急性期と終末期の患者が混在する病棟における終末期医療の問題点
スポンサーリンク
概要
著者
-
佐藤 康仁
東京女子医科大学衛生学公衆衛生学(二)
-
大堀 洋子
東京女子医科大学在宅医療支援推進室
-
佐藤 康仁
東京女子医科大学医学部衛生学公衆衛生学(二)
-
有賀 悦子
国立国際医療センター緩和ケア科
-
有賀 悦子
帝京大学内科学講座緩和医療科
関連論文
- 日本と中国黒龍江省における損失生存可能年数と寄与危険度の比較研究
- テキストマイニング・類似文書検索システムによるEBMに基づく診療ガイドライン作成支援の有効性
- 医学研究において統計解析を実施する際に生じる問題点と解析における困難の多少に影響する因子
- 医学研究における統計学(1) : 医学研究における統計解析の現状と問題点,および今後の方向性
- 8.終末期の在宅療養と患者様の病状理解(一般演題II,第26回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 急性期と終末期の患者が混在する病棟における終末期医療の問題点
- 当院における急性期と終末期患者の混在によるストレスに関する項目の検討(一般演題,第327回東京女子医科大学学会例会)
- 委託研究論文 わが国の疾病負担の将来予測
- わが国のめざすべき保健医療制度の選択に関連する回答者の社会的要因
- 健診・レセプト突合データを用いた生活習慣病関連医療費の分析
- 健診・レセプト突合データを用いた受診行動分析 : 健診結果別受診割合
- コロンビア大学にみる教員教育と教育評価 : ITを利用したファカルティ・ディベロップメントと授業評価(特色ある大学教育支援プログラム「人間関係教育を包含するテュートリアル教育-温かい心を持ち問題解決能力を備えた医師の育成-」の総括)
- 少数回数のPBLテュートリアルの体験が卒業時および卒業後の臨床能力へ及ぼした効果
- 精神科病院における疥癬集団発生対策 : 予防的治療実施と疫学的検討
- わが国における地域別,喫煙と受動喫煙の実態(一般演題,第327回東京女子医科大学学会例会)
- 在宅療養移行時の病診連携と急性期病院医師の課題
- 在宅医療処置指導の現状と課題 : 気管吸引処置について(一般演題IV,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 塩酸モルヒネ注射液を使用した末期癌患者の在宅移行(一般演題I,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 在宅医療での薬剤師の情報提供と薬 : 薬連携(第22回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 6.終末期患者の在宅移行(シンポジウム 女子医大病院における緩和ケアチームの役割 : 地域へつなげていくために,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- 緩和ケアチーム看護師の取り組み : 小さなことからコツコツと(シンポジウム,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会)
- 4.緩和ケアチーム看護師の取り組み : 小さなことからコツコツと(シンポジウム 女子医大病院における緩和ケアチームの役割 : 地域へつなげていくために,緩和医療,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- 女子医学生のライフデザイン展望とキャリア継続意識
- 看護職の喫煙状況と医療の現場における喫煙に関する意識の構造
- 薬物療法 非ステロイド抗炎症薬(NSAIDs) (CONTENTS 一歩進んだがん疼痛マネジメント) -- (がん疼痛緩和に対する多角的アプローチ)
- 3.一人暮らしの癌終末期患者の退院調整(一般演題I,第26回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 上咽頭癌患者と家族への在宅療養に向けての援助 : 多職種が介入し,短期間で在宅へ移行し,最期を迎えた1事例(一般演題I,第24回東京女子医科大学在宅医療研究会,学術情報)
- 4. 癌終末期の通院困難な患者への対応(一般演題,第17回東京女子医科大学在宅医療研究会(2001年1月13日))
- 在宅医療フォーラム2000開催にあたって(在宅医療フォーラム2000(平成12年9月3日))
- がん治療における患者への対応 集学的治療と終末期ケア (第47回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セミナー がん治療認定医機構のセミナーで,もう少し時間をかけて欲しかった領域を学ぶ)
- 研究論稿 急性期と終末期患者が混在する環境で働く看護師のストレスに関する検討--「大学病院の緩和ケア病棟のあり方を探る」全国アンケート調査結果から
- 在宅におけるがん性疼痛の緩和--WHO方式3段階ラダーの基本と応用
- がん緩和医療 がん疼痛対策
- 26.癌性腹膜炎による腹部膨満感にケタミンが有効であった症例(セッション8 高齢者・緩和,III.一般演題,第39回消化器病センター例会)
- 緩和医療 (第46回日本癌治療学会総会Educational Book) -- (教育セッション がん治療update)
- がん性疼痛を緩和する : 臨床現場における薬物治療の実際
- 治療談話会記録 症例からみるがん性疼痛マネジメントの実際
- 生涯教育シリーズ ホスピスケア(3)病状告知,インフォームド・コンセント,チーム医療
- がん性疼痛管理におけるオピオイドローテーション (焦点 新しいがん性疼痛治療薬と症状マネジメント)
- 緩和ケアにおける在宅移行のサポートとチーム医療 (特集 在宅ホスピスケアと終末期医療 人生を生きる,それをサポートするために--end of life care) -- (第2部 癌患者の在宅医療とケア)
- 事例でわかる退院調整の実際(2)余命2〜3か月の妻の病状を受け入れられない夫とのかかわり
- 緩和医療 がん疼痛の薬物治療 (第50回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セッション)
- 日本の科学的根拠に基づく診療ガイドライン作成の現況
- 第78回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「東京女子医科大学の臨床研究への取り組み-東京女子医科大学病院臨床研究支援センター設立にあたって-」 (2)先端医療(医療機器・再生医療)をパワーサポートする臨床研究支援センター(iCLIC)
- 第78回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「東京女子医科大学の臨床研究への取り組み-東京女子医科大学病院臨床研究支援センター設立にあたって-」 (1)臨床研究支援センター(iCLIC)の紹介-研究者の思いを実現するために-