義務教育における無償制の研究
スポンサーリンク
概要
著者
-
桑原 敏明
筑波大学
-
伊藤 秀夫
東京教育大学
-
角替 弘志
静岡大学
-
加藤 勝也
東京教育大学
-
下村 哲夫
東京教育大学
-
桑原 敏明
東京教育大学大学院
-
角替 弘志
東京教育大学大学院
-
安藤 堯雄
東京教育大学
-
高倉 翔
東京教育大学
-
松井 一麿
東京教育大学
-
沢井 昭男
東京教育大学
-
小口 和夫
東京教育大学
-
高倉 翔
明海大学
-
松井 一麿
東北大学
-
松井 一麿
愛知教育大学
関連論文
- フランス「新教育基本法」下における教育改革に関する総合的研究 (一)
- 二つの道徳教育の間
- 623 中等教育の義務化にともなう諸問題の比較研究 : 1. 中等教育の義務化にともなう諸問題 : 2. 中等教育義務制の性格と態様 : 就学義務規定をとおしてみた : 3. 義務中等教育制度下における教育組織の問題 : 4. 中等義務教育政策の特質
- 教育課程編成権の主体 : 各国の実例による若干の示唆
- 義務教育における無償制の研究
- (2) 教員給与制度の研究
- 学びの空間としての学校の再生 : 近・未来の学校像をさぐる
- 指導・助言に関する実証的研究 : 教員の意識調査
- 高等教育制度改革の現代的課題 : 教育計画策定の前提として
- 現代公教育の中立性に関する研究
- 義務教育概念に関する研究
- 「学校・学級の編成」 : 学級編制・教職員配置の実態と改革課題
- M. アーノルドの中等教育論 : 「中等」教育の概念をめぐって
- (6) 義務教育制度の比較研究
- フランス・西ドイツにおける有給教育休暇制度の検討:労働者の学習権保障の観点から
- 1850年代における英国教育立法の動向 : Education (No.2) Billを中心に
- 学校・学級の編制に関する研究 : 学級編制の原理を問う
- 学級編制・教職員配置の改革課題(学級編制・教職員配置の実態と改革課題)
- 学級編制・教職員配置の改革課題
- 討論のまとめ(学級編制の原理を問う)
- 生涯学習時代における初等教育の役割
- 全体シンポジウム『教育研究の五〇年を検証する--その総括と今後の展望』 : 教育問題に貢献する教育行政研究を求めて
- 教師教育 : 教員養成カリキュラムの編成原理 : ヨーロッパにおける教師教育の改革動向から
- 『欧米における教育改革の動向 : フランスにおける教えられる者の学習権の保障を中心に』
- 教職員の問題 : 学校経営の現代化
- 教職の分化(differentiated staffing)に関する考察
- 「学年制」改革の構想 : 制度よりも内容と方法を
- (2) チーム・チーチング : 教員組織の改編をめぐって
- 学長あいさつ
- 大学教員の「教育研究」評価 : 昨日・今日・明日
- これからの教育系大学・学部に求められる役割(シンポジウム : 高等教育個性化をめざす経営戦略)
- 教養審「第1〜3次答申」以後の教員養成制度改革論議(日本教育学会第60回大会報告)
- 教養審「第1〜3次答申」以後の教員養成改革論議
- 教養審「第1〜3次答申」以後の教員養成改革論議
- 教育関係審議会「答申」などにみる『これからの学校像』 (学びの空間としての学校の再生 : 近・未来の学校像をさぐる)
- 教育関係審議会「答申」などにみる『これからの学校像』
- 荻原克男著, 『戦後日本の教育行政構造-その形成過程』, A5版, 340頁, 勁草書房, 7,500円(本体)
- 社会変化と教員養成政策 : 教員養成政策の動向から(提案1,教員養成の未来を展望する,III シンポジウム)
- 市町村教育委員会の再編に関する調査研究 : 鷹巣阿仁郡教育事務協議会事例(II 共同研究)
- 〔討論〕(II シンポジウム「教育改革と行財政の課題」,第1部 教育改革と行政課題,創立20周年記念号)
- 諸外国における教員の資質向上のための行政施策(III 共同研究)
- 主要国における「指導助言行政職」制度の改革(II 共同研究)
- 「先取り研究」と「研究の有用性」(VI 私の教育行政学論)
- 地方分権化と教育行政の課題(総括,地方分権化と教育行政の課題,III シンポジウム)
- 大学の視点から(提案・3,初等中等教育と高等教育との接続問題,III シンポジウム)
- 地方教育行政における二つの二元化と生涯教育の体系化 : 公・私立学校行政と「教育の事業」に関連して(教育改革と行政機構の再編,I 論説)
- 教育行政学の課題と展望(座談会・2,第2部 日本教育行政学会20年の歩みと展望,創立20周年記念号)
- 1. 教育の国際化と教育行政の課題 : そのカタログ(提案,教育の国際化と行政の課題,II シンポジウム)
- まえがき
- 現行教育委員会制度の問題点(IV シンポジウム)
- 都市化現象下の地方自治体と教育行財政
- 定数改善をめぐる財政問題(発表・3,教職員定数の改善をめぐる現状と課題,課題研究2,IV 課題研究)
- 教育行政の援助のあり方 : 教育行政学の可能性をめぐって(提案・3,学校の危機管理と教育行政の役割,III シンポジウム)
- (II 第2回大会課題研究「戦後教育政策研究の回顧と展望」)
- 第二期「1960年〜1979年:安保改定期から高度成長期まで」について(II 第2回大会課題研究「戦後教育政策研究の回顧と展望」)