フェニトロチオンマイクロカプセル剤のイエシロアリCoptotermes formosanus SHIRAKIに対する効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本応用動物昆虫学会の論文
- 1988-05-25
著者
-
津田 重典
住友化学工業株式会社農薬事業部研究部
-
新庄 五朗
Agricultural Science Research Laboratory Takarazuka Research Center Sumitomo Chemical Co. Ltd.
-
伊藤 高明
住友化学工業(株)宝塚総合研究所農業科学研究所
-
新庄 五朗
住友化学工業
-
大坪 敏朗
住友化学工業株式会社 農業化学品研究所
-
辻 孝三
住友化学工業株式会社宝塚総合研究所農業科学研究所
-
津田 重典
Agricultural Science Research Laboratory, Takarazuka Research Center, Sumitomo Chemical Co., Ltd.
-
河野 頼子
住友化学工業株式会社宝塚総合研究所
-
津田 重典
Agricultural Science Research Laboratory Takarazuka Research Center Sumitomo Chemical Co. Ltd.
-
津田 重典
住友化学工業
-
伊藤 高明
住化ライフテク株式会社
-
伊藤 高明
住友化学工業
-
大坪 敏朗
住友化学工業株式会社宝塚総合研究所農業科学研究所
-
大坪 敏朗
住友化学工業(株)宝塚総合研究所農業科学研究所
-
辻 孝三
住友化学工業(株)宝塚研究所農薬研究部門
-
辻 孝三
住友化学工業(株)宝塚研究所
関連論文
- マラリア対策とオリセットネット(薬剤含有蚊帳)
- A23 ピレスロイド抵抗性アカイエカの蚊取り剤使用環境下での吸血行動の実験的検証(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B16 2003年と2004年に行ったアカイエカ種群蚊の殺虫剤感受性調査
- A22 ACE遺伝子をマーカーとした日本産Culex pipiens complexの簡易判別法
- チャバネゴキブリの生息密度と喫食性がベイト剤の致死効果に及ぼす影響
- A11 カーペットに生息するコナヒョウヒダニに対する S-1955 エアゾール剤の増殖抑制効果
- B01 新規化合物 S-1955 のダニ類に対する効力
- 5 殺ダニ剤の屋内廛性ダニ類に対する忌避効果とダニの行動への影響
- EB29 DEET 製剤のアブ類およびブユ類に対する忌避効力
- 7 種薬剤のコナヒョウヒダニおよびケナガコナダニの行動に及ぼす影響
- 1 IGR 剤 : 媒介蚊防除と JHM (媒介昆虫防除の展望)
- テトラメスリンと d-フェノスリンを含むエアゾール製剤の溶剤と殺虫効力
- マイクロカプセル化フェニトロチオン : 製剤とその特性
- 新規合成ピレスロイド"テラレスリン"の殺虫活性
- ハマダラカ属数種に対する殺虫剤および昆虫成長制御剤の効力評価
- 各種殺虫剤のセアカゴケグモ Latrodectus hasseltii に対する殺虫効力
- B36 ピリプロキシフェンのアカイエカ成虫に対する致死効果と次世代産生阻害効果
- B21 某マンションにおけるチャタテムシの出現とその出現要因の推定
- A33 ピリプロキシフェンのチャバネゴキブリの羽化および産卵に対する影響
- A29 Vectobacl2AS のブユ幼虫に対する実地防除に関する検討
- フラメトピル粒剤の薬物動態に基づく粒子設計
- マイクロカプセル化フェノブカルブの特性および作用性
- 86 マラリア残留噴霧用フェニトロチオン MC 剤の効力および製剤特性
- D202 水稲用除草剤の省力施用をめざした水中発泡性製剤に関する研究[第 4 報]
- D201 水稲用除草剤の省力施用をめざした水中発泡性製剤に関する研究[第 3 報]
- ポリエチレングリコールまたはポリプロピレングリコールを用いたピレスロイドの低毒性乳剤
- 新規合成ピレスロイド, プラレスリンの家庭用殺虫剤としての適用に関する研究 : I. プラレスリン異性体の殺虫活性
- 28 新規ピレスロイド"シフェノトリン"の殺虫活性
- ペルメトリンをポリエチレン樹脂に練り込み作製したネットのネッタイシマカに対する効力評価
- 噴射剤としてジメチルエーテルを含有する殺虫水性エアゾール製剤
- 蚊虫のワイドメッシュ網通過およびその後の吸血におよぼすピレスロイド含浸処理の影響
- マラリア対策とオリセットネット(薬剤含有蚊帳)
- 45 イエバエの殺虫剤抵抗性の社会的背景
- 32 シマカ亜属蚊の殺虫剤感受性
- B-34 マラリア残留噴霧用フェニトロチオン MC 剤の効力と製剤特性 (第 2 報)
- ゴキブリ防除における殺虫剤について
- 各種殺虫剤に対するネコノミの感受性および昆虫成長制御剤ピリプロキシフェンのノミ防除への応用(化学物質)
- 蚊取線香の煙量がアカイエカ成虫のノックダウン効果に及ぼす影響
