P-223 滅菌前の滅菌バッグ内の異物および微粒子について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2002-09-24
著者
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
藤下 修
長崎大学歯学部附属病院薬剤部
-
千堂 年昭
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
千堂 年昭
九州大学病院薬剤部
-
八田 章
長崎大学歯学部附属病院薬剤部
-
千堂 年昭
岡山大学病院 薬剤部
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院 手術部
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院 薬剤部
関連論文
- 薬物相互作用 (15―H(2)ブロッカー・プロトンポンプインヒビターの薬物相互作用)
- P2-309 下痢の改善により抗てんかん薬の血中濃度が安定した一症例(一般演題 ポスター発表,薬物療法(栄養管理、NST),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 小容量濃厚電解液を用いた人工髄液の調製
- 鎮痛消炎薬の歯科保険適応拡大のための調査およびアンケート調査
- 30-P2-13 塩酸エピルビシンによる経カテーテル肝動脈内動注化学療法における副作用調査(副作用・有害事象,社会の期待に応える医療薬学を)
- 造影剤腎症の発現機序解明による予防薬の探索研究
- P-468 眼科用ヒアルロン酸ナトリウム製剤の製剤学的検討
- 院内製剤情報および在庫管理のデータベース化
- 膵全摘患者に対する点鼻用グルカゴン製剤の調製および評価
- 静注用脂肪乳剤に対するインラインフィルターの影響
- 14-2-20 気水噴射式高圧蒸気滅菌法における問題点
- P-A-1-2 ニトロプルシド Na 注射薬の無菌試験の問題点
- P2-273 化学発光免疫測定法(CLIA法)を用いた全血中シクロスポリン濃度の測定評価(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-272 バンコマイシン初回投与設計におけるeGFR推算式による予測精度評価(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-128 腎機能低下患者における造影剤腎症のリスクファクター解析(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 混合散剤中の塩酸トルペリゾンとダントロレンナトリウムの配合変化
- 院内製剤における CMC-Na 液の調製法ならびに保存法に関する検討
- 組織プラスミノーゲン活性化因子 (t_PA) 製剤の品質評価
- 輸液中のビタミン K_2 製剤とヘパリン製剤の相互作用
- 小容量注射剤の不溶性微粒子品質試験
- P-74 滅菌および未滅菌消毒剤の使用状況
- B-5 ヨード造影剤の品質評価 (1) : 大容量プレフィルドシリンジ製剤について
- パクリタキセル過敏反応の発現機序の解明と予防薬の検討
- パクリタキセル過敏症の発現機序の解明と予防対策
- P-300 病棟活動支援のための質疑応答データベースの活用
- 21-P2-387 不溶性微粒子数測定器を用いた注射剤混合調製による配合変化の検討(品質管理,来るべき時代への道を拓く)
- P-724 注射薬調製時における異物混入もしくは発生と異物除去フィルターの性能評価に関する試験(14.輸液、経腸栄養管理2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-351 ISO9001認証取得後の調剤過誤防止への取り組みとその評価:4 : 調剤ミス報告制度の導入(18.リスクマネジメント1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-333 実習生が起こしやすい調剤過誤の要因解析と過誤防止のための教育:1 : 注射薬の場合(17.薬学教育・生涯教育(認定)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-465 肝移植後患者のリスクを考慮した服薬指導の取り組み(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-298 婦人科におけるがん化学療法ワークシートの有用性
- 28-04-06 ST 合剤(スルファメトキサゾール・トリメトプリム)服用後に振戦が認められた患者での血中濃度モニタリングの実施
- 27-04-05 薬剤部三交代勤務体制の導入の評価
- 粉砕不可とされている錠剤・カプセル剤の調剤方法に関する検討
- 注射用バイアルのゴム栓に関する品質評価 : 注射用ゴム栓品質基準の必要性について
- P-432 ミコフェノール酸の血中および尿中濃度の TDM への応用について
- P-358 癌化学療法時における制吐剤の適正使用について
- P-259 培養ウシ血管内皮細胞における proteinase-activated receptor-2 (PAR-2) を介したタンパク透過性亢進
- P-258 ヨード造影剤によるラット肺血管透過性亢進機序 : 肥満細胞由来 tryptase による proteinase-activated receptor-2 (PAR-2) 刺激作用
- P-257 ヨード造影剤によるラット肺由来肥満細胞からのヒスタミン遊離について
- P-203 TPN 業務拡大への対応
- P-17 LLC-PK1 細胞を用いたシスプラチン誘発障害に対するラジカルスカベンジャーの効果
- O-70 ヨード造影剤によるラット肺血管透過性亢進ならびに肺機能低下に対するカルバゾクロムスルホン酸ナトリウムの改善作用
- 薬剤師の生体肝移植チームにおける役割 : タクロリムス血中濃度の至適化および痙攣副作用発現の減少
- TDMオーダリングシステムの概要と評価
- P-223 滅菌前の滅菌バッグ内の異物および微粒子について
- 滅菌クロルヘキシジン製剤の開封後の安定性および効力
- 23P-11 滅菌クロルヘキシジン製剤の開封後の安定性および効力について
- Estimation of the Molecular Volumes of the Reaction Products between β-Lactam Antibiotics and Aminoglycoside Antibiotics, and Those of the Degradation Products of β-Lactam Antibiotics by Isotachophoresis
- Estimation of the Molecular Weight of Ions by Isotachophoresis. IV. : Comparison of the Correlations of Mobility with Molecular Volume and with Molecular Weight
- Estimation of the Molecular Weight of Ions by Isotachophoresis. III. Influence of Specific Gravity on the Precision of the Correlative Equations(Analytical,Chemical)
- Estimation of the Molecular Weight of Ions by Isotachophoresis. II. : Influence of Electric Charge on the Precision of the Correlative Equations
