O-70 ヨード造影剤によるラット肺血管透過性亢進ならびに肺機能低下に対するカルバゾクロムスルホン酸ナトリウムの改善作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2002-09-24
著者
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
伊藤 善規
九州大学病院薬剤部
-
千堂 年昭
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
伊藤 善規
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
五郎丸 剛
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
安藝 敬生
九州大学医学部附属病院薬剤部
-
安藝 敬生
福岡徳洲会病院薬剤部:福岡大学薬学部薬学疾患管理学教室
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院 手術部
-
大石 了三
九州大学医学部附属病院 薬剤部
-
五郎丸 剛
九州大学医学部付属病院薬剤部
関連論文
- 精神機能におけるバソプレシン受容体の役割
- P1-475 精神科外来におけるうつ病患者の唾液中ストレス関連物質の測定(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 頭痛とめまいの治療薬一覧 (特集 危険な頭痛とめまいの診療)
- S15-4 がん化学療法における副作用への対応(シンポジウムS15 がん治療に貢献する専門薬剤師,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 小容量濃厚電解液を用いた人工髄液の調製
- 20-P3-516 病院実務実習モデルコアカリキュラムを達成するための検証 : 実習期間2.5ヶ月でのカリキュラム達成の問題点の把握(薬学教育(モデル・コアカリキュラム),来るべき時代への道を拓く)
- 01P3-135 薬学部六年制施行に伴う薬学部と連携した長期実務実習プログラムの構築(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 九州大学病院における治験実施体制に関する依頼者を対象としたアンケート調査
- 九州大学病院における臨床試験とCRC業務に関する医師を対象としたアンケート調査
- P1-372 リネゾリドによる血小板減少の発現に影響を及ぼす因子の検討 : 用量調節の必要性(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 救急医療の薬剤師(第2回)患者の腎・肝・心機能を考慮した投与設計
- 30-P1-29 電子カルテの注射オーダ情報を利用した注射剤調製鑑査支援システムの評価 : 正確性と効率化について(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-134 レボホリナートの先発品及び後発品における有効性及び安全性に関する調査(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- セロトニン作動性抗不安薬タンドスピロンの依存性に関する神経化学的研究
- P-468 眼科用ヒアルロン酸ナトリウム製剤の製剤学的検討
- 院内製剤情報および在庫管理のデータベース化
- 膵全摘患者に対する点鼻用グルカゴン製剤の調製および評価
- 静注用脂肪乳剤に対するインラインフィルターの影響
- 混合散剤中の塩酸トルペリゾンとダントロレンナトリウムの配合変化
- 院内製剤における CMC-Na 液の調製法ならびに保存法に関する検討
- 組織プラスミノーゲン活性化因子 (t_PA) 製剤の品質評価
- 輸液中のビタミン K_2 製剤とヘパリン製剤の相互作用
- 小容量注射剤の不溶性微粒子品質試験
- P-74 滅菌および未滅菌消毒剤の使用状況
- B-5 ヨード造影剤の品質評価 (1) : 大容量プレフィルドシリンジ製剤について
- パクリタキセル過敏反応の発現機序の解明と予防薬の検討
- パクリタキセル過敏症の発現機序の解明と予防対策
- P-300 病棟活動支援のための質疑応答データベースの活用
- 01P1-023 オピオイドによる便秘発現予防のための緩下薬適正使用の必要性(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-047 医療スタッフから薬品情報室に寄せられた質疑応答の解析(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- S12-3 がん薬物療法における専門薬剤師との連携(チーム医療に貢献する薬剤師:がん専門薬剤師の養成と感染制御専門薬剤師の役割,医療薬学の扉は開かれた)
- ISO9001品質管理システムに基づいた調剤過誤防止への取り組みとその評価
- 薬剤性肺障害
- 成果をまとめて発表する (薬剤師による臨床研究の進め方--日常業務から医療薬学研究のシーズを育てる) -- (第3章 研究成果の発表)
- P-754 初回面談時における薬剤管理指導業務の標準化(18.リスクマネジメント5,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-724 注射薬調製時における異物混入もしくは発生と異物除去フィルターの性能評価に関する試験(14.輸液、経腸栄養管理2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-662 院内製剤としての硝酸銀棒の調製および保存について(10.品質管理、製剤試験,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-473 パクリタキセル投与後の遅発性過敏反応に対するペミロラストの臨床効果(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)8,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-351 ISO9001認証取得後の調剤過誤防止への取り組みとその評価:4 : 調剤ミス報告制度の導入(18.リスクマネジメント1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-333 実習生が起こしやすい調剤過誤の要因解析と過誤防止のための教育:1 : 注射薬の場合(17.薬学教育・生涯教育(認定)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-139 心臓外科病棟における薬剤管理指導業務の効率化および標準化への取り組み(6.服薬指導(入院・外来)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-138 TS-1モニタリングシートを用いた口腔外科病棟における薬剤管理指導(6.服薬指導(入院・外来)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- SP5-4 血液内科における薬剤管理指導業務(SP5「薬剤管理指導業務の効率化と専門性を生かした取り組み」,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-465 肝移植後患者のリスクを考慮した服薬指導の取り組み(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-229 ランソプラゾール口腔内崩壊錠の粉砕調剤の可能性に関する検討(14.調剤・処方管理・オーダリング(注射剤含む),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-123 心臓カテーテル検査実施患者における薬剤管理指導業務(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- S5-5 がん化学療法ワークシートを用いた薬剤業務の展開(一般講演,がんチーム医療を実践する薬剤師として求められるもの,(5)薬物治療5:悪性腫瘍,1.疾病治療への薬剤師のかかわり,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- がん薬物療法における副作用モニタリングと対策 (特集 がん薬物療法に活かす薬剤師の専門性)