- Evaluation of Valving System Influence on the Spray Characteristics of an Aerosol Formulation Consisting of Kerosene/Propane/Butane
- 昆虫成長制御剤ピリプロキシフェンのゴキブリに対する効力評価
- 昆虫発育制御剤, 4-phenoxyphenyl (RS)-2-(2-pyridyloxy) propyl ether の室内および野外条件下における蚊類幼虫に対する効力評価
- 3 新規化合物 S-31183 : ゴキブリに対する作用 (2)
- フェニトロチオンマイクロカプセル剤のイエシロアリCoptotermes formosanus SHIRAKIに対する効果
- 油性エーロゾル殺虫製剤の噴霧粒子径が噴霧粒子の気中存在比率に及ぼす影響
- 昆虫成長制御剤 2-[1-methyl-2-(4-phenoxyphenoxy) ethoxy] pyridine のイエバエ Musca domestica 幼虫に対する効力評価
- 油性エーロゾル殺虫製剤の噴霧粒子径の殺虫効力に及ぼす効果
- 62 新規 JH 様化合物 S-31183 : チャバネゴキブリに対する作用
- 61 新規化合物 S-21074 の殺虫特性
- 60 フェニトロチオン含有マイクロカプセル剤の開発
- F24 フェニトロチオンマイクロカプセル剤のイエシロアリに対する効果(毒物学・殺虫剤)
- フェニトロチオンマイクロカプセルのチャバネゴキブリに対する持続性効果に及ぼす製剤要因
- フェニトロチオンマイクロカプセルのゴキブリ用持続性噴霧剤としての作用
- 104 新規 JH 様化合物 S-31183 : (2) 製剤と実用効果
- 103 新規 JH 様化合物 S-31183 : (1) 物性と効力
- d-テトラメスリンの殺虫活性に関する研究
- カオリナイトクレーとケイソウ土の懸垂性に対する界面活性剤の影響
- Studies of Pesticide Transfer and Performance Aspects of Applied Biology 14, 1987
- エンペンスリンの衣料防虫剤としての実用効果〔英文〕
- W06 羊毛用防虫加工剤としての合成ピレスロイドの効力について(殺虫剤・毒物学)
- B-14 ヒラタキクイムシLyctus brunneusの選択産卵に及ぼす各種物質の影響(行動学・配偶行動)
- 123 殺虫剤織り込み蚊帳の殺虫効力試験
- 4 衛生動物学と国際協力 : 民間企業としての取り組み
- マラリア防除用資材オリセットネットの開発
- マラリア感染予防のためのオリセット蚊帳の開発と普及
- ランバ-ト乳剤--合板用フェニトロチオン
- 農業用フェニトロチオンマイクロカプセルの殺虫効力, 薬害および耐雨性を制御する製剤要因
- 耐雨性, 薬害およびほ乳動物毒性に影響を及ぼすピレスロイドマイクロカプセルの製剤要因
- 殺虫効力と魚毒性に及ぼすフェンバレレートマイクロカプセルの製剤要因
- 106 九州地区イエバエのピレスロイド感受性の経年変化と他地区産の実状
- 66 本邦産イエバエのピレスロイド感受性の実態とその対策
- 有機リン剤抵抗性イエバエのピレスロイド剤淘汰によるピレスロイド感受性の変化について
- 44 九州地区イエバエの殺虫剤感受性について (1)
- 4 防疫用としてのピレスロイド(防疫用殺虫剤の現状と将来)
- 34 有機リン剤抵抗性蚊成虫防除に関する検討
- 34 蚊の吸血能力に及ぼすピレスロイドを有効成分とする蚊取線香の影響について
- 32 ゴキブリに対するピレスロイドのフラッシングアウト (Flushing out) に関する検討(第 2 報)
- 83 ゴキブリに対する Pyrethroid の Flushing out に関する検討
- 無溶媒性新製剤の研究 : 1.フェノトリン/炭酸ガス製剤「ミラクン○!RS」のイエバエ, カ, ゴキブリ, に対する効力
- 新合成ピレスロイド殺虫剤のヒラタキクイムシに対する効果(薬剤)
- ヒラタキクイムシの人工飼料飼育
- 数種殺虫剤のヒラタキクイムシ卵, 幼虫および成虫に対する効果
- ヒラタキクイムシLyctus brunneus STEPHENSの選択産卵, 特に炭水化物の及ぼす影響
- 新規合成ピレスロイド系化合物イミプロトリンの衛生害虫に対する殺虫特性
- 88 蚊取線香が蚊の吸血行動に及ぼす影響
- 数種殺虫剤のヒラタキクイムシの産卵に及ぼす影響(化学物質)
- ピレスロイド剤のシロアリ防除への応用(薬剤,シロアリ特集号)
- 常温揮散性ピレスロイド,エンペントリンについて(薬剤)
- D205 鉱物質担体の懸垂率(第 3 報)
- フェニトロチオンマイクロカプセルの防虫合板への適用性
- マイクロカプセル化農薬
- エーロゾル製剤の物理特性と殺虫効力
- SII2 放出制御製剤
- B210 懸垂率の計算シミュレーション
- S-3151に関する研究-1-新規殺虫剤S-3151の殺虫特性
- 新規高ノック性ピレスロイド"エトック"の開発
- 農薬の放出制御製剤(農薬の製剤と施用法 (7))
- 農薬の新しい製剤に関する研究
- 第 15 回生物活性物質のコントロールリリースに関する国際シンポジウム
- 農薬製剤・施用法シンポジウム(第 6 回)・セミナー(第 3 回)
- タイトル無し