詩による鑑賞指導(上) : 中学生を対象として(学習指導法並びに教材研究)(I 共同研究)
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 洋一郎
名古屋大学教育学部附属中高等学校
-
酒井 為久
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
-
畑 実
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
-
畑 実
名古屋大学教育学部附属中高等学校
-
佐藤 クニ子
名古屋大学教育学部附属中・高等学校
-
佐藤 クニ子
名古屋大学教育学部附属中高等学校
関連論文
- 読書指導の研究 : 学習指導・生活指導との関連において(総合部門)(I 共同研究)
- 読書指導の研究 : 学習指導との関連において(総合部門)(I 共同研究)
- 高校新入学生徒を通じてみた中学校教科教育の問題点(共同研究)
- 高校入学試験の成績を通じて見た中学校教科教育の問題点
- D.継続的・計画的な進路指導についての研究(中等学校の教育改造をめざして)(共同研究)
- D.継続的・計画的な進路指導についての研究(中等学校の教育改造をめざして)(I共同研究)
- 「ゆとり」の時間を利用した総合学習の実践に向けて(D.総合学習の研究)(共同研究)
- 多層化する中・高校生の生徒指導上の諸問題(B. 生徒指導に関する研究)(共同研究)
- 生徒の自主性を生かした生徒会指導の試み : 49年度生徒会の動きから(B 生徒指導に関する研究)(共同研究)
- I教材に即したよりよい読解指導教材と指導法について : 高2文学教材の場合(教科教育研究)
- IV.校務運営に関する校内諸制度の体系化 : カードケース方式による学校の規則・内規・慣例等に関する情報の管理 第2報(E.教育経営における管理・事務の組織運営についての研究)(中等学校の教育改造をめざして)(共同研究)
- 説明的な文章の指導への一考察 : 考えることと書くことと(教科教育研究)
- E.教育経営における管理・事務の組織・運営についての研究(中等学校の教育改造をめざして)(I共同研究)
- 国語の表現指導(書くこと) : 高校1年の場合(I教科共同研究)
- 入門期における古典の取扱について : 文法指導の一考察(I 教科共同研究)
- 国語科における見学旅行のもつ意味 : 大和路見学をいかに指導したか(I 教科共同研究)
- 表現力をたかめる学習指導 : 書くことを通して(I 教科共同研究)
- 表現力をたかめる学習指導 : 書くことを通して(I 教科共同研究)
- 国語科における見学旅行のもつ意味 : 奈良・京都見学をいかに実施したか(III 特別研究)
- 入門期における古典の取扱いについて(I 教科共同研究)
- 作文指導 : その体系と指導への手がかり(I 教科共同研究)
- 国語科における古典の取扱いについて : 特に入門期の古典指導を中心として(II 各科研究)
- 詩による鑑賞指導(下) : 中学生の興味と関心に基づいて(II 各科研究)
- 国語科における学習困難点(学習指導における困難点の分析)(I 一般研究)
- 詩による鑑賞指導(上) : 中学生を対象として(学習指導法並びに教材研究)(I 共同研究)
- 国語学習における誤答類型の分析に基づく指導法 : 中学1年における読解を中心として(教科部門)(I 共同研究)
- 国語学習における誤答類型の分析とその指導 : 中学1年における読解を中心として(教科部門)(I 共同研究)
- 3.名古屋大学教育学部附属高等学校『国語表現』(国語科)(教科研究)
- A. 授業研究
- I 研究の目的と指導経過の概要(国語・数学・英語における学業不振児の指導に関する研究(第二報告) 基礎学力増進委員会)(共同研究)
- 本校生徒の読書傾向とその動態 図書部(共同研究)
- 必修クラブとその周辺(B 教育課程に関する研究)(共同研究)
- 〔二〕本校における教育課程とその問題点(共同研究)
- 名古屋市内中学・高校における進学指導及び生徒指導の現状 研究部
- 附属学校における入学者選抜方法の研究 選抜方法研究委員会
- III時間割の科学 : 中等教育における教育課程と教師・生徒との接点の研究(2)(〔一〕教育課程の研究)(共同研究)
- IV時間割の科学 : 中等教育における教育課程と教師・生徒との接点の研究(I)(〔1〕教育課程の研究)(一般共同研究)(中等教育の改造における内容と方法の課題)
- B.発展的目標をもった生徒の管理・指導(中等学校の教育改造をめざして)(I共同研究)
- 中学生のもののみ方・考え方に基盤をおいた生徒指導のあり方 : 特に利己的なもののみ方・考え方について(II一般研究)
