<報文>大型プラズマ炉による都市ごみ焼却灰の溶融処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Incinerator residue from the incinerating of municipal solid wastes has been, in most cases, disposed by burying it underground. Because of the difficulty to secure land for landfill with the increase of the residue, however, it has become extremely important to develop a process to reduce its volume and to make it harmless. The authors have confirmed, using a 240kW DC plasma arc furnace, that plasma arc melting process is available for treatment of the residue. In this work, plasma arc melting of the residue is examined using a larger-scale plasma arc furnace developed for the practical use. Under an air-plasma arc heating, the residue is melted perfectly and separated into two phases, molten slag and molten metal. Power consumption is 0.60kWh/kg of the residue at the melting rate of 24ton/d. It is confirmed that plasma arc melting reduces the volume of the residue by 1/2 and makes it harmless completely. Also, the slag obtained through melting the residue is expected to be reused as roadbed materials and so on.incinerator residueplasma arc meltingwaste disposallandfillenvironmental engineeringrecycle
- 東北大学の論文
- 1994-03-30
著者
-
一色 実
東北大学素材工学研究所
-
三村 耕司
東北大学素材工学研究所
-
三村 耕司
東北大学多元物質科学研究所
-
菊池 猛
(株) 荏原製作所
-
雨宮 俊郎
株式会社荏原製作所
-
神保 元
荏原インフィルコ株式会社
-
竹中 伸也
荏原インフィルコ株式会社
-
岡部 由和
(株)荏原総合研究所
-
雨宮 俊郎
荏原インフィルコ株式会社
-
川瀬 利博
荏原インフィルコ株式会社
-
菊池 猛
荏原インフィルコ株式会社
-
神保 元
株式会社荏原製作所 環境プラント事業部技術第3部
-
菊池 猛
荏原総合研
-
竹中 伸也
荏原製作所 燃焼技セ
関連論文
- 物理精製研究分野 (1997.1-1997.12)(研究活動報告)
- 物理精製研究分野 (1996. 1-1996. 12)(研究活動報告)
- 亜鉛-鉄-硫黄系の1100,1200Kにおける相平衡
- HWE法による高品質CdTe薄膜単結晶の成長
- Fe-Cr 合金において表面偏析および大気酸化により形成した表面層の角度分解 XPS 解析
- Cu-Ni-Si銅合金の導電率と硬度に及ぼす冷間圧延と微量添加元素の影響
- 高純度Cu-Ti-Al合金における電気伝導性と強度
- 飛灰混合溶融におけるスラグ中の鉛含有量低減挙動
- 飛灰混合溶融におけるスラグ中のPb含有量の低減
- 灰溶融施設導入による環境負荷の低減効果と経済性について
- 2.プラズマによる焼却灰・飛灰溶融処理(熱プラズマを用いた廃棄物処理)
- プラズマ式溶融炉による飛灰混合溶融処理について
- プラズマ式灰溶融炉実機の運転結果
- 大型プラズマ炉による都市ごみ焼却灰の溶融処理
- 高純度鉄の精製といくつかの特性
- ナノメートルサイズの転位ループの一次元拡散
- Effect of Ar/Ar-H_2 Plasma Arc Melting on Cu Purification
- 物理精製研究分野 (1995. 1-1995. 12)(研究活動報告)
- Influence of Substrate Bias Voltage on the Impurity Concentrations in Hf Films Deposited by Ion Beam Deposition Method
- Agglomeration of Copper Thin Film in Cu/Ta/Si Structure
- 非質量分離型イオンビームデポジションによるTa拡散バリア膜の作製と評価
- 物理精製研究分野 (2000.1-2000.12)(研究活動報告)
- 物理精製研究分野 (1999.1-1999.12) (研究活動報告)
- ブリッジマン法によるZnSe単結晶の成長
- 物理精製研究分野 (1998.1-1998.12) (研究活動報告)
- 抽出クロマトグラフィによるLaの分離特性の研究
- 半導体グレード世界最高超高純度鐵およびコバルトの開発
- ICP 発光分光分析における遷移金属元素の発光スペクトル強度に対する酸濃度の影響
- 物理精製研究分野 (1994. 1-1994. 12) (研究活動報告)
- Purification of Manganese Chloride with Chelating Resin Containing Iminodiacetate Groups in Ammonium Chloride Solution
- Copper Purification by Anion-Exchange Separation in Chloride Media
- イオンビームデポジション (IBD) 法で作製した鉄薄膜の超高圧電子顕微鏡による評価
- 溶媒抽出による鉄の高純度精製
- 鉄の高純度化
- 鉄の高純度精製
- 物理精製研究分野 (1993.1-1993.12) (研究活動報告)
- 溶融炉運転条件とスラグの重金属溶出特性について
- 特別管理一般廃棄物(飛灰)のプラズマ溶融実験
- Cu-Ti-Al合金の時効特性に及ぼす冷間圧延の影響
- 高純度鉄の精製と表面酸化挙動
- 高純度金属における自然酸化膜の評価と制御
- ミニ特集企画にあたって
- Improvement in Oxidation Resistance of Cu-Al Dilute Alloys by Pre-annealing in H_2 and Ar Atmospheres
- Effect of Floating Zone Refining under Reduced Hydrogen Pressure on Copper Purification
- Oxidation Mechanism of Copper at 623-1073K
- Self-Diffusion along Dislocations in Ultra High Purity Iron
- 水素-フルゴンプラズマアーク溶解による鉄およびコバルトの脱酸, 脱窒
- 溶融飛灰のフェライト化処理
- 都市ゴミ焼却灰のプラズマ溶融処理
- 物理精製研究分野 (1992.1-1992.12)(研究活動報告)
- 高純度銅の高温酸化
- 高純度銅スパッタ膜の作製と評価
- 金属の高純度化とその評価法
- 次世代半導体用素材としての鉄
- 次世代半導体用素材の高純度化
- 減圧水素雰囲気での鉄及び銅の浮遊帯溶融精製
- 高純度金属の作製と評価 (特集 地域と世界に貢献する東北大学多元物質科学研究所)
- Annealing Effect and Floating Zone Refining of Copper under Hydrogen Atmosphere
- Precise Purity-Evaluation of High-Purity Copper by Residual Resistivity Ratio
- 電子ビ-ム浮遊帯溶融法によるジルコニウムの高純度化
- 金属の高純度精製プロセス (特集 材料プロセスにおける分離操作と高純度精製)
- 電子ビーム溶解によるジルコニウム合金からの脱すず, 脱鉄
- 都市廃棄物の処理と資源化に関する基礎的研究(I) : E.P.灰の性状とその処理法
- 都市廃棄物の処理と資源化に関する基礎的研究(III) : 電気集じん灰の鉄共沈セメント固化処理
- 高純度めっき材料を用いた低抵抗率Cu配線形成プロセスの8インチウエハによる検証
- 高融点金属の高純度化の現状
- 高融点金属の高純度化(2)-溶解精製-
- (1) スパッタターゲット素材の高純度化(主題「スパッタ法による薄膜の作製・評価と素材」)(特定テーマシンポジウム)(素材工学研究会記事)
- 水素プラズマ溶解による高融点金属の高純度精製
- 水素プラズマの溶解精製効果を応用した高融点金属のリサイクル
- 塩化銅の水素還元
- 熱プラズマ--リサイクル化への要素技術
- (5) プラズマ溶解の高融点金属製精錬への応用(主題 : 新しい素材・材料の開発と周辺技術)(素材工学研究所第 2 回研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- 金属の高純度化