代謝による抗癌剤感受性の制御機構
- P-253 蛍光検出/HPLC法による輸液・注射液中微量アルミニウムの測定(16.輸液・経腸栄養管理,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 携帯情報端末(PDA)による薬剤管理指導支援プログラムの開発とその評価
- P-141 注射薬抗癌剤調製・点滴業務への薬剤師の関与に対する看護師の評価
- ハイスループットODSカラムの抗てんかん薬血中濃度測定への応用
- 院内製剤管理システムの構築
- P-142 院内製剤における点眼剤の品質管理について
- 25-A7-49 メトトレキサート大量療法において体内動態解析が有用であった症例
- 含嗽用アロプリノール液に使用する保存剤の検討
- P-A-1-1 口内炎治療用の含嗽用アロプリノール液に用いる保存剤の検討(第 2 報)
- 22B-04 高齢者におけるジギタリス製剤の血中濃度に関する検討
- ニホンザル肝カルボニル還元酵素の精製と性状
- ニホンザル肝カルボニル還元酵素の精製と性状
- ラット肝臓中のチオエステル水解酵素の精製と性質について
- 13-6-48 HPLC による医薬品分析における移動相の簡便な設定法の検討
- Purification and Properties of Multiple Forms of Dihydrodiol Dehydrogenase from Monkey Liver
- Partial Purification and Characterization of Epidermal Plasminogen Activator and Their Inhibitor
- INHIBITION OF HUMAN PLACENTA ALDOSE REDUCTASE BY TANNIC ACID
- カルボニル化合物還元酵素の比較酵素学
- ニワトリ腎臓からのカルボニル還元酵素活性とプロスタグランディン-9-ケト還元酵素活性を有するタンパク質の単離
- 熱依存性ゲル化剤を配合したチモロール点眼液の眼圧下降効果
- 後発医薬品採用のための品質評価 : マレイン酸エナラプリル錠における検討
- オザグレルナトリウム注射剤の品質比較試験
- 処方監査支援システムの構築と運用 : 調剤支援システムの一環として
- 12P-7-20 アレルギー歴・副作用歴に基づく処方監査の必要性に関する調査
- 処方オーダリングシステムと連動した薬剤情報提供システム
- 処方オーダリングデータを利用した散剤調剤監査システムの構築
- 13-6-7 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 4 報) : 薬剤情報提供・服薬説明支援
- 13-6-6 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 3 報) : 散剤監査支援
- 13-6-5 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 2 報) : 処方監査支援
- 13-6-4 岐阜大学病院における調剤支援システム(第 1 報) : 調剤支援システムの構築
- 日本人における3 α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の遺伝的多型性
- カニクイザル肝ジヒドロジオール脱水素酵素アイソザイムの一次構造
- 肝臓由来の薬物水解酵素の精製と諸性質の検討
- ヒト肝臓可溶性分画に存在する2種のカルボキシルエステラーゼの薬物水解について
- 脱分極(高KCl)によるPC12細胞の分化誘導におけるホスホリパーゼDの役割
- PC12細胞の高KClによる脱分極を介するカルシウムシダナル伝達におけるPLDの関与
- 酸化ストレスにおけるホスホリパーゼDの生存シグナル活性化機構
- ホスホリパーゼDによるアポトーシス抑制機構
- 肝機能改善薬TA-510の体内動態(第三報):ヒト肝臓におけるTA-510還元酵素の同定
- ヒト肝ジヒドロジオール脱水素酵素(DD4)の転写調節機構の解析
- ケトン還元反応に関与するヒト肝薬物代謝酵素の同定:TA-510を例として
- 14-6-31 抗真菌剤の適正使用のための処方状況調査
- 膀胱癌の化学療法における血中ポリアミン値測定の臨床的意義
- 膀胱癌の化学療法におけるポリアミンの変動 : N-Butyl-N-(4-hydroxybutyl) nitrosamine (BBN)誘発ラットでの検討
- N-Butyl-N- (4-hydroxybutyl) nitrosamine (BBN)によるラットの膀胱癌発生における組織中および血中ポリアミン値の検討
- 進行前立腺癌に対する化学療法の試み : 尿中ポリアミンからの検討
- 膀胱癌の化学療法における血中ポリアミン分別定量の臨床的意義
- BBN誘発ラット膀胱癌発生におけるポリアミン値の推移 : 組織中及び血中ポリアミン分別定量による検討
- 院内製剤インドメタシン・リファンピシンクリームの調製とその安定性
- 大学医療情報ネットワークを利用した薬剤情報の共同利用の検討
- 気管内吸引カテーテル用消毒液の細菌汚染と消毒剤の殺菌効果
- ラット脾臓の紫色酸性ホスファターゼの精製と性状
- ジヒドロジオール脱水素酵素活性の高感度蛍光測定