- 生徒の自主性を生かした生徒(会)指導のあり方を求めて(E 後期中等教育の諸問題)(共同研究)
- I本校学校行事の批判的検討(〔三〕(2)後期中等教育の諸問題)(共同研究)
- B.発展的目標をもた生徒の管理・指導(中等学校の教育改造をめざして)(共同研究)
- 読解指導における試み : 主題・要旨のとらえ方を中心にして(教科教育研究)
- 国語の表現指導 : 話すこと(I教科共同研究)
- 学校図書館の奉仕活動の実践(第3報)(III 特別研究)
- 〔I〕現代国語における表現指導 : 詩・小説・自伝教材の読解をふまえた鑑賞文の指導(国語表現力を高める試み : 高1の読解指導(現国、古典)を通して)(国語科)(教科研究)
- 〔III〕入門期における漢詩指導(国語科)(教科研究)
- 〔IV〕古典IIの教材検討と読解指導の試み : 小集団活動を通して(国語科)(教科研究)
- 〔V〕 学校行事のあり方・問題点(多層化する中学・高校生の生徒指導上の諸問題 : 生徒会,学校行事,進路指導等を通じて)(B. 生徒指導に関する研究)(共同研究)
- V 林間学校の諸問題(多層化する中・高校生の生徒指導上の諸問題)(B. 生徒指導に関する研究)(共同研究)
- I 国語教材の検討と指導 : 現代国語教材の検討と古典乙IIの文学史指導(国語科)(教科共同研究)
- I古典教材の検討とその指導 : 特に古典1乙の場合(国語科)(教科共同研究)
- III漢詩教材の検討と生徒の意識 : 詩教材の扱い方を考えるために(国語科)(教科教育研究)
- 〔三〕学校行事における修学旅行の在り方 : 実施計画と問題点の検討(共同研究)
- I古典「漢文」学習指導の試案 : 学習の態度・評価に即した入門期の指導(国語科)(教科教育研究)
- I高等学校の教育課程の諸問題(〔一〕教育課程の研究)(共同研究)
- 古典「漢文」指導の一試案(その一) : 入門期の文法と読解指導について(〔1〕国語科)(教科研究)(中等教育の改造における内容と方法の課題)
- I後期中等教育の改造を目ざす教育課程の問題点 : 問題点の検討と在り方への私案(〔1〕教育課程の研究)(一般共同研究)(中等教育の改造における内容と方法の課題)
- I.高校における進路指導の問題点(D.継続的・計画的な進路指導についての研究)(中等学校の教育改造をめざして)(共同研究)
- III発問についての調査研究事例(国語科)(教科教育研究)
- 〔4〕忘れ物・提出物について(1生徒指導上の当面する諸問題 : 実態調査を踏まえて)(C.生徒指導研究)(共同研究)
- III「舞姫」指導上の問題(教科教育研究)
- 国語科を中心とした研究的教育実践(定年退官論文)(特別研究)
- 国語科語彙教育論の展開(国語科)(教科研究)
- 1.国語科語彙教育論の構想(国語科)(教科研究)
- 同窓意識の拠りどころ : 古い卒業生による中等学校教育の評価(特別研究)
- 同窓会というもの(特別研究)
- 「図書の管理」について(特別研究)
- アンケート-授業及び授業の周辺-の調査結果(B.授業研究)(共同研究)
- 国語科における文学教育について(国語科)(教科研究)
- 〔II〕文章「表現」の評価について(国語科)(教科研究)
- 〔I〕文学教材の教材研究について(国語科)(教科研究)
- 〔V〕読書感想文指導からみた国語科教育の二三の問題(国語科)(教科研究)
- 国語科学習指導案の諸問題について(国語科)(教科研究)
- II 国語科教育研究の実践報告(国語科)(教科研究)
- III 現代国語と古典の分野のつながり : 国語科教育法の実践的研究による検討(国語科)(教科研究)
- II 文法的な知識を活着させる試み : 国語教育法の実践的研究(国語科)(教科共同研究)
- 国語教育法の実践的研究 : 中等国語科教育の進展に対応する一つの試み(個人特殊研究)
- IV本校における教育課程と教師・生徒との接点の研究(時間割の科学3)(〔二〕(1)教育課程に関する研究)(共同研究)
- 実践を出発点とする国語教育法の研究 : その序として(特殊研究)
- II中学・高校の国語を中心とした発問の諸問題(特殊研究)
- III 国語科における学業不振児を指導して(第二報告)(国語・数学・英語における学業不振児の指導に関する研究(第二報告) 基礎学力増進委員会)(共同研究)
- II 国語科における学業不振児を指導して(国語・数学・英語における学業不振児の指導に関する研究(第一報告) 基礎学力増進委員会)
- 「現代国語」の成立と特質について(〔1〕国語科)(教科研究)(中等教育の改造における内容と方法の課題)
- 教材に即した国語科の指導 : 1.近代短歌(教科教育研究)