- P-298 婦人科におけるがん化学療法ワークシートの有用性
- 28-04-06 ST 合剤(スルファメトキサゾール・トリメトプリム)服用後に振戦が認められた患者での血中濃度モニタリングの実施
- 27-04-05 薬剤部三交代勤務体制の導入の評価
- 粉砕不可とされている錠剤・カプセル剤の調剤方法に関する検討
- 注射用バイアルのゴム栓に関する品質評価 : 注射用ゴム栓品質基準の必要性について
- P-432 ミコフェノール酸の血中および尿中濃度の TDM への応用について
- P-358 癌化学療法時における制吐剤の適正使用について
- P-259 培養ウシ血管内皮細胞における proteinase-activated receptor-2 (PAR-2) を介したタンパク透過性亢進
- P-258 ヨード造影剤によるラット肺血管透過性亢進機序 : 肥満細胞由来 tryptase による proteinase-activated receptor-2 (PAR-2) 刺激作用
- P-257 ヨード造影剤によるラット肺由来肥満細胞からのヒスタミン遊離について
- P-203 TPN 業務拡大への対応
- P-17 LLC-PK1 細胞を用いたシスプラチン誘発障害に対するラジカルスカベンジャーの効果
- O-70 ヨード造影剤によるラット肺血管透過性亢進ならびに肺機能低下に対するカルバゾクロムスルホン酸ナトリウムの改善作用
- 薬剤師の生体肝移植チームにおける役割 : タクロリムス血中濃度の至適化および痙攣副作用発現の減少
- TDMオーダリングシステムの概要と評価
- P-223 滅菌前の滅菌バッグ内の異物および微粒子について
- 滅菌クロルヘキシジン製剤の開封後の安定性および効力
- 23P-11 滅菌クロルヘキシジン製剤の開封後の安定性および効力について
- P2-237 新規腎移植患者における徐放性タクロリムス製剤の薬物動態の検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-119 外来がん化学療法室における薬剤師の業務およびその評価(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P3-515 オピオイド鎮痛薬使用患者における副作用回避に向けての薬剤師の取り組みとアウトカム評価(使用状況調査・意識調査,来るべき時代への道を拓く)
- 電子カルテシステムの一環としての薬剤管理指導支援システムの構築
- 嚥下困難患者への適応を目的とした医薬品の乾燥ゼリー製剤化に関する基礎的検討
- 腎移植前後における処方薬剤の変化に関する調査
- 30-P2-128 簡易データベース構築と定期検討会実施による薬剤管理指導業務体制の充実(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-74 新システム導入前後の疑義照会内容の検討(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P1-132 テイコプラニン初期負荷投与設計への薬剤師の関わりの重要性(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 進行肺がん患者に対するPaclitaxel-Carboplatin併用療法時のG-CSF投与に影響を及ぼす要因に関する調査
- バイオテクノロジー応用医薬品の添付文書における日米間の相違
- B-12 脂溶性ビタミン K_2 注射剤「ケイツー N 注」の配合変化及びフィルター通過に関する検討
- P-316 血液内科病棟における薬剤管理指導業務
- P-107 治験管理センター業務におけるデータベース活用
- ファモチジンおよびランソプラゾールの長期投与によるマウス胃粘膜ヒスタミン動態の変化
- P2-166 抗MRSA薬が投与された救急患者における急性腎障害発症率と血液浄化導入の割合(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-006 電子カルテと連動した処方せんへのクレアチニンクリアランス推測値印字システムの導入による処方鑑査精度の向上(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・オーダリングシステム,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-546 病院薬剤師と保険薬局薬剤師の連携によるアジスロマイシンドライシロップの副作用発現状況調査(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療・薬薬連携,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-104 低用量アスピリン服用患者に対するPPIおよびH_2受容体拮抗薬の処方提案およびその解析(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21-P1-075 ICU/CCUにおける薬剤管理指導の実際及びその考察(薬剤管理指導業務,来るべき時代への道を拓く)
- 30P2-070 ICU/CCU病棟における薬剤管理指導業務の導入およびその評価(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- P1-445 ICT薬剤師による注射用抗菌薬使用患者全例チェックの有用性(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- W-1-7 治験における九州大学病院と地域医療機関との連携に向けて
- 九州大学医学部附属病院における治験コーディネーターの取組み
- キャピラリー電気泳動法によりフェニトイン中毒を同定した一症例
- モノクローナル抗体製剤における界面活性剤添加の意義
- 29-P2-59 電子カルテ情報を利用した麻薬管理システムの構築(医薬品管理,社会の期待に応える医療薬学を)
- B-4 オピスコ注射液の安定性試験
- 感染制御トピックス(2)医療関連感染サーベイランス
- 25-A6-29 NAT2 遺伝子多型と ST 合剤の代謝能
- MS14-5 岐阜県病院薬剤師会登録の全施設における院内吸入指導の実態調査(MS14 チーム医療1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P-0064 CHOP療法におけるプレドニゾロンの投与経路の違いによる制吐コントロールの差異(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(入院化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-1105 救急・集中治療領域における急性腎障害マーカーNGALの有用性の検討(一般演題 ポスター発表,ハイケアユニット業務(ICU・CCU・SCU・救急等),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0394 専門薬剤師による注射用抗菌薬使用患者全例チェックの実践とその評価(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)