在宅医療での薬剤師の情報提供と薬 : 薬連携(第22回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
スポンサーリンク
概要
著者
-
土谷 隆紀
東京女子医科大学病院薬剤部
-
長井 浜江
東京女子医科大学在宅医療研究会在宅医療支援推進室
-
大堀 洋子
東京女子医科大学在宅医療研究会在宅医療支援推進室
-
篠 聡子
東京女子医科大学在宅医療研究会在宅医療支援推進室
-
有賀 悦子
東京女子医科大学在宅医療・緩和医療学
-
木村 桂子
東京女子医科大学病院薬剤部
-
土谷 隆紀
東京女子医大病院薬剤部
-
木村 桂子
東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学
-
木村 桂子
東京女子医大内科1
-
大堀 洋子
東京女子医科大学在宅医療支援推進室
-
藤井 惠美子
東京女子医科大学薬剤部
-
長井 浜江
東京女子医科大学八千代医療センター緩和ケアチーム
-
長井 浜江
東京女子医科大学附属病院
-
長井 浜江
東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学
-
篠 聡子
東京女子医科大学在宅医療支援推進室
-
篠 聡子
東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学
-
長井 浜江
東京女子医科大学附属病院 在宅医療支援・推進室
-
篠 聡子
東京女子医科大学 在宅診療支援・推進室
-
有賀 悦子
国立国際医療センター緩和ケア科
-
有賀 悦子
国立国際医療セ 病棟
-
有賀 悦子
帝京大学内科学講座緩和医療科
関連論文
- P-104 東京女子医科大学病院循環器内科における予防的抗菌薬投与の見直しとその考察(3.医薬品適正使用3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 1回量包装内における腸溶錠とアミノフィリン錠の物理化学的相互作用
- 23B-15 密封加熱法における多孔性珪酸カルシウムと薬品の相互作用の検討-2
- 22C-02 回量包装内における錠剤間の物理化学的相互作用
- New Oral Dosage Form for Elderly Patients. II. Release Behavior of Benfotiamine from Silk Fibroin Gel
- New Oral Dosage Form for Elderly Patients : Preparation and Characterization of Silk Fibroin Gel
- B-12 高齢者向け新規製剤の開発 : 絹(フィブロイン)を用いたゼリー状製剤の基礎的検討 (2)
- 8.終末期の在宅療養と患者様の病状理解(一般演題II,第26回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 急性期と終末期の患者が混在する病棟における終末期医療の問題点
- 当院における急性期と終末期患者の混在によるストレスに関する項目の検討(一般演題,第327回東京女子医科大学学会例会)
- 緩和ケアにおける薬剤適正使用と地域連携(シンポジウム,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会)
- 5.緩和ケアにおける院内での薬剤適正使用と地域連携(シンポジウム 女子医大病院における緩和ケアチームの役割 : 地域へつなげていくために,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- アミオダロン経口投与導入時の初期投与量の検討(第2報)
- アミオダロン経口投与時の血中濃度と体重の関係
- アミオダロン経口投与導入時の初期投与量の検討 : 初期投与量800 mg/日の試み
- P-2-598 急性期病院における緩和ケアチームの現状と課題(緩和・palliative surgery 2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- ほぼ寛解していると思われる肺小細胞性未分化癌の1例
- 患者に優しい製剤の開発(II) : ポリエチレンオキサイド含有カラギーナンゼリーの製剤化に関する基礎的検討
- 炎症動物モデルを用いた敗血症治療への展望(最終講義)
- 1.在宅医療支援・推進室より : 東京女子医大病院における在宅医療支援の現状と課題(シンポジウム 東京女子医大病院における各科の在宅医療取り組み,第27回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 在宅療養移行時の病診連携と急性期病院医師の課題
- 癌終末期患者の在宅療養における病院看護師と訪問看護師の連携のあり方
- 在宅医療処置指導の現状と課題 : 気管吸引処置について(一般演題IV,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 塩酸モルヒネ注射液を使用した末期癌患者の在宅移行(一般演題I,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 在宅医療での薬剤師の情報提供と薬 : 薬連携(第22回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 栄養摂取方法に関するエビデンス--経腸栄養に焦点をあてて (特集 「食」の看護とエビデンス)
- 8. HPN患者の適応と問題点(第15回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- Nutrition Support Teamにおける看護婦の役割 : 当院在宅医療支援・推進部の実践から
- 当院におけるNSTの現状と看護婦の役割
- P-426 関東私立医科大学病院における院内感染対策と TDM 業務の現状
- P-172 関東地区私立医科大学病院の薬品管理に関するアンケート調査
- P-112 関東地区私立医科大学病院における注射薬無菌調製の現状
- P-151 カプセル開封により調製した粉末製剤の安定性 II : クロラゼプ酸二カリウムカプセル内容物の包装時における吸湿および変色に関する検討
- カプセル開封により調製した粉末製剤の安定性II : クロラゼプ酸二カリウムカプセル内容物の包装時における吸湿および変色に関する検討
- 十分な情報提供で医療機関と患者・家族の調整を円滑に (特集 事例から学ぶ退院連携--ナースの力量がカギ)
- 4. 在宅医療支援・推進部の看護婦の立場から(ミニシンポジウム 医療処置をもった在宅療養患者におけるチーム医療 : 喉頭癌患者の1症例を中心に,第17回東京女子医科大学在宅医療研究会(2001年1月13日))
