P-238 脳血管攣縮予防薬ニカルジピンペレット : 生体内分解性基剤を用いた徐放性製剤の作製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2002-09-24
著者
-
糟谷 英俊
東京女子医科大学 脳神経センター 脳神経外科
-
土谷 隆紀
東京女子医科大学病院薬剤部
-
土谷 隆紀
東京女子医大病院薬剤部
-
糟谷 英俊
東京女子医科大学病院脳神経センター
-
縣 宗彦
東京女子医科大学病院 薬剤部
-
宮本 雄介
東京女子医科大学病院薬剤部
-
成瀬 有希
東京女子医科大学病院薬剤部
-
藤井 惠美子
東京女子医科大学薬剤部
-
藤井 恵美子
東京女子医科大学 薬剤部
-
佐藤 美絵
東京女子医科大学病院薬剤部
関連論文
- Ion beam照射ePTFEを用いた脳動脈瘤のwrap-clipping
- 重症くも膜下出血の治療 : ニカルジピン徐放剤を用いて
- P-104 東京女子医科大学病院循環器内科における予防的抗菌薬投与の見直しとその考察(3.医薬品適正使用3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 1回量包装内における腸溶錠とアミノフィリン錠の物理化学的相互作用
- 23B-15 密封加熱法における多孔性珪酸カルシウムと薬品の相互作用の検討-2
- 22C-02 回量包装内における錠剤間の物理化学的相互作用
- New Oral Dosage Form for Elderly Patients. II. Release Behavior of Benfotiamine from Silk Fibroin Gel
- New Oral Dosage Form for Elderly Patients : Preparation and Characterization of Silk Fibroin Gel
- B-12 高齢者向け新規製剤の開発 : 絹(フィブロイン)を用いたゼリー状製剤の基礎的検討 (2)
- 小脳橋角部に発生した Atypical Teratoid-Rhabdoid Tumor の1例
- アミオダロン経口投与導入時の初期投与量の検討(第2報)
- アミオダロン経口投与時の血中濃度と体重の関係
- アミオダロン経口投与導入時の初期投与量の検討 : 初期投与量800 mg/日の試み
- 多発性骨髄腫に対する thalidomide 療法の効果に関与する因子と効果判定時期
- 滲出性中耳炎として治療されていた肥厚性硬膜炎の1例
- 脳動脈瘤の遺伝解析
- 脳動脈瘤・くも膜下出血と遺伝 (特集 生活習慣病は遺伝するか?--家族性生活習慣病?)
- 脳血管障害-研究と診療の進歩(4) : 脳動脈瘤と遺伝子
- 脳動脈瘤の遺伝解析(第27回遺伝医学研究会,学術情報)
- 未破裂無症候性脳動脈瘤の治療指針
- 全ゲノムを対象としたスクリーニングによる脳動脈瘤感受性遺伝子同定の試み(第18回遺伝医学研究会,学術情報)
- 椎骨動脈狭窄による脳底動脈閉塞症に対しTissue Plasminogen Activator (t-PA)動注とPercutaneous Transluminal Angioplasty (PTA)を行った1例
- くも膜下出血晩期手術の周術期管理における静注用Ca拮抗薬の副作用
- P1-009 ガバペンチン錠粉砕後の安定性に関する検討(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 29-P1-120 抗菌薬投与設計におけるPK Calc. Sheetの活用(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 脳血管攣縮予防薬ニカルジピンペレット
- 術後高血圧に対するニトログリセリンテープならびにニフェジピン舌下投与の降圧効果の検討
- 患者に優しい製剤の開発(II) : ポリエチレンオキサイド含有カラギーナンゼリーの製剤化に関する基礎的検討
- 25-A5-10 副作用・禁忌チェック支援システムの開発
- 26-04-03 新規な割線入りフィルムコーティング錠の分割性に及ぼす分割時の下地面の影響
- 炎症動物モデルを用いた敗血症治療への展望(最終講義)
- 塩酸モルヒネ注射液を使用した末期癌患者の在宅移行(一般演題I,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 在宅医療での薬剤師の情報提供と薬 : 薬連携(第22回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- P-426 関東私立医科大学病院における院内感染対策と TDM 業務の現状
- P-172 関東地区私立医科大学病院の薬品管理に関するアンケート調査
- P-112 関東地区私立医科大学病院における注射薬無菌調製の現状
- P-151 カプセル開封により調製した粉末製剤の安定性 II : クロラゼプ酸二カリウムカプセル内容物の包装時における吸湿および変色に関する検討
- カプセル開封により調製した粉末製剤の安定性II : クロラゼプ酸二カリウムカプセル内容物の包装時における吸湿および変色に関する検討
- P-203 リスクマネジメントのための小児科領域繁用注射薬の臨床用量に関する調査・検討
- ガジュツのセスキテルペン成分デヒドロクルジオンの抗炎症作用
- P-401 手術部サテライトファーマシーにおける医薬品の適正使用と医療スタッフへのアンケート調査(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-256 大規模病院における注射剤調剤(計数調剤)に対する業務量と経費についての一考察(12.調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 26-A8-72 透析患者における内服製剤の服用感に関する調査