- Estimation of the Molecular Weight of Ions by Isotachophoresis
- 病院薬局の環境衛生のあり方(病院薬局協議会)
- 国立大学歯学部附属10大学病院における医薬品の保険適応に関する実態調査
- 保険適応拡大を希望する医薬品についての調査成績
- タンパク・ペプチド注射薬の品質
- 27-03-01 医薬情報のインターネット・サーチエンジンによる検索とその問題点
- O-76 歯科麻酔用カートリッジの消毒用エタノールによる消毒法
- P2-138 頭頸部腫瘍の患者における放射線療法単独および化学療法併用時の副作用発現調査(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-126 慢性骨髄性白血病患者のイマチニブ長期投与における肝・腎機能変化と薬剤管理指導の役割(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-515 スティーブンス・ジョンソン症候群から進展した中毒性表皮壊死症における眼病変にシクロスポリン点眼液を併用した1例(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-448 低栄養に起因する褥瘡へのチーム医療に対する薬剤師の関与(一般演題 ポスター発表,薬物療法(褥そう、高齢者),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- バイオテクノロジー応用医薬品の添付文書における日米間の相違
- B-12 脂溶性ビタミン K_2 注射剤「ケイツー N 注」の配合変化及びフィルター通過に関する検討
- P-316 血液内科病棟における薬剤管理指導業務
- P-107 治験管理センター業務におけるデータベース活用
- ファモチジンおよびランソプラゾールの長期投与によるマウス胃粘膜ヒスタミン動態の変化
- P2-576 病院実務実習における問題志向型システム能力開発を目的としたSGD(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-228 Trastuzumab投与時におけるinfusion reaction軽減のためのステロイド投与について(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-319 パクリタキセルによる末梢神経障害の予防を目的とした四肢冷却療法の評価(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-246 腎機能低下MRSA患者に対するバンコマイシン含有セメントビーズの有用性(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-235 eGFR推算式を用いたベイジアン法に基づくテイコプラニン血中濃度の予測精度評価(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-173 子宮頸癌におけるCCRT(concurrent chemoradiotherapy)の副作用調査に基づく副作用チェックシートの作成(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-454 栄養療法に対する保険薬局および病院薬剤師の意識調査(一般演題 ポスター発表,栄養管理・NST,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-571 薬学教育6年制における実務実習受け入れに向けた取り組み(第3報) : 注射剤調剤実習における効率的な実習成果を目指して(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-247 2種のバンコマイシン解析支援ソフトを用いた至適投与法の確立 : 腎機能別における初回投与設計(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-610 生体内における不溶性微粒子の有害事象に関する研究 : 注射用水中の不純物の検出(一般演題 ポスター発表,その他,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-040 周術期におけるヘパリン切り替えに関する検討 : ワルファリン抗凝固能の変動(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-309 頭頸部領域におけるがん化学療法による口内炎の発生状況調査(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-488 統合失調症の薬物治療に関する処方調査(一般演題 ポスター発表,精神科領域,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 薬物相互作用(16―抗真菌薬の薬物相互作用)
- P2-101 フルオロウラシル系抗がん剤とワルファリンの相互作用による血液凝固能変動に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 患者のQOL向上と薬剤師の関わり PART 1.院内製剤(50)口腔乾燥用製剤の作製とその臨床評価(チーム医療における薬剤師の役割)
- 21-P2-275 FOLFIRI施行患者におけるイリノテカンによる白血球・好中球減少発現の予測因子としての総ビリルビン値の有用性の検討(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- P1-393 抗がん剤曝露防止に向けたリキャップ操作の有用性(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-569 薬学教育6年制における実務実習受け入れに向けた取り組み(第1報) : 施設内ワークショップ開催とその効果(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-609 プラスチック製アンプル開封時に混入する不溶性微粒子に関する研究 : 開封後の静置時間の影響(一般演題 ポスター発表,その他,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-323 アプレピタント投与により消化器症状が改善した2症例 : 骨肉腫患者におけるシスプラチン-ドキソルビシン併用療法(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-270 肺癌患者におけるshort hydrationを用いたCisplatin投与の忍容性に関する検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(外来化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- W-1-7 治験における九州大学病院と地域医療機関との連携に向けて
- P1-376 薬剤師および他職種を対象とした院内抗がん剤調製マニュアルの作成と評価(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 眼粘膜投与による薬物の吸収
- 外来化学療法における薬剤師の役割
- 卵巣がん (薬剤師が担う がん薬物療法のセーフティマネジメント) -- (レジメン別 薬物療法モニタリングのポイント)
- 九州大学医学部附属病院における治験コーディネーターの取組み
- キャピラリー電気泳動法によりフェニトイン中毒を同定した一症例
- モノクローナル抗体製剤における界面活性剤添加の意義
- B-4 オピスコ注射液の安定性試験
- 25-A6-29 NAT2 遺伝子多型と ST 合剤の代謝能