- 7. 在宅医療支援・推進部の活動報告(第15回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 6.終末期患者の在宅移行(シンポジウム 女子医大病院における緩和ケアチームの役割 : 地域へつなげていくために,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- 緩和ケアチーム看護師の取り組み : 小さなことからコツコツと(シンポジウム,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会)
- 4.緩和ケアチーム看護師の取り組み : 小さなことからコツコツと(シンポジウム 女子医大病院における緩和ケアチームの役割 : 地域へつなげていくために,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- P-401 手術部サテライトファーマシーにおける医薬品の適正使用と医療スタッフへのアンケート調査(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-256 大規模病院における注射剤調剤(計数調剤)に対する業務量と経費についての一考察(12.調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 26-A8-72 透析患者における内服製剤の服用感に関する調査
- 3.オーダリング・電子カルテ導入による外来診療における薬剤部の対応について(一般演題,第331回東京女子医科大学学会例会)
- 薬剤管理指導業務 : (3)消化器病棟における抗癌剤の処方確認業務(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- 薬剤管理指導業務 : (2)消化器外科病棟での癌性疼痛に対する「痛みの管理表」の作成(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- 薬剤管理指導業務 : (1)術後強度となった片頭痛に対する服薬指導(一般演題,第329回東京女子医科大学学会例会,学会)
- P-107 処方オーダリングシステムを利用したリスクマネジメントへの取り組み(第 2 報) : 内用・外用抗がん剤を中心に
- P-238 脳血管攣縮予防薬ニカルジピンペレット : 生体内分解性基剤を用いた徐放性製剤の作製
- P-165 在宅医療における薬-薬連携での情報提供について
- P-141 色差計による製剤品の品質試験の試験み
- P-250 アミオダロンの血中濃度 (1) : 不整脈患者における血漿中濃度の変動要因
- 1.在宅中心静脈栄養療法施行患者の医療材料について(一般演題I,第28回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- P-244 データベースソフトウェアFileMaker Proを用いた製剤業務システムの構築(11.院内製剤(薬局製剤)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-216 外来化学療法における副作用発現状況の調査(14.調剤・処方管理・オーダリング(注射剤含む),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-231 NICU におけるアルベカシン血中濃度解析
- 10. 在宅医療部での薬剤部のかかわり(第15回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 薬物療法 非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs) (CONTENTS 一歩進んだがん疼痛マネジメント) -- (がん疼痛緩和に対する多角的アプローチ)
- 3.一人暮らしの癌終末期患者の退院調整(一般演題I,第26回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 大学病院における在宅医療支援室 看護師の立場から
- 上咽頭癌患者と家族への在宅療養に向けての援助 : 多職種が介入し,短期間で在宅へ移行し,最期を迎えた1事例(一般演題I,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 4. 癌終末期の通院困難な患者への対応(一般演題,第17回東京女子医科大学在宅医療研究会(2001年1月13日))
- 在宅患者に対するNST実践活動--HPN患者の導入から在宅援助まで (焦点 栄養サポートチーム(NST)の実践活動)
- 栄養 (特集 病棟看護師必携! 一冊まるごと退院支援) -- (病棟看護師が押さえておきたい 知識と技術)
- 在宅医療フォーラム2000開催にあたって(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- 終末期を在宅で過ごす患者の栄養管理法 (特集 がん患者の栄養マネジメント)
- がん治療における患者への対応 集学的治療と終末期ケア (第47回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セミナー がん治療認定医機構のセミナーで,もう少し時間をかけて欲しかった領域を学ぶ)
- 研究論稿 急性期と終末期患者が混在する環境で働く看護師のストレスに関する検討--「大学病院の緩和ケア病棟のあり方を探る」全国アンケート調査結果から
- 在宅におけるがん性疼痛の緩和--WHO方式3段階ラダーの基本と応用
- がん緩和医療 がん疼痛対策
- へぇ〜そ〜なんだぁ 疑問氷解! これでわかった経腸(経管)栄養管理Q&A(第7回)
- 26.癌性腹膜炎による腹部膨満感にケタミンが有効であった症例(セッション8 高齢者・緩和,III.一般演題,第39回消化器病センター例会)
- 緩和医療 (第46回日本癌治療学会総会Educational Book) -- (教育セッション がん治療update)
- がん性疼痛を緩和する : 臨床現場における薬物治療の実際
- 治療談話会記録 症例からみるがん性疼痛マネジメントの実際
- 生涯教育シリーズ ホスピスケア(3)病状告知,インフォームド・コンセント,チーム医療
- がん性疼痛管理におけるオピオイドローテーション (焦点 新しいがん性疼痛治療薬と症状マネジメント)
- 緩和ケアにおける在宅移行のサポートとチーム医療 (特集 在宅ホスピスケアと終末期医療 人生を生きる,それをサポートするために--end of life care) -- (第2部 癌患者の在宅医療とケア)
- 日本における子どものグリーフワーク研究 : サポートグループ「てとてとて」の実践を通して
- 事例でわかる退院調整の実際(2)余命2〜3か月の妻の病状を受け入れられない夫とのかかわり
- 緩和医療 がん疼痛の薬物治療 (第50回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セッション)