- 01P3-096 大学病院での治験施設支援機関(SMO)とのコラボレーション(臨床試験(治験),医療薬学の扉は開かれた)
- Wallenberg症候群を呈した解離性後下小脳動脈瘤の2例
- 3-D CTAを用いて測定したA1A2のなす角度と前交通動脈瘤の発生について
- 脊髄と側脳室に発生した血管芽腫の1例
- クモ膜下出血におけるTrabeculaの意義 : 髄液中Bradykinin・Fibrinopeptide A・Thromboxane B_2の測定によって
- 遅発性脳血管攣縮の免疫学的研究 : 蛍光抗体法による頭蓋内動静脈壁における免疫グロブリン、補体第3成分の検出
- 3.オーダリング・電子カルテ導入による外来診療における薬剤部の対応について(一般演題,第331回東京女子医科大学学会例会)
- 薬剤管理指導業務 : (3)消化器病棟における抗癌剤の処方確認業務(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- 薬剤管理指導業務 : (2)消化器外科病棟での癌性疼痛に対する「痛みの管理表」の作成(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- 薬剤管理指導業務 : (1)術後強度となった片頭痛に対する服薬指導(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- P-107 処方オーダリングシステムを利用したリスクマネジメントへの取り組み(第 2 報) : 内用・外用抗がん剤を中心に
- P-238 脳血管攣縮予防薬ニカルジピンペレット : 生体内分解性基剤を用いた徐放性製剤の作製
- P-165 在宅医療における薬-薬連携での情報提供について
- P-141 色差計による製剤品の品質試験の試験み
- P-250 アミオダロンの血中濃度 (1) : 不整脈患者における血漿中濃度の変動要因
- 当院循環器病棟入院患者における服薬状況の実態調査
- 1.在宅中心静脈栄養療法施行患者の医療材料について(一般演題I,第28回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- P-244 データベースソフトウェアFileMaker Proを用いた製剤業務システムの構築(11.院内製剤(薬局製剤)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-216 外来化学療法における副作用発現状況の調査(14.調剤・処方管理・オーダリング(注射剤含む),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-231 NICU におけるアルベカシン血中濃度解析
- 10. 在宅医療部での薬剤部のかかわり(第15回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- エンドトキシン前処置によって惹起されるマウス皮膚血管透過性抑制作用
- P-435 ゲフィチニブ(イレッサ[○!R])錠の入院時導入患者に対する適正使用と薬剤師の関わり
- P-168 SSRI・SNRI の抗うつ薬処方動向への影響と患者 QOL に対する検討
- 26-02-03 神経精神科病棟における服薬指導業務の標準化
- エンドトキシンおよびポタイコ酸によるマウス皮膚炎症反応の比較
- 3.細菌性毒素による血管透過性トレランスの研究(第5回佐竹高子研究奨励金受賞者研究発表,東京女子医科大学学会第313回例会,学会)
- エンドトキシン誘発炎症反応におけるIL-1αと内因性Nitric Oxide(NO)の関与
- エンドトキシン誘発炎症反応におけるTNF-αと内因性 Nitric Oxide (NO) の関与
- 糖尿病マウスにおける起炎物質による炎症反応と内因性 Nitric Oxide (NO)
- 妊馬血清ゴナドトロピン(PMSG)投与による副腎のステロイド合成について
- くも膜下出血患者の栄養学的検討
- Streptozotocin糖尿マウスの自発運動量に対するMethamphetamine反復投与の影響 : C57BL/6およびddY系マウスにおける系統差
- Methamphetamine反復投与処置後のStreptozotoein糖尿マウスにおけるMethamphetamine再体験による泳力および自発運動活性への影響
- 脳動脈瘤の遺伝解析
- 起炎物質のマウス皮膚血管透過性亢進作用における内因性一酸化窒素の役割
- Streptozotocin糖尿マウスにおけるPentobarbitalの催眠作用と肝における代謝の変化について
- 甲状腺摘除・ストレプトゾトシン糖尿ラットにおける糖代謝および血圧反応の変化について
- Streptozotocin糖尿病マウスにおけるアラキドン酸誘発呼吸抑制反応について
- 甲状腺摘除・グアネチジンまたはクロニジン処置ラットの血圧に及ぼすチラミン投与の影響
- 甲状腺摘除・レセルピン処置ラットのチラミン投与後にみられる血圧下降の機序について
- 甲状腺摘除・レセルピン処置ラットの血圧に及ぼすチラミン投与の影響
- ペントバルビタールの催眠作用の性差に及ぼす下垂体摘除の影響
- 一定飼育管理下におけるラットの寿命および高令時にみられる腫瘍について
- ペントバルビタール催眠作用の性差に及ぼす甲状腺ホルモンの影響
- 画像フィルム透過法によるナビゲーション
- 内視鏡外科手術における研究と治療の進歩(7)脳神経外科領域-神経内視鏡手術の進歩
- rt-PAが著効したまれな塞栓症の1例
- Streptozotocin糖尿病マウスにおけるアラキドン酸誘発呼吸抑制反応について
- 両側の血腫除去術を要した頭部外傷8症例の臨床的検討
- 来院後に血腫増大がみられた高血圧性脳出血の検討