- 3-Deoxyglucosone Reductase in Dog Adrenal Glands. Identification as Aldose Reductase
- 有機アニオンによる3α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の阻害
- Over-Expression of Pig Lung Carbonyl Reductase in Escherichia coli
- Kinetic Studies of the Inhibition of a Human Liver 3α-Hydroxysteroid : Dihydrodiol Dehydrogenase Isozyme by Bile Acids and Anti-inflammatory Drugs
- ガロタンニンによるアルドース還元酵素の阻害について
- 哺乳動物のジフィドロジオール脱水素酵素 : 多様性および異物と生体内物質代謝における役割について
- ニワトリ腎のアルデヒド還元酵素の多形の単離とその性状
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(臨床分離株)の生物学的性状および消毒剤・抗菌剤に対する感受性の検討
- ヒト肝ジヒドロジオール脱水素酵素アイソザイム間の基質特異性と阻害剤感受性の差異を決定するアミノ酸残基
- スレオニン 38 のアスパラギン酸への置換による四量体カルボニル還元酵素の補酵素特異性の変換
- データベース化による医薬品情報の再構築とLANによる共有化
- B-23 UMIN による薬剤情報の相互利用の検討
- オートクレーブによる外用薬液滅菌用のプラスチックバッグの開発
- Pharmacokinetics of [6]-Gingerol after Intravenous Administration in Rats with Acute Renal or Hepatic Failure
- 院内製剤アザチオプリン注射剤の調製とその安定性
- 処方オーダリングデータを利用した自動薬袋作成システムの開発
- Pharmacokinetics of [6]-Gingerol after Intravenous Administration in Rats
- 36 入院不整脈患者の治療における唾液中メキシレチン濃度モニタリングの有用性
- High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Ciprofloxacin in Rat Brain and Cerebrospinal Fluid
- オーダリングシステムの端末へのADMICSの移植
- ヒトカルボニル還元酵素によるイサチンの立体選択的還元
- ヴァイキングとアングロ・サクソンイングランド再考--デーンロウ(Danelaw)地帯をめぐって(1)
- ベンゾフラン誘導体によるヒト20α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の阻害
- スルホブロモフタレインによる3α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の活性化, その結合に関わるアミノ酸残基の同定
- スコットランドとヴァイキング--地名学・考古学的証拠による定住史の断章
- モルモット肝ミクロソームのカルボニル還元酵素活性と膜脂質との相互作用
- 第1回アルデヒド脱水素酵素・アルデヒド還元酵素国際シンポジウム(学会見聞記)
- ウサギ肝アルデヒド還元酵素と異なる2種のNADPH共役芳家族アルデヒド・ケトン還元酵素の存在
- ウサギにおけるNitrazepamの尿中新代謝産物と生体内変化
- 固定化チバクロンブルーを用いたラット組織およびゴーシェー病患者脾臓の酸性ホスファターゼの分離
- モルモット肝ミクロソームのヘキソース 6-リン酸脱水素酵素の可溶化, 精製および性状
- ウサギ肝芳香族アルデヒドおよびケトン還元酵素の精製および性状
- モルモット肝芳香族アルデヒドおよびケトン還元酵素の精製および性状
- ヴァイキングとアングロ・サクソン社会--初期的動向
- デンマ-クにおけるヴァイキング期の都市,リ-ベ(Ribe)について
- ヴァイキング期デンマ-クにおけるヘデビュ-(Hedeby)の諸相
- モルモット肝臓ミクロソームの2種のカルボニル還元酵素の精製と性状
- モルモット肝および腎の可溶性カルボニル還元酵素のテストステロン17β脱水素酵素としての免疫学的同定
- モルモット肺の新しいピラゾール感受性カルボニル還元酵素の精製と性状
- ウサギ肝アルデヒド還元酵素とヒドロキシステロイド脱水素酵素によるアルデヒドおよびケトン類の還元における反応機構
- モルモット肝ミクロソームの芳香族アルデヒドおよびケトン還元酵素.精製, 性状およびヘキソース-6-リン酸脱水素酵素との関連
- アルド-ケト還元酵素の新しい生理作用
- ヒト前立腺酸性ホスファターゼの免疫化学的研究
- ミクロゾーム芳香族アルデヒド-ケトン還元酵素とヘキソース-6-リン酸脱水素酵素と機能的関連の可能性
- モルモット肝 aromatic aldehyde-ketone reductase の 17β-hydroxysteroid dehydrogenase アイソザイムとしての同定